#KWVersion3のハッシュタグ
#KWVersion3 の記事
-
KW Version-3
【再レビュー】(2024/09/16)伸び側だけは、リフトアップしなくても減衰力を調整できるので、段階的に推奨の9→12→14→15 としてみる。まだゆすられ感はある。なんとなく14くらいがいいような
2024年10月6日 [パーツレビュー] ko11さん -
KW Version-3
スタディ東京にてKW V3 の車高調サスに変更します。乗り心地改善目的。レビューは後日 馴染んでからやります。帰り道の感じは乗り心地に変化なし。車高が1センチ下がったので見た目は良し。
2024年9月24日 [パーツレビュー] ko11さん -
KW Version-3
KW DDCプラグ&プレイを付けてましたが、異音がしまくりだったんで アデナゥさんでバラして確認してもらったところ、サスペンションがすでに死んでると言われ(押しても戻ってこない状態)更にプラグ&プレイ
2024年6月19日 [パーツレビュー] goody_7Rさん -
KW Version-3
車高調としてはかなり高いため1点減点ですが、流石と言える仕上がりです車高は奨励セットだと、パフォーマンスの標準に比べるとリア下がりになるためフロントを奨励より5ミリダウンしましたその状態で大体パフォー
2023年9月10日 [パーツレビュー] shina0923さん -
KW Version-3
車高調としてはかなり高いため1点減点ですが、流石と言える仕上がりです車高は奨励セットだと、パフォーマンスの標準に比べるとリア下がりになるためフロントを奨励より5ミリダウンしましたその状態で大体パフォー
2023年9月10日 [パーツレビュー] shina0923さん -
KW Version-3
初車高調、20インチホイール装着そして、付けた足でそのまま首都高をドライブしてきました。車高は40mm程度、減衰も推奨値まずは乗り心地にびっくり!!下道ではホイール交換した事を忘れるくらいの柔らかさで
2023年3月22日 [パーツレビュー] ゆもしんさん -
KW Version-3
コクピット大泉さんへ伺い、KWに決定。納期は1.5ヶ月という事で、4月までに間に合えばと思っております。人生初の車高調なので、減衰力の調整はわかりません。メカニックにお任せします。車高は30〜40mm
2023年2月15日 [パーツレビュー] ゆもしんさん -
クリリン整形スクープ(^-^)b イイ!
今日、クリリン整形最終章 と思われる。。。車高調取り付けスクープ写真が届いたよ(・o・ノ)ノうんうん明日には4輪アライメントが実行されるもようです。。。号(┳◇┳)泣日曜には取りに行けるかな~!?上:
2010年1月15日 [ブログ] 竜生(リュウ)さん