#LA610Sのハッシュタグ
#LA610S の記事
-
ZOOM ダウンフォース
【総評】少し下げたかったのでダウンサスを組んでみました。ダウン量はフロントとリア共に35〜40mmです。因みに四駆のLA610Sです。上が装着前下が装着後【満足している点】【不満な点】ZOOMのサスは
2025年6月19日 [パーツレビュー] Kyoさん -
RED LINE STEALTH RACING PROGRESS ME01
【総評】16インチ5.5j+43【満足している点】【不満な点】洗いにくそう...
2025年3月19日 [パーツレビュー] Kyoさん -
エアコンガスの圧を見てみるのだ
ご近所の先輩が、愛車タントカスタム(LA610S)のエアコンの冷え具合が悪くなったような気がするということで、「セルフでもやれそうですよー。」とアドバイスしたところ、これを買ってくれと。で、お手伝いし
2024年9月15日 [整備手帳] アルトX3さん -
3150 鏡面バックドアメッキガーニッシュ
ちょっと前に落札してたガーニッシュ。サイズピッタリなので、貼り直しは無しの一発勝負。まぁまぁ、キチンと貼れました。運賃込み2800円。
2024年7月29日 [パーツレビュー] とむ くまださん -
FKSTYLE ナンバープレートステー フレーム角度調節 カーボン調
ナンバープレートはやっぱ斜めでしょwなんだろう?斜めだと落ち着く感じw
2024年7月26日 [パーツレビュー] とむ くまださん -
ヤフオクにて購入 走行中テレビが見れるテレビキットジャンパーハーネスキャンセラー
やはり走行中のテレビが見れないのは不便。と、言うよりはナビも操作が出来ないのが1番辛い。純正8インチナビ用が安かったのでポチり。ナビにセキュリティボルトが付いてるけど、解除用ナットを持っていたので作業
2024年7月26日 [パーツレビュー] とむ くまださん -
エーモン USBスマート充電キット(トヨタ車用) / 2870
スマホ充電用に購入。純正のスイッチのとこに付けれるので違和感なく見えていい感じです。
2024年1月18日 [パーツレビュー] のぶたださん -
ダイハツ(純正) ドアミラーカバー
赤耳にするためにダイハツ純正ドアミラーカバーファイアークォーツレッドメタリック楽天にて購入左右で5260円でした。
2023年12月17日 [パーツレビュー] ★★HIRO★★さん -
SOFT99 ディグロス 神トレ ホイール&タイヤクリーナー
【総評】タイヤの汚れが酷かったので、巷で噂の神トレを使用してみました。【満足している点】【不満な点】
2023年7月10日 [パーツレビュー] Kyoさん -
幸せ満点★スモール
どうも(^^)v今回はリクエスト頂きましたカタログのアップとなります。正直全然縁の無いクルマですねコレまた…(^-^;3代目タント前期 ターボ追加時です♪お向かいに住んでる方が乗られてる位しか印象にな
2022年10月6日 [ブログ] チョーレルさん -
タントくんも出禁🤣
久々に、ネッツで点検を受ける予定だったのですが、写真の通り、フェンダーのモールが10mmなので、両面テープでとめてるので、オーバーするそうです💢しかも、ネジ留めしたら構造変更だって…しかし、ホイール
2022年5月19日 [ブログ] ワールドちゃんさん -
BADX LOXARNY TEMPEST W.VISION
純正ぽくて、純正じゃない(笑)
2022年2月4日 [パーツレビュー] パパタン(きよし)さん -
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL
16インチ 6j +41グッドイヤー LS2000 ハイブリッド2165/50R16納期は約3ヵ月かかりました😅プレスドグラファイトのカラーが最高です!鍛造なので軽いです!運転がめっちゃ楽しくなり
2020年7月15日 [パーツレビュー] IKEPONさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
久々、妻のタント用です。交換サイクルは過ぎていますが、距離も40,000km目前と言う事で交換です✨私のfiveくんのも交換したので思い立ったが吉日でした。
2020年5月17日 [パーツレビュー] TSUNさん -
RS★R i☆SHOCK
乗り心地もよく満足です!L385用を流用
2020年3月28日 [パーツレビュー] k'sFactoryさん -
FUYAO COATTECT(コートテクト)
フロントガラスはCOATTECT!
2020年3月28日 [パーツレビュー] k'sFactoryさん -
Autart T15・T16
バックランプをT16のLEDバルブに!爆光ではありませんが、見えやすく明るくなりました!
2019年2月10日 [パーツレビュー] Citycomさん -
La610sルーム連動LED増設(足元)
ルーム連動の配線を取るために…助手席側のピラーカバーを外していきます( ºωº )ピシッ
2018年3月31日 [整備手帳] ひろBOXさん -
ダイハツ(純正) アルミホイール
純正サイズなので、155/65R14 のままです。スチールホイールは、冬タイヤ用にでもしようかな……。同じサイズなので、勿論違和感なし。見栄えの問題ですね。
2015年4月11日 [パーツレビュー] team477tm0003さん