#LEDウインカーのハッシュタグ
#LEDウインカー の記事
-
抵抗内蔵LEDウインカー
今日はハザード付けてたらブインブインと音がする外が煩いなと思ってたけど右折は音無し左折はノイズが出るで、確認してみたら、右も音が出てるので、ファンの寿命のようです。初めて買ったファン付のLEDウインカ
22時間前 [ブログ] Por♪さん -
KIJIMA LEDウインカーランプSET TRL3
前オーナー様が取付けていたLEDウインカーで、フロントのみポジションランプも兼ねてる仕様。問題なく使えてます。
昨日 [パーツレビュー] SAKA@GRSさん -
M5Dial&AtomS3でデイライトアニメーション
デイライトのアニメーションを適当に作ってみました。M5Dialで信号を送りAtomS3でアニメーションを切り替え実行します。M5Dial&AtomS3でデイライトをONから色変更[動画]https:/
昨日 [整備手帳] voxel8さん -
ぶーぶーマテリアル 優しく明るいウィンカー
前回に購入した優しく明るいポジションランプ球の光り方が良かったのでウィンカー球も同じタイプの物を購入してみました。抵抗内蔵LEDではないのでハイフラ防止抵抗器を別途購入しないとダメですがメーカー側もお
2025年10月18日 [パーツレビュー] ミィ&プリンさん -
WENLE(ウエンレ) LEDウィンカー(T20)
ウィンカーのLED化に挑戦しました。フォロワーさんにオススメしていただいたウエンレ製をチョイス。以前、2度LED化に挑戦しましたが、2度ともハイフラになり断念。。。3度目の正直ということでウエンレ製に
2025年10月17日 [パーツレビュー] なんでEricsson2さん -
ウインカーレンズ無くなってた
沢で倒したときに外れてたみたい
2025年10月17日 [整備手帳] norinori880さん -
WENLE(ウエンレ) LEDウィンカー
ウィンカーのLED化に挑戦しました。フォロワーさんにオススメしていただいたウエンレ製をチョイス。以前、2度LED化に挑戦しましたが、2度ともハイフラになり断念。。。3度目の正直ということでウエンレ製に
2025年10月14日 [パーツレビュー] なんでEricssonさん -
AXS CORPORATION GRX-665 T20ピンチ部違い
走行中リアウインカーが球切れし、ハイフラになったので近くのカインズで購入前後交換前の無名中華LEDと比較だからか、切れも良くめちゃめちゃ明るく良い感じです。明るすぎて夜は迷惑かもピンチ部違いなので、片
2025年10月13日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん -
ウインカーリレー交換
LED対応のウインカーリレーを交換しました。
2025年10月13日 [整備手帳] 72styleさん -
RTC Unitの接続
M5Dialに時計表示機能を作りましたが、時刻を記憶させる内臓型RTCは車のバッテリーが切れると消えてしまう。また、毎回WiFiに繋いで時刻再設定も面倒ということで、外部接続のRTC Unitを購入し
2025年10月13日 [整備手帳] voxel8さん -
リアウインカーLED化
SLフォレスターのリアウインカーはハロゲンタイプ(電球)なのでLED化した。使用したLEDバルブはIPF製、XVで使用していたのをそのまま移植。抵抗内蔵タイプのLEDバルブは耐久性に難ありと思っている
2025年10月12日 [ブログ] hatabodayoさん -
HID屋 / トレーディングトレード T20 ピンチ部違い LEDウインカーバルブ
リアウインカーのLED化。HID屋さんの物を着けています。真夏の炎天下、過酷な環境下において冷却ファンの音が聞こえました。普段は全く音は聞こえません。
2025年10月11日 [パーツレビュー] デッキッさん -
HID屋 / トレーディングトレード LEDウインカー アンバー 1800lm
バックランプが暗いのでLED化を検討していたのですが、テールレンズを外しての交換をするなら、ついでにウインカーも!となりHID屋の前後LEDウインカー、LEDバックランプを購入しました。評判が良く、保
2025年10月9日 [パーツレビュー] エアめがねさん -
Perrace T20LEDウインカー
VELENOのウインカーが4年半でハイフラになった為、こちらのウインカーに交換。¥2,384とVELENOの約半額。片側600LMで明る過ぎないのが良い。後は耐久性が気になるところ。
2025年10月9日 [パーツレビュー] so-menさん -
YOURS(ユアーズ) リアLEDウィンカー ハイフラ抵抗内蔵
90系VOXY パーツ購入№10290系VOXYの純正リアウインカーの電球が許せず、社外品のLEDバルブ(差込タイプ)に変更ていましたが、それが原因でテールランプ内に水が浸入してしまいました。純正バル
2025年10月9日 [パーツレビュー] タカミカヅキさん -
AUTO STYLE ワイドビュードアミラーレンズ
FIAT500/Punto用ワイドミラーのLEDウィンカー内蔵バージョン。https://amzn.to/46JJhtq以前からAUTOSTYLEさんのワイドミラーを使ってましたが、LEDウィンカー付
2025年10月8日 [パーツレビュー] shimookaさん -
ぶーぶーマテリアル S25 ledシングルピン角違い150度(抵抗内蔵なし)
f22のウインカー関係はすべてS25のバルブですが、フロントがピン角違いの150度、リアが180度ということらしいです。検索すると結構な数でてきます。タイトルで選んだ感じです。ステルスタイプのバルブで
2025年10月8日 [パーツレビュー] 55let25さん -
シェアスタイル ハイフラ防止内蔵LEDウインカー
以前購入して数ヶ月装着使用。余り乗れてなかったがその間には不具合もないようなのでリピート買いです。楽天スーパーセールで少しお安くなってました。2個入りこれで前後が同じLEDバルブで揃いました。次は何を
2025年10月6日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
ぶーぶーマテリアル 物凄い明るさポジション アンバー
ジョグをいじる上でたぶん最後のカスタムパーツ。だいたい理想の姿になりました。後は維持ですね〜…リアウィンカー以外の灯火はLEDに交換していたのでフルLED化達成です〜〜〜〜ここからレビュー〜〜〜〜かな
2025年10月4日 [パーツレビュー] ほよよーんさん -
e-auto fun LEDバルブ
コスパ最高な商品です。今更ながらウインカーをLEDにしました。ファンの音、おいらの耳にはほとんどわかりません。ただ、配線に全く余裕がなく、今まで付いていたバルブより若干長いだけなのになかなか入らなかっ
2025年10月1日 [パーツレビュー] たかたか(元なつのあ)さん