#LED化のハッシュタグ
#LED化 の記事
-
北澤商事 スズキ汎用 ナンバー灯 led ライセンスランプ 爆光 エブリイ DA17V DA17W ジムニー ナンバー灯 JB64W
LEDで電球色からホワイト色へ明るさも問題無しです。
11時間前 [パーツレビュー] 喜六67さん -
ルームランプの取り外しとスイッチのベタベタ対応(合わせてLED化)
ルームランプのスイッチもベタベタが酷かったので対応しました。※作業中の写真を撮り忘れてしまいました(汗このルームランプはギブリ君とほぼ同じものなので、作業写真の一部はギブリ君の記事からの流用です。。。
21時間前 [整備手帳] エス☆イーさん -
サイドウインカーLED化@99,100km
今回、サイドウインカーをLED化しました。
昨日 [整備手帳] 和歌山産さん -
ランプ、レンズ JEWEL LED HARD BULB XE Smart D2R 6000K 11000lm
HIDから純正交換タイプでポン付け出来ます。ゴムキャップも不要で純正の蓋でOKです。アルミヒートシンク、電動ファン搭載で熱を放出、安定した明るさを維持します。
2025年8月17日 [パーツレビュー] カープ坊や車掌さん -
BELLOF PRECIOUS RAY ZⅡ 6500K H7
ハイビーム用に購入。オーバースペックかとも思いますが、ロービームと合わせました。極性はなかったと思います。
2025年8月17日 [パーツレビュー] gomitsu510さん -
ロービームLED化
ハイビームをLEDにしたい流れで、SALEで少し安くなってたのでロービームをLEDにしてみました。
2025年8月17日 [整備手帳] gomitsu510さん -
忘備録 13万km目前 ヘッドライト交換
入手してからずっと気になっていたヘッドライトレンズの劣化。念願のリフレッシュ。
2025年8月16日 [整備手帳] cuorepuroさん -
ピカキュウ T20D PHILIPS LUMILEDS製LED搭載 LED MONSTER 150LM ウェッジダブル球 LEDカラー:レッド
【再レビュー】(2025/08/15)8年5カ月使用して、ストップランプの片方がダブルのうちシングルが点灯しなくなりました。他のLEDランプと比べると、意外と寿命は短いかな。
2025年8月16日 [パーツレビュー] boobo7さん -
ピカキュウ T20D PHILIPS LUMILEDS製LED搭載 LED MONSTER 150LM ウェッジダブル球 LEDカラー:レッド
【2020.08.15 追記】8年5カ月使用して、ダブルのうちシングルが点灯しなくなりました。他のLEDランプと比べると、意外と寿命は短いかな。----------------------------
2025年8月16日 [パーツレビュー] boobo7さん -
ライセンス灯LED化
リアのライセンス灯をLEDに差し替えました。
2025年8月15日 [整備手帳] OpenTSさん -
DRC モトレッド ICリレー 直流用
LED化に伴い購入。仮接続では動作OKでしたが、正式に取り付けたら動作しませんでした。
2025年8月15日 [パーツレビュー] ぷっステさん -
KIJIMA ウインカーシャフトエクステンション 35mm M8
フロントウインカーを小型化する際にヘッドライトカウルに隠れないように延長するために購入。
2025年8月15日 [パーツレビュー] ぷっステさん -
ハイマウントストップランプの不点灯&LED化
後続車のガラスに映ったハイマウントストップランプを見たところ、どうやら数個(3個ほど)が点灯していないように見えました。そこで先人の情報を参考にしつつストップランプを取り外し、安定化電源につないで確認
2025年8月14日 [整備手帳] YAMACさん -
デリカ D:2 フォグランプ交換
14年落ちともなれば、レンズの曇りは避けられない老化
2025年8月14日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
NAKOBO T3 LEDバルブ メーター球 パネル球 1SMD 3030チップ
オールLED化完了していたと思ったら、ハザードスイッチの電球を変えていない事に気づき、完全に完了させる為に購入ました。絶対欲しい訳じゃないんだけど、なんとなくね、、、購入してみましたが、そのままじゃつ
2025年8月14日 [パーツレビュー] cosstelさん -
LMMC ライセンスランプ
ナンバー灯led化!外のカバーはすぐ取れるんですが、中の電球をledに変えるのに少し手こずりました。
2025年8月14日 [パーツレビュー] こなきんさん -
HDI屋 LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 用 ハイビームインジケーター 不点灯防止ユニット
ヘッドライトをLED化すると、ハイビームインジケーターがつかなくなってしまうのを、防止するためのユニット!HID屋さんなら名前も通ってるし安心かと思って購入!無事に動作しました👍ただ、SW20 は片
2025年8月14日 [パーツレビュー] HiroTaka008さん -
エアコンパネルのLED化(2回目)
前回LED化したけど点灯しなくなったとのことでチェックを兼ねてキャップ付LEDを試してみたやはりキャップ付の方がうまく拡散して見栄えがいい次はアンバー色のキャップ付LED探すか、前回のに自作キャップつ
2025年8月13日 [整備手帳] hiro@WORKSさん -
YOBIS T3 SMDチップLED
エアコンパネル用にお試しでキャップ付のLEDが欲しかったので、とりあえずお安く白色をGet10ケもいらんけど安かったので購入やはりキャップ付の方が拡散していい感じ
2025年8月13日 [パーツレビュー] hiro@WORKSさん -
Nanpoku T5 ウェッジバルブ
純正オーディオから変更したKENWOODのDPX-U730DBTですが、つけてみてビックリしました。七色に輝きます。あまりに派手。車の色と同じにしてみたところ下のエアコンの純正オレンジが気になってきた
2025年8月12日 [パーツレビュー] かまたますーぷさん