#KOBOtectのハッシュタグ
#KOBOtect の記事
-
ウィンドウフィルム選定〜貼り付け
こんにちは😄少し時間が経ちましたが、昨年から密かに考えていたメガーヌRSへのウィンドウフィルム貼り付けまでの経緯を書き留めておこうと思います!以前から気になっていた運転中の日差しのジリジリ。特に夏場
2025年7月14日 [ブログ] けけろんさん -
KOBOtect KOBOtect TSM-N30S(スモーク)
新車に貼っていたカーフィルムですが6年が経過したため、今回フロントを貼り替えるタイミングに合わせてサンルーフのフィルムも貼り替えしました。今までのサンルーフのフィルムはシルフィールドの透明タイプなので
2025年3月7日 [パーツレビュー] POCKEYさん -
KSBF/KOBOtect サンブロックフィルムを貼りました(2025年2月)
自分のクルマには熱さ対策のためにフロントと運転席、助手席の3箇所のウインドウへ透明の断熱フィルムを貼っておりました。しかし去年の5年目の車検時にサイド側の透明度が71%まで低下していたため、次回の車検
2025年2月9日 [ブログ] POCKEYさん -
KOBOtect KOBOtect TSM-90C(クリアタイプ)
新車に貼っていたカーフィルムですが透明度が段々と低下して、5年目の車検では71%になっておりました。そのため次回の車検が通らないので、今回フィルムの貼り替えをショップ(カービューティーIIC)にて施行
2025年2月9日 [パーツレビュー] POCKEYさん -
フロントガラスのくもり
フロントガラスの下の方に蛇がのたくったような曇った跡が数箇所あることに気づいた。ちょうどアルファロメオのエンブレムの蛇のような跡🤣過去の経験から内側の曇りだろうと思い、精製水を吹き付けたマイクロファ
2024年10月14日 [整備手帳] potosu2008さん -
断熱フィルム施工(KOBOtect+ウィンコス)
猛暑日連続の夏対策という事でガラスというところ全て断熱フィルムを施工しました。欧州車は国産車に比べて明らかに熱線を通すガラスに感じます。(もう一台のヴェゼルはそこまで暑くない)施工はいろいろ見積もりし
2024年9月8日 [ブログ] ロンメルさん -
KOBOtect サンブロックフィルム TSM-90C
真夏に運転していると、腕がジリジリ焼けている感じがして我慢してましたが、今年の夏も猛暑になりそうとの事なので、運転席、助手席、小窓にKOBOtectさんの透明フィルムを施工しました🤭北本のPOLAL
2024年6月16日 [パーツレビュー] capastar2さん -
KOBO TECT TSM-90C クリアフィルム
GR86で過去2回の夏を経験して、太ももに突き刺さるようなジリジリした日差しとサイドからの熱気に同乗者も参ってしまい今年は夏前にフロントとサイドガラスへのkoboテクトの透明フィルム施工を行いました。
2024年5月23日 [パーツレビュー] nanyapoojpさん -
ウィンドウフィルム施工
松戸にあるリュウフラップさんでウィンドウフィルムを施工してもらいました。評判通りの素晴らしい店長さんで、完成度も文句無しです。遮熱効果の高いKOBOtectフィルムをリア5面。見た目はほぼ変わらないけ
2024年5月22日 [整備手帳] みおりんぱぱさん -
株式会社コボテクト KOBO tectフィルム
※写真はイメージです。念願の断熱フィルムを、ショップさんにて施工して頂きました。フロントガラス、運転席、助手席(三角窓含む)の計5面に、・KOBOtectフィルム[TSM-90c]クリアタイプサンルー
2023年8月28日 [パーツレビュー] カラスの人さん -
KOBOtect KOBOtectフィルム
新車なのと、後ろから丸見えなのが気になっていて、以前からuvカットフィルムを貼りたかったのと、日差しが暑いので断熱も出来るものを探してました。調べてみるとシルフィードが定番のようでしたが、さらに探して
2023年8月15日 [パーツレビュー] Note/Sailaさん -
KOBOtect サンブロックフィルム
【コボテクトサンブロック】カーフィルム施工(運転席・助手席/透明/紫外線100%カット/赤外線99%カット)夏の日射対策で貼ってもらいました。日焼けは紫外線(100%カット)、ジリジリとした暑さは赤外
2023年4月16日 [パーツレビュー] Azumoさん -
断熱フィルム(KOBOtect)施行
レガシィB4の窓ガラスがUVカットされてるか不明ですが、ロングドライブで腕がヒリヒリしますし正面から日光を浴びると熱い!今年は夏を迎える前に日焼け・断熱対策をしようと思い、断熱フィルムを貼ることにしま
2023年3月31日 [整備手帳] nanbouさん -
KOBOtect KOBOtectフィルム TSM-90C
腕焼けてますねーマッサージ屋のスタッフさんに言われて、ふと見てみると確かに黒い😅ということで、UVカットのフィルムを探してみたところ、ウィンコスとかシルフィードが鉄板らしい。これらはUVカット率が9
2022年8月25日 [パーツレビュー] たかやま@教頭さん