#L282Kのハッシュタグ
#L282K の記事
-
調整式ボススペーサー装着
シートポジションをちょいちょいしたら、微妙にステアリングの位置が合わなくなったのでスペーサー交換です。
2019年12月30日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
BRIDE フルバケ TTM-C 交換
ストーリアに付いていたフルバケ。ヤフオクに出してましたが全然売れず。。投げ売りするのも勿体ないので、コペンに付けちゃいます。幅大丈夫かなぁ?
2019年12月25日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
デフサイドオイルシール(LSD側)交換
デフサイドオイルシールが劣化して、我慢汁が滲んでいたのでミッションオイル交換ついでに作業します。ミッションオイルを抜いた後、足回りをバラします。LSDのシャフトを固定している14mmボルト×2を外すの
2019年10月28日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
ストーリアX4 VQ40タービン移植②
水とオイルの配管がサビサビです。。可哀想なんで磨きます。
2019年10月7日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画51
ドア内張を仕上げていきます。金×青×黒は個人的に好きなのです。黒い部分はプラダンです・・・w
2019年8月11日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊿
最近気付いたこと。ブロアファンが弱い。原因はレジスタはコペンにしたのに、ブロアファンはミラのままだった為。と、いうワケでモーターを移植します。コペンは土台とモーターが分離可能でしたが、ミラは土台とモー
2019年8月9日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊾
連勤中なので自宅での軽作業w以前にレザーを施工したAピラーがぐずついているので、外れているついでにレザー貼り直し。水色が微妙なのでブルーに。レザーはいつもの合皮.jp様で調達。
2019年7月22日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊽
配線の兼ね合いで使用できなくなったL200Sのルームミラー。部品取りで転がっているMC21Sのルームミラーがまさかの無加工でジャストフィットw3極カプラーの配線ごと移植です。
2019年7月14日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊼
水温センサーアダプターを以前は2個付けていました(水温計&ファンコントローラー)が、絵ヅラが良くないので1個にまとめます。横っ面の穴を開け、PT1/8でタップを立てました。※ファンコンのセンサーが短め
2019年6月17日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊻
AT用の配線&部品の為、いらんモンが付いています。ポイ。多分シフトロック用のパーツ。
2019年6月11日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊺
O2センサーツインドライブシステムw謎の仕様です( ゚Д゚)
2019年6月4日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊹
コペンはO2センサーが前後2か所あります。ミラのフロントパイプに取付用のアダプタを用意します。合わせてA/F計用のO2センサー用も並べて装着します。
2019年6月3日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊸
仮装着。L7系スイッチユニット+L200の4ドア用ひじ掛け。※2ドア用だとスイッチを装着するには幅が足りない。良い感じです♪
2019年5月27日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊷
本日も地味な作業です。パワーウインドウの配線をこしらえますw純正の配線を流用して。。。と、思いましたがグズグズ+結果めんどくさそうだったので、リフレッシュを兼ねて全配線新規で作成します。とりあえず純正
2019年5月22日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊶
本日も地味な作業。。配線図を見ながらテールランプの配線を製作。コペンのハーネスから『テール』『ストップ』『バック』『ウインカー』『アース』を接続。
2019年5月16日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊵
エンジンはかかったものの、EP91燃ポン+リターン無し用インジェクターの為超濃ゆい(。・ω・。)ノ♡A/Fだけ繋いでモニタリングすると・・・アイドリングで9.8くらいw黒煙+くさい+ガソリンもったいな
2019年5月6日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊴
本日の作業フォグとウインカーの配線作成&配線まとめ。せっかくなのでそれなりに綺麗にまとめました。
2019年5月3日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊳
平成最後のミラ。とりあえずエンジンルームから仕上げていきます。ブリッツのブローオフが行方不明になってしまったので、ヤフオクでHKS製を調達。デカい&重い。
2019年4月29日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画㊲
繁忙期も落ち着いてきたので、ようやくミラの作業を再開。とりあえずエンジンかかったらやる気出るんじゃね?と、一念発起。コペンは燃料ポンプの配線が何故かリヤからグルっと回って接続されてます。
2019年4月22日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
JB-DET換装計画⑳
いよいよエンジン搭載の準備を開始です。その前に積んでからでは面倒な部分を片付けていきます。ステアリングラックブーツが『くぱぁ』しているので交換しておきます。
2018年6月20日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん