#LED自作のハッシュタグ
#LED自作 の記事
-
LED「抵抗値・計算」+ 抵抗・CRDダイオード説明
車でLEDを光らせる為には「抵抗」か「CRDダイオード」が必要です。 LEDのプラス側[アノード]に接続します。『極性』※抵抗はどちらでもOKです。※CRDダイオードは、絶対に丸い円がLED側です。
2011年8月15日 [整備手帳] ZERO Pearl Completeさん -
LED自作(-.-)y-~~~
リアナンバー灯が切れてしまい、ちょうどいい機会だってことでLED自作してみました(^o^)/売ってるLEDバルブって、値段が結構するので( ̄○ ̄;)まずは点灯確認用の電源作成!電気屋に売っていた、10
2011年8月15日 [整備手帳] ☆タツ☆さん -
トヨタマーク LED自作
以前製作していた物なので、完成写真のみ
2011年8月15日 [整備手帳] @わすれものさん -
LEDバーと室内灯
以前、私の整備手帳に載せていたLED化は調べてみると、諸先輩達がいらっしゃいましたね。ちょっぴり恥ずかしいです(^^ゞチップLEDに関するものは少ないみたいなので載せます白LEDバーと青LEDバーを光
2011年8月15日 [整備手帳] 腿さん -
T10 5060 5SMD ポジションキット 組み立て 其の2
ポジ球1個に付き、胴板2枚をキリカキの反対側の突起をカットします。カットする側を間違えないようにします。
2011年8月4日 [整備手帳] HITOTSUYAさん -
自作 エルパラ T10 5060 5SMD ポジション球
エルパラのT10 5060 5SMDポジションキットを組み立てました。制作は結構難しかったですが楽しかった。真っ白い明るい光がGOOD!です。
2011年8月4日 [パーツレビュー] HITOTSUYAさん -
自作 (日亜LED使用) 日亜広角白色LED3発仕様
LED初自作です。日亜の 3mm広角白色LED を3発使いました。超激光で直視不可能です。今回使った部品は サンハヤト基盤(ユニバーサル基盤)、1/2W小型カーボン抵抗、整流ダイオード です。
2011年6月2日 [パーツレビュー] HITOTSUYAさん -
日亜広角白色LED3発仕様 (自作)
日亜 3mm広角白色LED 10発入りです。1発100円とちょっと高めですが、 そこは信頼度バツグンで有名な 日亜製LED。逆に期待が高まります。日亜 3mm広角白色LED10発セット 1000円1発
2011年6月2日 [整備手帳] HITOTSUYAさん -
㈱交通タイムス社 LED STYLE3 LED自作再入門
LED師匠の dskevoさん に教えてもらった本です。クルマ用LEDの光らせ方、自作方法、LED抵抗計算のやり方 と初心者向けの分かりやすい内容です。LED自作を初めて勉強するなら 先ずはコレか?!
2011年5月29日 [パーツレビュー] HITOTSUYAさん -
目がかすむなぁ
今日も朝からLED工作・・・並行して作業していたパソコンの修理は何とか今日中に終わりそうですが、LEDの半田が思うように進まず時間ばかり過ぎてしまいました。さすがに3chipLEDの半田付け⇒点灯チェ
2011年4月9日 [ブログ] 気まぐれY工房さん -
うふふww
今日、自作ルームランプ作成してもらっちゃた!!!今回は、オレンジで統一してみました^^あとはこれマジ物、ヴィトン!!!!!!!!!!数分後には・・・・・・どこに使うかには内緒www
2011年4月9日 [ブログ] ☆ヤナ☆さん -
作成したLEDその3
今回は赤色のポジション球を作成しました写真は材料一式です今回使用したLEDは0.5W赤色FLUXです
2011年3月18日 [フォトギャラリー] 気まぐれY工房さん -
マップランプ
まず、マップランプを本体ごと外し基板をほどよい大きさにカット!
2011年3月2日 [整備手帳] 夢観光さん -
バニティーランプ LED化
バイザー部のバニティーランプをLED化しました。
2011年1月24日 [整備手帳] stella swさん -
~エアコン照明のLED工作~
今日は仕事が休みになったので気になっていた、エアコン照明部、4WD切り替えスイッチのムラの低減を試みました(^.^)サイバーストーク製から、すべて自作LEDに。エアコンスイッチの作動部照明 純正LED
2011年1月22日 [ブログ] stella swさん -
次なる自作LED 完成です。
自作LED 室内に着手です!そして、4個完成しました(^_^)装着はまだですが、かなり、爆光の予感が・・・(笑)こちらの方 なら基盤の形をみれば、 おわかりだと思います!そして、エルパラさんで、ただい
2010年12月21日 [ブログ] stella swさん -
光りました!
初の自作です。といってもセットで販売されたキットを本を見ながら作っていきます。しかしながら、初物は感動です(^_^)この5LEDキット、ポジション用でT10!2セット入りです。ん??画像は一個ですね・
2010年11月7日 [ブログ] stella swさん -
ドアカーテシ~を作ってみたョ
ばじさんに頼まれ、製作します。前の日下のムスコ寝てくれず、朝5時に起きて作りましたブ━.;:;:(゜εクリアタイプのカーテシを準備します。
2010年10月25日 [整備手帳] パピィさん -
LED
次なるブログネタはこちらで行こうかと・・・エルパラでいろいろ買い揃えてみました。合計¥4330ヤフオクで完成品をポチッとやっても良かったのですが、あえて部品で買って自作してみることにしました。目的は、
2010年10月21日 [ブログ] 310eng.さん -
オークション テープ LED 赤 SMD
安い!!ぼろい(汗)あんまり光りません。。エーモンと比べたら一目瞭然。。。(エーモン下側です。今回のものは赤色LEDです。。)値段なり Y! オークションの商品です
2010年7月20日 [パーツレビュー] ジャグジさん