#LEDシリコンチューブのハッシュタグ
#LEDシリコンチューブ の記事
-
ダイソー LEDネオンコード
ダイソーの電気小物にあったUSBで光るLED装飾。500円。車内で使いやすそうなおもちゃだと、春先から温めてました。ちょうど良いスイッチ付きのケーブル入手したので、置いてみた。設置方法は要検討。
2023年10月19日 [パーツレビュー] CL2Kさん -
不明 LEDシリコンチューブライト
KAKUさんの整備手帳を見て昨年購入していたのですが、初の車検終わってからと約半年我慢して先程やっと取り付け完了しました❗https://minkara.carview.co.jp/userid/24
2022年5月3日 [パーツレビュー] 氷上LEAFさん -
THN LEDシリコンチューブ
後部座席のスライドドアの隙間に設置しようと思い買いました。夜間は室内灯のだけでは足元の明るさ🔆が足りないので、サイドステップが迫り出した時にスネをぶつけない様に照らしてあげればイィなぁと思ってます�
2022年3月14日 [パーツレビュー] ニャッキ♪さん -
エンジンオイル交換+悪戯😜
前回の交換から4,000㎞チョイ走ったのでオイル交換しました。オイルは県北の方(岩出山)をドライブしてた時に寄ったホームセンターで見つけたモノ😳オイルエレメントは前回交換したのでそのまま。
2021年5月9日 [整備手帳] 仙台のヒロユキさん。さん -
heartcameo 12v車用60㎝薄型側面発光LEDシリコンチューブ2本セット
側面発光で両面テープで貼り付けるタイプです。LEDの色はホワイト、ブルー、アイスブルーの3色ありました。柔らかいのである程度の曲線でも取付け出来ます。本体が白いので発光面をマスキングして艶消し黒で塗装
2021年5月8日 [パーツレビュー] 仙台のヒロユキさん。さん -
メーカー・ブランド不明(楽天だったかな) LEDシリコンチューブライト
LEDラインテープが点灯しなくなってしまったので、シリコンチューブにしてみました。配線はラインテープのものを使用したので、楽に取り付けすることができました。ヘッドライト上のスペースに取り付けできるか不
2018年11月18日 [パーツレビュー] うみねこ亭さん -
メーカー・ブランド不明(楽天だったかな) LEDシリコンチューブライト
LEDラインテープが点灯しなくなってしまったので、シリコンチューブにしてみました。配線はラインテープのものを使用したので、楽に取り付けすることができました。ヘッドライト上のスペースに取り付けできるか不
2018年11月18日 [パーツレビュー] うみねこ亭さん -
流れるウィンカーを付けたい(2)
(1)からの続きです。ヘッドライト上部のゴムストリップを取り除き、ここにLEDシリコンチューブを取り付けます。シリコンチューブの上にもう一度ゴムストリップを取り付けます。ゴムストリップの両面テープは粘
2018年5月2日 [整備手帳] アルジャン@おおさかさん -
流れるウィンカーを付けたい (1)
DIY初級レベルな私でもLEDシリコンチューブを使った「流れるウィンカー」化ができるでしょうか?街ではシーケンシャルウィンカーの車がチラホラ見られるようになってきて、羨望の眼差しで俄然気になります。の
2018年4月30日 [整備手帳] アルジャン@おおさかさん -
LEDシリコンチューブライト取付
爆光LEDテープの2835チップ1発が点かなくなったので、LEDシリコンチューブライトに交換作業しました。
2018年2月4日 [整備手帳] Mickey…さん -
LED シリコンチューブライト取付準備加工
・防水加工が施されてありますが、取付段階で隙間が空くことがあるという事例がでておりますのでお客様にて防水加工の追加をされることをオススメいたします。との注意事項がありましたので、各部の追加加工しました
2018年2月2日 [整備手帳] Mickey…さん -
浸けましたw
今日、親の車にゴリラ付けました。前もゴリラ使ってたので、ステーはそのままでポン付けwwwものの5分もかかりませんでした( ̄▽ ̄;)wついでに自分の車もちょこっと弄りフロントグリルにLEDシリコンチュー
2015年8月23日 [ブログ] スギやん☆さん -
楽天市場 M's JAPAN LED ライトチューブキット 60cm ダブルカラー ホワイト/アンバー 特殊シリコンファイバー使用
最近、街中での遭遇率がグンと上がってきたD:5ですがぁその中でも、人とは違うものをと言う事でLEDチューブを仕込んでみました。だいぶ、目立つ感じになってしまいましたwww商品としては、ウインカーとして
2014年7月22日 [パーツレビュー] RYO’さん -
チマチマと前進
チマチマ作業のつづき。仮止め。点灯チェック。ウインカー点灯状態。ちょっと派手になりそうな予感w
2014年7月8日 [ブログ] RYO’さん