#LDLコレステロールのハッシュタグ
#LDLコレステロール の記事
-
LDLコレステロール対策経過報告 ⑩(2025.1)
半年ぶりとなるLDLコレステロール経過報告。2020年12月に対策を始めてから丸4年、1月の血液検査結果が届いたので経過報告の第10弾。LDLは、去年より改善したものの半年前からは悪化、総コレステロー
2025年2月17日 [ブログ] Legimoさん -
LDLコレステロール対策経過報告 ⑨(2024.7)
梅雨明け翌日は晴天の一日、最高気温は35.0℃と11日ぶり、今年7度目の猛暑日。今月2日に受けた人間ドックの結果が届いたので、半年ぶりのLDLコレステロール経過報告の第9弾。2020年12月に対策を始
2024年7月19日 [ブログ] Legimoさん -
LDLコレステロール対策経過報告 ⑧(2024.1)
今日は4年に一度の閏日、夜から冷たい雨が降り始めました。半年ぶりとなるLDLコレステロール経過報告。2020年12月に対策を始めてから丸3年、1月の血液検査結果が届いたので経過報告の第8弾。LDLは、
2024年2月29日 [ブログ] Legimoさん -
人間ドック結果&LDLコレステロール対策経過報告⑦(2023.7)
今月3日に受けた人間ドックの結果が届きました。昨年と同じ病院で2年目となる受診、2020年12月から始めたLDLコレステロール対策、今回は総コレとLDLともに基準値内。2年前のドックに近い数値まで改善
2023年7月19日 [ブログ] Legimoさん -
LDLコレステロール対策経過報告⑥(2023.1)
今日の最高気温は今年最高の20.6℃、4月中旬並みの暖かさでした。半年ぶりとなるLDLコレステロール経過報告。2020年12月に対策を始めてから丸2年、1月の血液検査結果が届いたので経過報告の第6弾。
2023年3月7日 [ブログ] Legimoさん -
LDLコレステロール対策経過報告④(2022.1)
3月も早いもので今日で1週間、今日からまん延防止等重点措置が21日までの15日間、再延長されました。最後の延長になると良いのですが。一昨年の12月から始めたLDLコレステロール対策、昨年7月のドックの
2023年3月7日 [ブログ] Legimoさん -
人間ドック結果&LDLコレステロール対策経過報告⑤(2022.7)
七夕に受けた人間ドックの結果が届きました。今回は病院を変えての受診、一昨年12月から始めたLDLコレステロール対策ですが、今回も総コレとLDLが要経過観察に。半年前に比べれば改善し、1年半前とほぼ同じ
2023年3月7日 [ブログ] Legimoさん -
人間ドック結果&LDLコレステロール対策経過報告③(2021.7)
今日で猛暑日も6日連続、ようやく慣れてきました。日本に迫ってきているトリプル台風のうち、台風第10号の日本上陸は免れそうですね。7月に受けた人間ドックの結果が届き、どきどきしながら封筒を開封。12月か
2023年3月7日 [ブログ] Legimoさん -
LDLコレステロール対策経過報告②(2021.1)
今日は土曜日で春分の日で祝日、春のお彼岸ですが、今日も明日も仕事で墓参りに行く時間が作れません。。。疲れもピークという感じで体重も低下気味、残り約1週間ちょっと、何とか乗り切ろうと思います。12月から
2023年3月7日 [ブログ] Legimoさん -
LDLコレステロール対策①
12月も早10日、2020年もカウントダウンですね。7月に受けた人間ドックでは、LDLコレステロールと総コレステロールがかなりの高値で2~3か月後再検査。毎度の胃ポリープは1年後再検査という結果に。1
2023年3月7日 [ブログ] Legimoさん -
過剰治療?
過剰治療?生活習慣病への過剰医療が多いのも、日本の特徴だ。「アメリカの治療指針では、喫煙や高血圧などの動脈硬化の危険因子がない場合、治療の対象になるのは、LDLコレステロール190mg/dl以上です」
2023年2月26日 [ブログ] 北海さん -
健康診断の結果 LDLコレステロール下がった!
7月の初めに受けた健康診断の結果が返ってきた。LDLコレステロールが高くて、降下剤を毎朝服用してます。昨年の健康診断結果では、LDLコレステロール値はまだ基準値から少し高い状態だったのに、今年の結果で
2022年8月1日 [ブログ] タビトムさん -
人間ドック2021
今日は年に一度の人間ドック。コロナ禍のなか、去年の対策に加え、肺活量検査は休止、食事の提供もなくなり、その代わりに1,000円分のクオカードが支給に。去年はLDLコレステロールと総コレステロールが高値
2021年7月20日 [ブログ] Legimoさん -
2020年振り返り 体重管理 13kg落とせました!
個人的にこの1年間でもっとも頑張ったことは、この体重管理だと思ってます。仕事や車のことよりも!タイミングとしては、新型コロナウィルスの感染拡大の影響で在宅勤務が始まる3月の頃から。体重を落とすこと自体
2020年12月30日 [ブログ] タビトムさん -
減量は手段!しかし目的は果たせず・・・スタチンを服用することに。
3月から減量を遂行していて、84kgであった体重を現在71kg以下にまで落とすことができました。しかし、体重を落とすことは目的じゃなくて手段でした。成し遂げたいことは、体重を落とすことで同時にLDLコ
2020年11月10日 [ブログ] タビトムさん -
12kg減量! 5か月間の体重管理をまとめ!2020年3月~8月
8月で、2020年3月に体重管理の目標値とした72kgに達成することができました!5か月で12kgの減量です!目標である72kgに到達することができました。体脂肪も8%の減少。ただ、この体重でもBMI
2020年9月3日 [ブログ] タビトムさん -
人間ドック
1年に1回の人間ドック。写真は、健診センターでの健診後のお昼ご飯。なんだか、いつもより人が少ない気がしました。毎度の不健康な箇所はわかっていて、LDLコレステロール。脂質異常症。LDLコレステロールが
2020年8月2日 [ブログ] タビトムさん -
通院 と 体重管理
昨年、一昨年と人間ドックの検査結果でLDLコレステロールが完全に標準値超えとなってしまい、医師の診察を受けました。自分でもわかっていて、不摂生な食事が原因なのですよね。揚げ物が多いとか、夜にウイスキー
2020年4月21日 [ブログ] タビトムさん -
人間ドックからの再検査、悪玉コレステロールが・・・
年末の人間ドックの結果で、昨年に続き悪玉コレステロールの数値が標準よりも著しく高く、ひどい異常値。仕事が少し落ち着いて来たこともあり、自宅から近い病院にて医師の診察を受診。現状では、心筋梗塞のリスクが
2020年3月24日 [ブログ] タビトムさん -
53ヶ月経過
今月の平均体重は60.0kg。3か月ぶりに60kg台を記録。今月の5日から勤務班が変更になり、通常勤務が一週増えたものの体重的に大きな変化は無く安定の領域。現状だと、この辺り59.5kg~60.5kg
2019年11月30日 [ブログ] せっきぃ(555さん