#L910のハッシュタグ
#L910 の記事
-
不明 デフ下砲弾マフラー
L910ムーブのターボ用マフラーです。珍しい4WD装着可能のタイプ 画像を見れば解ると思うけどトランスファーをかわす形状になっています。オクで購入したけど買う前から少し不安で、サブタイコが無くデフ下の
2022年11月7日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
キレたか!?
いや、元々がなかったw(挨拶貧乏ランプいつ点くかと待っていたら、元々なかった!給油したら、30L以上入ってビックリだw代車いろいろ乗ってると、分からなくなるわ(゚∀゚)日付変わって、昨日から夏休み。奥
2021年8月12日 [ブログ] もちょさん -
新たな武器を手にしても・・・
だめでした(挨拶昨日のうちにホムセンで、カセットガストーチ買っておきました。今日朝一、ムブちゃんのテールパイプのナットと格闘!!2,3度試したけど、惨敗(・。・)ボルトはタイコに溶接?されているので折
2020年5月17日 [ブログ] もちょさん -
なんか、車屋に○刑判決でも出された感じ
じわじわと(挨拶マフラーナットは3時間格闘の上、一時休戦。ガスバーナ買ってみよう。衝撃与える度に、テールエンドパイプが勝手に軽量化し始めるからwCRCなじませているとき、エンジンルーム確認。だいぶ前か
2020年5月16日 [ブログ] もちょさん -
15年目の初めてw
奥さまムーブ号(挨拶それで、猪苗代まで吹雪の中ハンバーガーだけを食いに行ってきましたw何が初めてかというと・・・・会津地方入り・一日150km以上の走行距離・高速道路・三桁スピード15年目にしては、オ
2018年1月3日 [ブログ] もちょさん -
メーターLED化
球が切れたので,交換します。。しかし・・・ネジを外しても手前に出てきません(汗いきなし壁にぶち当たった感じがw下から覗くと,どうも機械式らしいーぶっといケーブルがギチギチぶっ挿さり,鎮座しとるじゃーな
2017年9月15日 [整備手帳] 狛猫@GC8さん -
JIC ラテラルロッド
ムーブ用を流用
2017年7月24日 [パーツレビュー] ♪ゆうくん♪さん -
燃費記録
エアコン・高速
2015年7月19日 [燃費記録] One night clubさん -
スズキ(純正) MC21ワゴンRラジエターファン
解体車から茂木したもの。11枚羽根には劣るが多少冷却効率アップ。
2015年7月4日 [パーツレビュー] One night clubさん -
ダイハツ(純正) センターナット
純正のセンターナット。新規格はカシメタイプなのでドラシャ抜いたりする際には毎回交換が望ましいですが自分は2回ほど使いましてます。3回目になるとカシメられなくなるので今回新品を購入。
2015年7月4日 [パーツレビュー] One night clubさん -
クラッチ交換 その2
前回(http://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/1810884/3282586/note.aspx)よりエンジンをメンバーから外し、ミッションを割っ
2015年7月4日 [整備手帳] One night clubさん -
クラッチ交換 その1
車検取った時より騙し騙し乗ってましたがいい加減にクラッチを交換しないとヤバイので重い腰を上げて作業開始しました。最初の関門・・・マフラーはずし。新規格はリアのタイコまで1本物なので取り外しが面倒・・・
2015年6月28日 [整備手帳] One night clubさん -
フロントバンパー交換
まずは交換前。
2015年3月30日 [整備手帳] One night clubさん -
L910S-エアロダウンRS-LTD4WD
探し始めて約1年、やっとゲトッ!08年6月に自分のところに来てくれました♪A=▽=;)
2009年11月12日 [フォトギャラリー] かたなさん -
あ~肩こった!
いつもならブログ等をUPする時は片手にモバイルもう一方の片手にパソコンなのだが、あまりにも仕事が暇なのでモバイルアクセスだけでUPしたら目はショボショボするし首筋はパキパキで肩凝ったぁ(汗)さ~て今週
2009年1月22日 [ブログ] かたなさん