#L205Vのハッシュタグ
#L205V の記事
-
燃料ホース交換。
エンジン換装後、燃料臭い時があったクロミラさん。現在ミッション修理中につきこんな状態wエンジンさんがまだ載ってませんw二柱リフトで浮いてるついでに燃料ラインの交換をしてしまうことにしました。
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
全塗装その後。
全塗装は終わったものの、全体的にゆず肌で顔が映らない感じなので表面を均して磨きこんでいきます。・・・自分的にもっとも嫌いな作業。(爆
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
ミッション修理
ミラバカオフの帰りにネ申様降臨してから早4ヶ月・・・(苦笑ようやく修理が終ったので整備手帳アップですw今回はバイトもあったりジムニーの車検も重なっていたので丸投げです。車屋さんに正月休み明けに入庫させ
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
ロールバー仮組みその1
随分前に某コリっとした方より譲っていただいたロールバー。標準ルーフ用の定員乗車6点式です。そしてまさかのダイハツ純正品wwwL210のX4Rのオプション品だそうで。受け取ったときはバイトしていたのでそ
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
燃料ホース交換その2
穴あきが発覚した燃料タンクの息抜きホース。タンク近くで穴が空いていたので早急に部品を注文するとL200では部品が出ませんでした・・・なのでL502で注文すると代替商品のホースが出たので交換しました。
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
ドラシャ抜け対策とロアアームブーツ交換
既にキャリパーとローターを外した状態からのスタートでサーセンw目的はしょっちゅう抜ける左ドラシャの抜け防止を行うものですが、ついでに逝ってるハブベアリングを交換して、破けていたロアアームブーツを交換す
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
ハブベアリング交換
手持ちの予備ナックルを整備して交換するためにベアリング交換。ベアリングは適当な硬い棒で内側から外側へえぐるように打つべしw一部を叩くのではなく全体を満遍なく叩いていくとオイルシールごとぽこっと外れます
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
荷室フラット化・・・その1
クロミラさんは4ナンバーの貨物なので買った当初からリアシート取っ払って道具やら部品やら結構無造作に置いたりして使っていたんですが、鉄板のリブやらスペアタイヤやらの段差がいちいち邪魔臭いです。細かい部品
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
全塗装
前回(http://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/429203/2479348/note.aspx)頑張って準備したのに台風直撃で塗装できなかったので
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
バッテリー交換
2年くらい前にカオスに交換したものの、完全放電してしまって能力が落ちてしまってしょっちゅうバッテリー上がりを起したので普通の中古バッテリーに交換。それから1年経ちませんがこれも限界。なので今回はピット
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
ロールバー仮組みその2
仮組みその1でとりあえず切ってみらセンターアーチとフロント部分ですが、ちょっと隙間が大きいので手で動く範囲で上げてみて4cmほど持ち上がったのでその分嵩上げします。
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
トーイン調整。
ロンシャンを履くためにフロントのキャンバーを全開に寝かせたので強烈にトーインになりました。そのままでは新品のネオバが削れてしまうので車屋さんに頼んでトーだけ調整してもらいました。ちなみに画像は前回のア
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
Dスポーツピロブッシュ取り付け
雪が降る中ロアアームを外すために作業ww途中で雪が雨に変わって風邪引く寸前w
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
メーター交換。
加工の終わったメーターを今度は取り付けていきます。
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
ハザードスイッチ移設準備
MOOMにてはるきちさんより頂いたアトレー(?)のハザードスイッチ。以前から探していた物だったので、助かりました。・・・とは言え取り付けは面倒な部類です。
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
インテークパイプとブローオフ交換。
以前から分かっていたんですがビニールテープ補修で使っていたインテークが遂にヤバイ程度まで来たので交換しました。
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
荷室フラット化・・・その2
前回(http://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/429203/2423887/note.aspx)より半年経ってますが、ようやく色々が落ち着いてきて
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
ロールバー取り付け。
ロールバー自体は先週加工し終わって車内に組み込み済み。なので今回は取り付け(固定)作業。
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
ロアアームブッシュ交換。
車検の時にやっちゃいたかったんですが色々間に合わなかったので今頃交換です。ノーマルのロアアームブッシュですがヒビヒビなのを4年ぐらい放置してきましたwww
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん -
エンジンOHついでに・・・その2
ヘッドを届けて次はピストンを受け取ってきまして・・・受け取ったピストンは速攻でサンエスK溶液に漬け置き。
2017年1月28日 [整備手帳] One night clubさん