#LEDのハッシュタグ
#LED の記事
-
MBRO / COLIN PROJECT サンダーLEDテールランプ
デザインと機能性の観点から灯火類はLEDに変更したいと思っていますが、電球の交換ではなくテールランプユニットごと交換してみました。MBROはジムニーユーザーの間では有名なメーカーさんらしいですね。作り
39分前 [パーツレビュー] ゴウ@ぽれみあさん -
8型 ハイエース ダークプライム2 どノーマルから色々やってます。5
ポジションLEDとハイビームをFCLのLEDに変更します。グリル外して、ヘッドライト周辺をマスキングして分解していきます。
10時間前 [整備手帳] norimonosuki2さん -
バックランプLED化 + OBDeleven -5
ついに、、、
11時間前 [整備手帳] Golgo-14さん -
LED Fog 化 + OBDeleven -4
LEDフォグランプバルブ トランス・レイ です。交換は比較的簡単ですが、コネクターの取り外しに、少々コツあり。いまのところポン付けで」エラーなし。ヘッドライトより使用頻度高。なので満足度も高。
11時間前 [整備手帳] Golgo-14さん -
LEDヘッドライトに交換
色々調べたらPH7だのPH8だのPH8xだの色々情報があったのですが、PH7を購入してみました
12時間前 [整備手帳] 紅月鏡夜さん -
HID屋 / トレーディングトレード フォグランプ H3 ホワイト∕イエロー切替
切換式って面白い。つけたり消したりを短時間でカチャカチャやって切り替えるわけだけど、バルブというか、チップに良くはなさそうだけど…遊んじゃうよね。こちらもHID 屋さんの商品で、ご多分に洩れず、爆光表
17時間前 [パーツレビュー] どんすーもさん -
ノーブランド 爆光 ライセンスランプ ホワイト
エクリプスクロスPHEVに使っていたライセンスランプの流用です。3年経っても変わらない輝き。なんで電球色で照らされているナンバープレートが爆光のLEDで見やすくなるだけでこんな満足するんでしょうね。作
昨日 [パーツレビュー] hiro a.k.a. LOKIさん -
コレクションケースLED照明5💡&配線整理トントン拍子😁
LED照明4のコレクションケースLED工作の配線スッキリ大作戦&追加ケース照明💡工作https://minkara.carview.co.jp/userid/3459709/car/3416784/
昨日 [整備手帳] いざいこさん -
ユアーズ LEDライセンスランプ
ユアーズ新開発製品!今までにない強烈な輝きを放つ!車種専用ライセンスユニット!超高効率CREE社製のLEDチップを採用することで左右合わせて50Wという驚異の明るさを実現しました。【クラウンスポーツ】
昨日 [パーツレビュー] YOURSさん -
不明 デイライトキット
純正取り替え式のデイライトですウインカーも連動しておりめちゃくちゃ綺麗に光ります🤩イルミ連動でブルーに光るのですが、色が喧嘩するので今回は配線せずホワイトのみで!ライトオフでもガーニッシュの高級感が
昨日 [パーツレビュー] かわっち@ 40ヴェルファイアさん -
HID屋 T10 バルブ LED ポジション LED バルブ 160lm ホワイト 6500k 純正同等サイズ 12V対応 2個セット ルームランプ ライセンス
ナンバー灯はLEDでないと‼️寒冷地仕様だからなのかバックランプが1個しかないので暗い場所だとバックモニターも暗いですがLED化により若干バックモニターが明るく映るようになりました🎶交換自体は両方合
2025年9月2日 [パーツレビュー] 武さんさん -
ノーブランド LED T10 ウェッジ球(ホワイト)
驚きの安さ。それなりの明るさ。以上!
2025年9月1日 [パーツレビュー] 和歌山産さん -
星光産業 スイングUSBライト EL-173
フロント・リアのUSB-C端子に設置!もう少し明るくてもいいかなぁ
2025年9月1日 [パーツレビュー] Kei@SH35さん -
不明 リアガーニッシュライト
リフレクター横に交換式で装着するLEDバーブレーキ、スモール、ウインカーで発光し見栄え視認性共に最高です😎オープニングモーションもあり満足です🥰
2025年9月1日 [パーツレビュー] かわっち@ 40ヴェルファイアさん -
ウインカーバルブのLED化
2025年8月9日(74㎞)万が一のため、養生します。
2025年9月1日 [整備手帳] strawさん -
CRAFT WORKS センター+リア LED
車内が暗いので、LEDに交換。ついでにラゲッジもLEDへ。光量が3段階に調節出来るので好みの明るさへ調節出来ます!
2025年9月1日 [パーツレビュー] うぃーごさん -
不明 LEDデイライト フォグランプ シーケンシャルターンシグナル付き
以前、交換したフォグの片側が不点灯になったため、同じような仕様のフォグを探して交換しました。ホワイト、ブルー、イエローの3wayです(^^)v
2025年9月1日 [パーツレビュー] むくじゃらんさん -
VTR1000F LEDヘッドライトバルブ交換
中古購入時からLEDバルブが入っていましたが、Hi側の素子が時々不灯となる症状がありました。大勢に影響はないのですが、車検が近いので泣く泣く交換します。ステルス性は良いです。
2025年8月31日 [整備手帳] はるかえパパさん -
ピカキュウ ガラスレンズフォグランプユニット
純正LEDフォグからの交換に使用レンズが曇っているのは通気確認の為です。10GSは本来レンズ上下配光配光カットなので考慮しないと上向きに配光散るので調整は要注意です。グレア光改良したモデルもあるような
2025年8月31日 [パーツレビュー] ミツルギさん -
ソアラ全面的LED化計画~助手席側フォグランプ編
助手席側フォグランプ、まじでどういう風に留めている3ヵ所のネジにたどりつけられるのか、意味不明だったんで放置していましたが、ようやく重い腰をあげることにしました。
2025年8月31日 [整備手帳] どんすーもさん