#LEDウインカーバルブのハッシュタグ
#LEDウインカーバルブ の記事
-
ピカキュウ スイフトZC72S/ZD72S【HID仕様車】フロントウィンカー対応T20 21連LEDアンバー
リアすべてLED球にしていたのでフロントも挑戦してみました。スイフトに対応となっているので問題なく取り付けできました。もうちょっと明るく拡散するタイプでもいいかなあ。でも、さすがLEDで光り方が好きで
2012年10月23日 [パーツレビュー] ストームキャットさん -
メンテナンスでぃ
今日は久しぶりに土曜日フリーだったので、軽いメンテを2つ実施しました(^0^)/①ハブリング装着②リアウィンカー交換①はジャッキアップとタイヤ脱着が面倒ですが、まあそれだけ(汗②は。。。 入れ替えるだ
2012年10月20日 [ブログ] koi2さん -
リヤウィンカーLEDバルブ交換の巻
先週イノシシ観察会の帰り道、後ろを走っていたpeachanが「You 信号待ちでブレーキ踏んでると、ウィンカー点滅してるかワカランYO」と言われました。ブレーキランプが暗かったので、孫市屋の「T20ダ
2012年10月20日 [ブログ] super_kenbohさん -
ピカキュウ スイフトZC72S/ZD72Sリアウィンカー対応S25Sピン角違い24連LED口金球無極性アンバー
SMDではありませんがとりあえずLEDにしたかったので。ハイフラ防止抵抗も同時に購入&取り付け。本当はリレー交換ができれば目的の省電力になりますがZC72S/ZD72Sはリレー交換ができないようなので
2012年10月8日 [パーツレビュー] ストームキャットさん -
フロントウインカーLED色変更
取り付けるのはH-541の後継と思われるH-951
2012年10月6日 [整備手帳] シムレット@HVHZさん -
ウインカーLED化
LEDレギュレーター本体をヒューズボックスの上に付属の粘着テープで取り付けます。
2012年9月26日 [整備手帳] シムレット@HVHZさん -
LEDバルブ昇天の巻(その後)
野生の王国へイノシシ観察会へ行った帰りに気づいたLEDバルブ切れですが、ちゃっちゃと交換しました。孫市屋の「LBD6-A T10-ハイパワードームチップ-アンバー」を購入しました。エボのサイドウィンカ
2012年9月22日 [ブログ] super_kenbohさん -
SHARE×STYLE LEDウインカーバルブ(T20・アンバー)
ずっとクロームメッキのウインカーバルブを使っていましたが、車内外オールLEDに向け、ウインカーをLED化しました。T20 4W級 ウェッジ球 シングル SMD LEDバルブ 2個を2セットです。ハイフ
2012年9月9日 [パーツレビュー] まるあつさん -
カスタムクイーン LEDウィンカーバルブ
カスタムクイーン製のLEDウィンカーバルブです。けんぼうさんより諸事情で戴きました。コペンに付けていましたが相性なのでしょうか、若干暗くて。コペンをPIAAの超TERAエボリューションに換えたのでミラ
2012年7月28日 [パーツレビュー] ネイキッダーさん -
LEDウィンカー。2ndステージ
ってなわけで、コペンのLEDウィンカーは2ndステージへ移行しました。豊明のABにふらっと立ち寄ったら久々の出物!PIAAの超TERAエボリューション!4900円wけんぼうさんから交換でいただいたこれ
2012年7月25日 [ブログ] ネイキッダーさん -
PIAA 超TERAエボリューション
PIAAのLEDウィンカーバルブの超TERAエボリューションです。すでにネイキッドでは前後に採用してるなかなかやりよるやつです。トップのピラミッド構造が肝で、配光はなかなかいいです。右はカスタムクイー
2012年7月23日 [パーツレビュー] ネイキッダーさん -
ハコネに剥けて(ナガノみやげ+α。。。)
先日の全国オフでの、ジャソケソ殴り合いでゲッツしたブツ。。。そのまま、ハコネに剥けてのネタとさせていただきまつ。当然の事ながら?まだ仕込んでませぬ(^-^;それからそれから、、、こんなブツも買ってみま
2012年6月21日 [ブログ] じみー@Gさん -
箱根に剥けて・・・(第3弾)
着々と準備を進めております。某オクにて格安で仕入れました。ややフライング気味なので、直前には息切れしていることでしょう(笑)取り付けはブレーキパッドと共に週末にする予定です。先日の全国オフほどではない
2012年6月21日 [ブログ] かぐやひめ045さん -
変わったかな?
先日2代目を作って取り付けたリアのLEDウィンカーバルブ、ちょっと暗い気がしていたので昨夜3代目を作り、今朝一番で交換してみました。で、交換前と交換後を写真に撮って比べてみたのがこちらです。左が2代目
2012年6月9日 [ブログ] のんパパさん -
亀石屋 BA15sキラふわHYBRID(ナマ)シングル/アンバー
亀石屋さんの人気定番品「BA15s-39LED」の後継機種になるバルブです。☆正面33個(砲弾型)☆側面15個(3チップSMD)斜め後方に向いた側面15個LED(3チップSMD)がリフレクターに向けて
2012年2月29日 [パーツレビュー] モーリーKさん -
Valenti Japan JEWEL LED BULB ウインカー用
歯切れの良さに憧れてウインカーをLEDバルブ化しました。色にこだわり、自分の見た中で最もきれいにアンバー色が出ていた『Valenti』のバルブをチョイスしました。お陰でキレイにアンバー色が光っています
2012年2月28日 [パーツレビュー] 喜代門さん -
PIAA H-542 超TERA LED Evolution ORANGE
フロント・リアウインカーバルブとして使用。お店での点灯サンプルはPIAAは反射板がなく、白い板に照射してるので暗く感じるが、装着してみると暗さは全く感じず、いい感じ。購入価格は2セット分
2012年2月21日 [パーツレビュー] Ikkunさん -
PIAA 超 TERA LED Evolution ORANGE
ウインカーのリレーを交換したので早速、LEDのバルブに交換しました、とりあえずリヤだけですが・・・ さすが車検対応だけあって光量は問題無し、ピアさんのT20タイプのオレンジバルブ、いい仕事してます、
2012年2月21日 [パーツレビュー] ツインソウルさん -
OIRAM BMW LED ウインカーキット
パキパキ ポキポキ歯切れのいいウインカーに変わります。現代風の車に変わります。色もアンバーイエローですので安っぽくなく、渋い感じに仕上がります。
2011年10月26日 [パーツレビュー] NICKY+さん -
不明 S25 3chip SMD 27連 シングル球 オレンジ
某氏から格安で譲ってもらいました。やっぱりLEDはキレが違うね!これでテール、バックランプ以外LEDになりましたよ♪
2011年9月27日 [パーツレビュー] 房総の黒兎@B・B・Rさん