#LED化のハッシュタグ
#LED化 の記事
-
GIMUYA LEDルームランプ 3色カラー切り替え 5段階調光
標準のルームランプはフロント以外凄く暗くて不満だったので調色調光出来るLEDランプに変えました〜ランプ交換時にショートさせちゃうって話を見かけたので緊張しながら交換しました(^◇^;)
12時間前 [パーツレビュー] 彩愛1976さん -
ヘッドライトバルブ交換
帰宅時に何故か両方ともロービームが切れてしまったので交換。あんま左右一緒に切れるって聞いたことないんだけどなぁ...元ついてたバルブはフィリップス製。ハイビームもフィリップス。青いバルブですがむしろ黄
14時間前 [整備手帳] RE4PERさん -
HID屋 / トレーディングトレード HID屋 爆光フォグランプ フ イエロー 10200lm LED Vシリーズ
ロービーム、ハイビームに続いてフォグランプもLEDにしました。ロー、ハイと同じくHID屋 のものになります。切り替え式とかもあったのですが、ここはオーソドックスに切り替え無しのイエロータイプにしました
昨日 [パーツレビュー] アラフォーサイクリストさん -
ぶーぶーマテリアル 物凄い明るさポジション アンバー
ジョグをいじる上でたぶん最後のカスタムパーツ。だいたい理想の姿になりました。後は維持ですね〜…リアウィンカー以外の灯火はLEDに交換していたのでフルLED化達成です〜〜〜〜ここからレビュー〜〜〜〜かな
昨日 [パーツレビュー] ほよよーんさん -
HID→LEDヘッドライト化
まず、純正と思われるHIDヘッドライトが暗い。壁に当てても昼でも見えるはずのカットラインが分からない。
昨日 [整備手帳] どらたま工房さん -
R-Field サイドマーカー スモークレンズ 点滅タイプ 日産用
Amazonで発見したサイドマーカー。流れるタイプが好きではないので、流れないタイプのLEDでスモークタイプを選択。黒い車なので色はかなり合います。光ると視認性が悪くなるようなことは無く、ハッキリとオ
昨日 [パーツレビュー] クロ@NV200さん -
サイドマーカー交換
Amazonで購入したスモークタイプで、流れないサイドマーカー。抵抗入りなのでハイフラ対策されてますので、交換のみです。
昨日 [整備手帳] クロ@NV200さん -
ラゲッジランプのバルブをLEDに交換
完成から夜もみてみたけど結構明るくてよき😁(最初に投稿したのが車種をまちがえたので再投稿しました、👍️頂いたみなさんすみません🙇)
2025年10月3日 [整備手帳] フェルナンデス・サムさん -
ルームランプ LED化
標準・純正の状態のルームランプです。作業するにあたって、事前に消灯しています。
2025年10月3日 [整備手帳] ダイヅさん -
ウインカーLED化
画像はこれしかないけどクリア化してから保安基準適合してるか不安だからLED化したぜなお2個セットのを1個しか買ってないためリアは未だに電球のまま(追加購入したので届き次第交換。使用した期間がクッソ短か
2025年10月2日 [整備手帳] 赤ディオ乗りさん -
HID屋 / トレーディングトレード バックランプ T16 6500k
純正は心もとないので、✨️LED✨️へ変更!バックライト本体はボルトを2箇所外してちょっとこじって手前に引き抜くだけ!ランプ本体はひねって引っこ抜くだけ!数分の作業で、視認性向上出来るのでオススメです
2025年10月1日 [パーツレビュー] こなきんさん -
各種照明のLED化
ルームランプ。カバーは手で簡単に外れる。
2025年9月30日 [整備手帳] Thatcherさん -
ルームランプ(ラゲッジ上) LED化
ラゲッジ上部もT10球だとわかり、1個余っていたので替えてみました。(※交換後)
2025年9月30日 [整備手帳] ANPNさん -
何処かで交換...ゴルフⅦヴァリアント HIDからLEDに HID屋
本日のお客様...VW ゴルフⅦヴァリアント 尾張小牧ナンバーお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。今回のリクエストは、ヘッドライトのバーナーの交換ですね。HIDバルブの色目が変わって来ています
2025年9月29日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
Vmaxカスタム日誌001 ウィンカーのLED化
電装系(発電系?)が弱いらしいVmax。なので、灯火類をLED化して消費電力を抑えたい。すでに、ヘッドライト、テールライトはLED化が完了してる車輌なんで、いよいよウィンカーのLED化に着手です。事前
2025年9月29日 [整備手帳] Gulliverさん -
みね商店 LED T20
麗しく点滅するリアのウインカーをみね商店さんの爆光LEDに換装したらやんちゃに点滅するウインカーに変身https://led-mine.com/i/00000030fl光量が上がって昼間も夜間も視認し
2025年9月29日 [パーツレビュー] 桜薫さん -
HID屋 / トレーディングトレード Dシリーズ LEDヘッドライト D2S/D2R & D4S/D4R専用 12200lm 6500K
運転席側ヘッドライトユニット内部への盛大な水漏れによるバラスト破損ついでに、(半ばヤケクソでしたが)視界確保も兼ねて純正交換形状のLLEDバルブに交換してもらいました。色々と考えた結果、評判も良くてア
2025年9月28日 [パーツレビュー] ミノスケ@KV36さん -
オレンジを無くす最終形態
ウインカー前後ステルスシルバーにしたら気になるココのオレンジと言うことで交換もう飛び出てますが😅(外す前の写真撮るの忘れた)
2025年9月28日 [整備手帳] sonic883さん -
テールランプLED化によるABS警告灯点灯キャンセル
右側テールランプの電球が切れて点灯しなくなりましたので両側の電球を交換します。
2025年9月28日 [整備手帳] スズキ乗りのスズキさんさん -
[N-one RS RG3 6MT]ポチガチャ 〜フロントドア加工・取り付け編〜
12mmのLED付きモーメンタリスイッチ。防水です。
2025年9月28日 [整備手帳] yasu@gunmaさん