#LEDスカッフプレートのハッシュタグ
#LEDスカッフプレート の記事
-
エロい車内第2弾
梅雨のひと時の晴れた土曜日皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?ゴチでございます♪今回はブランド物のお力をお借りして、車内をさらにエロくしてみますた(笑Z33では定番の光るキッキングプレートと光
2009年7月11日 [ブログ] ゴチになりますさん -
取り付けました
今日は午前中に病院に行って、午後から先日ポチってあった『LEDスカッフプレート』を取り付けしました。蒸し暑い中、蚊と戦いながら(笑)約2時間かけて取り付け。暗くなったらパーツレビュー用に写真撮ろうと思
2009年7月5日 [ブログ] Cookieさん -
ざび商会 LEDスカッフプレート
泣く子もだまるざび商会のLEDスカッフプレートです。裏取引しちゃいましたwCX-7部分が青く発光するわりに、純正オプションの光らないスカッフプレートより安いと言うのが素敵。MADE in Chinaだ
2009年7月4日 [パーツレビュー] キムニィ☆埼玉さん -
オークション品 LEDスカッフプレート
オデにはELのスカッフ付けてるのでストにはLEDのやつ付けてみました。取り付け自体は簡単ですが、2時間かかりました(^ー^;)費用も安いので満足度は高いと思います。取り付けに夢中で、整備手帳用の写真撮
2009年7月4日 [パーツレビュー] Cookieさん -
LEDスカッフプレート 取り付け完了!
今日も暑いですね!この中で電装作業やるのは少々危険かな?と思いましたがアクエリアスとタオル持参で頑張ってみました!すぎうらわさんに先発していただいてたので作業自体はスムーズに出来ました~。これで夜の乗
2009年6月27日 [ブログ] えいじしゃんさん -
ざび商会 LEDスカッフプレート
泣く子もだまるざび商会のLEDスカッフプレートです。CX-7部分が青く発光するわりに、純正オプションの光らないスカッフプレートより安いと言うのが素敵。MADE in ChinaだかSingaporeだ
2009年6月21日 [パーツレビュー] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
散財してます
ボ 僅かですが出ました。しかもこのご時世に金額UPです。…いや、今までが悪すぎたんですが(^^;懐に余裕が出来たので、かみさんに内緒でいろいろ注文してしまいました。写真のが第1弾で、i-VTECエンブ
2009年6月19日 [ブログ] えいじしゃんさん -
スカッフの修理!!
まさかこんなに早く切れるとは…。LEDスカッフプレートが点灯しなくなりました。しかも2ヵ所も…。今日、LEDスカッフプレートの修理をしました。整備手帳修理後、無事点灯しました。取り付けの時に剥がれない
2009年6月18日 [ブログ] たけらっちさん -
2,000km達成。
これで5,000rpmまで解禁。あと1,000kmで馴らしも終了…という感じです。ヤフオクで落札したスカッフプレートのLEDを点灯させるべく、純正OPの配線図が入手できないかディーラーに頼んできました
2009年6月14日 [ブログ] TAKA.さん -
LEDスカッフプレート
スカッフプレートの文字をレーザーで加工しLED化してみますた♪RB3~4じゃディラーオプションできるんだよねぇ。まぁRB3,4とは書体が違うからオッケーとしよ♪
2009年6月14日 [ブログ] よっかず@HなDラーメンさん -
ヤフオク LEDスカッフプレート
本当はすぐに付けるつもりありませんでしたが、ワゴン部会初オフがあるので急遽(笑)取り付けはELと全く一緒ですから、整備手帳はアップしません。フィッティングはまずまずでした。ただし新品で養生シールがして
2009年4月16日 [パーツレビュー] MAKOICHIさん -
放置プレイ終了
やっと、取り付け待ちのパーツが全て片づきました。^^;ハブリング効果確認はこれからですが。。。学習リモコン更に追加のリモコンが欲しくなりました。ヾ(- _ -;) ォィォィイルミスカッフプレート「汽&
2009年4月9日 [ブログ] ほし★さん -
今度は光り物が届きました
これで、取り付け待ちが3つになってしまいました。^^;みんカラを徘徊すると、どんどん欲しい物ができます。今は、パワーボックスより高い物が欲しくてたまりません。。。
2009年3月31日 [ブログ] ほし★さん -
到着してました。。。
昨日、届いてました。wingsさん有り難うございます。LEDスカッフプレートとマツダカモメマークVer. エアキャップ早速、電源につないで点灯確認。 OKです。さて取付は、次の日曜日…。 (^_^;)
2009年3月25日 [ブログ] pretomosanさん -
ポチりパーツ取り付け
暗がりの中で作業してやっと取り付け完了しました。LEDスカッフプレートでございます。ドア連動にするか悩みましたが結局スイッチで切り替えのオフ会仕様にしました。取り付けはわりと簡単ですがネジ穴と配線の穴
2009年2月13日 [ブログ] Isshiさん -
修理失敗(汗)
先日のLEDスカッフが点灯しなくなったって話しの続きです。原因はLEDが逝ったのではなくて、スカッフ内部のLEDを繋いでいるところの断線でした。せっかくエルパラから角型LEDを取り寄せたんですが、不要
2009年1月28日 [ブログ] koneeさん -
LEDスカッフ点かないけど・・・ま、いいか。
運転席側のリアだけ点灯しなくなりました。一応単体で9V電池繋いでもダメだったので、LEDが逝ってしまったのかな。原因は不明ですが、まぁ、そいうこともあるんでしょう。形有る物は何時か壊れますからね。さて
2009年1月20日 [ブログ] koneeさん -
う、浮いてる・・・
マスキングテープで張り付けの刑だ!!そして、このまま3日ほど放置プレイ。鬼だな・・・。<薄手の両面テープ入れてみました>
2008年9月26日 [ブログ] koneeさん -
LEDスカッフプレート取り付け完了!
イルミスタンドの件で報告が遅くなってしまいましたが、先日の日曜日に無事LEDスカッフの取り付けが完了しました。スカッフのフィッティングもすこぶる良くて、思った以上に楽に取り付けできました。でも、時間が
2008年9月10日 [ブログ] koneeさん -
wings商事 LEDスカッフプレート
wingsさん取りまとめの、台湾製のmazda5用パーツです。プレマシーにも問題なく取り付けられます。PREMACY-LIFEでは超有名、定番のパーツですね。純正オプションのスカッフプレートが21,0
2008年9月10日 [パーツレビュー] koneeさん