#LED/ウィンカーのハッシュタグ
#LED/ウィンカー の記事
-
ヤフオクでポチった物を、取り付け~( ̄▽ ̄)
サイドマーカーのLEDに不満があったので、ポチりました♪久しぶりにプチ弄りしましたねぇw楽しかったです♪※画像は3月にスクショしたものですw
2020年10月18日 [ブログ] K7さん -
LEDの沼に溺れる。ウィンカーを爆光に!
リアがいい感じになったのでフロントサイドはもうちょっと明るくても安全の為になるし。と考え再度交換。
2020年9月16日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
橙色のLED
バイクのウインカー球を橙色のLEDに変更したよ(^o^)クリアレンズの場合、内部に球の存在が外から見て分かるのが車検ルールだと(^_^;)
2020年8月17日 [ブログ] jim109さん -
2回目車検前の軽整備
早いもので、来月末には丸5年の2回目車検が迫ってきます。前回車検時からほぼほぼ何も変わってないのですが、Fバンパーのエアダクトのアミアミが外れかかってるのと、LEDデイライト兼ウィンカーの両面テープ剥
2020年6月29日 [整備手帳] Type尺さん -
WALD SPORTS LINE BLACK BISON EDITION BONNET FOOD LED WINKER
ゲレンデのようにボンネットフードにLED WINKER
2020年5月7日 [パーツレビュー] よろずモータースさん -
LEDサイドウインカーへ交換
オーナーズマニュアルに交換方法が丁寧に記載されています。
2020年3月10日 [整備手帳] どーりょーさん -
シーケンシャルウィンカー取付。
先週、急にシーケンシャルウィンカーを取り付けたくなり、いろいろ頑張ってみましたが、ようやく完了。とりあえず動画がないとわかりづらいので、つべにupしてみました。…まあなかなかいい感じなのではないでしょ
2019年12月3日 [ブログ] familia625さん -
POLARG P2277A
今回、ついにウィンカーもLED化。フロントはS25ピンチ違いなのでこちらの商品を。まあ、フロントは標準レベルでいいので(^^♪
2019年10月23日 [パーツレビュー] familia625さん -
INTEC NLFB-T20A
今回のウィンカーLED化はリアの視認性強化をメインに考えていたので明るさを重視してこちらを。…あとは2個セットで比較的リーズナブルなので(笑)
2019年10月22日 [パーツレビュー] familia625さん -
REIZ TRADING T20/S25 2835チップ 57連 シングル/ダブル装着
取付は簡単なので、動画だけあげときます。通常のバルブです。
2019年8月4日 [整備手帳] eksp2さん -
光輪商事株式会社 アクセラ LED テールランプ
スモーク&レッドです。日曜日に取り付けました。。難しかった所は、リアゲートのブッシュ通し。そのままではブッシュ内を通過できないので一度切断、その後接続し直し。あとは外側ランプの内側配線。内部にハイフラ
2019年5月27日 [パーツレビュー] 天埜屋さん -
HooMoo 3014SMD LEDバルブ ウェッジ球(ピン角度150度段違い )ウインカー用アンバー 2個セット
ウインカー用LED球です。ninja250 2018年式のフロントウインカーに適合します(リアは規格が違います)。但し、LEDですのでウインカーリレーをLED対応のものに交換が必要です。純正のバルブの
2019年3月29日 [パーツレビュー] だんとさん -
LEDウインカー球取り付け
前回の作業でウインカーリレーをLED対応に交換しましたので、LED球が使える様になりました。別にやらなくてもいいんですが、LEDの方が消費電力が少なくて明るいので。ただ、高熱になると言う欠点があるんで
2019年3月29日 [整備手帳] だんとさん -
LED化に挑戦!
まずはライセンスランプから。バルブだけを交換するタイプではなく、ケースごと交換するタイプに変更。
2019年3月20日 [整備手帳] まっさけんさん -
純正LEDインジケーター取付
いきなり完成の図フロントを弄ったのと、思いのほか早く納品されたLEDヘッドライトバルブを一緒に取り付けました(^^)
2019年2月26日 [整備手帳] yocchi !!さん -
ファクトリーダイレクト LEDウィンカーブルードアミラーレンズ
ファクトリーダイレクト製 Amazonで購入。価格:14,740円LEDの線、各左右のミラーに2本。ヒーター用端子付き。純正のミラーを外す(上下に各2カ所に爪があるので注意)簡単に外せます。
2019年2月3日 [整備手帳] 魔神Zさん -
Yahoo!オークション T10 3230 LEDフラットタイプ 電球色
オレンジレンズに蒼白色タイプのLEDを使用すると、黄色く発光してしまうのを解消する為に電球色のLEDを導入してみました。フラットタイプ。
2019年1月26日 [パーツレビュー] おせんべい。さん -
リヤウインカーバルブLED化
長さが結構あるので入り切るか心配でしたが
2018年11月30日 [整備手帳] ちゃちゃ。さん -
クリスタルウインカーポジションとLEDハイビーム
本来はパーツレビューに上げるべきなのでしょうが色々あるのでこちらへ^^;ヤフーショッピングにて購入 5280円さて19200LMの実力やいかに?ロービームハイビーム前のよりは確実に明るいです、ロー側に
2018年11月18日 [ブログ] kiss_shot666さん -
ウインカー シーケンシャルLED化(フロント)
とりあえず動画をUPします。今回購入したのは【G-FACTORY 】のシーケンシャル 12V/40センチ/30連防水仕様ですが、↑部分から水が入りやすい(雨天後に水滴ができていた)ので、取り付け前にシ
2018年10月24日 [整備手帳] shu6555さん