#LEGMOTORSPORTのハッシュタグ
#LEGMOTORSPORT の記事
-
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ ダックエンドスポイラー
ガチで走らなければならないならGTウイングですが、今のところ必要性を感じておりません。なので、リアに軽く荷重を掛ける程度にしたいのと、お洒落なスタイリングにしたいを両立させると、自然とこうなりました。
2025年8月11日 [パーツレビュー] Marさん -
LEG MOTORSPORT ヘッダープロテクター
ノーマルエキマニには当然の様に遮熱板がついてますが交換すれば遮熱板は当然居なくなります。クラブスポーツハイパーヘッダーキャタライザーの形状はノーマルエキマニよりかなり上の方に来るので熱害がちょっと心配
2025年6月14日 [パーツレビュー] 焚き火っ子さん -
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツハイパーヘッダーキャタライザー
ロードスターを契約した時に絶対入れたいと思ってたエキマニを導入して来ました♪NA車は回してナンボだと思っているので高回転特化の4-1の等長だとLEG MOTORSPORTのクラブスポーツハイパーヘッダ
2025年6月14日 [パーツレビュー] 焚き火っ子さん -
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ レーシーエアロボンネット (CFRP/RX8)
LEGさんとこの新しいボンネット、見た目が好みで購入。これで外装はフルLEG仕様になりました!ナイトスポーツさんのエアグルーヴ使用者はそのままだとボンネットが閉まらないぐらい裏骨が干渉してしまうらしい
2025年5月21日 [パーツレビュー] 亞北さん -
LEG レーシーエアロボンネット取り付け
このボンネットはナイトスポーツのエアグルーヴを使用しているとインレットの裏骨が干渉するためそのままでは付かないらしいですが、LEGメカニックのカズさんに頑張っていただき無事取り付け出来ました。
2025年5月12日 [整備手帳] 亞北さん -
チタンマフラーへ交換
純正マフラーからLEG MOTOR SPORTのチタンマフラーに交換しました。【製品名】⚫︎クラブスポーツ TITANマフラー【LEG MOTOR SPORT品番】⚫︎LEG52050【仕様】⚫︎フル
2025年3月16日 [整備手帳] たかまんさん -
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ TITANマフラー
LEG MOTOR SPORT品番:LEG52050純正マフラーからチタンマフラーに交換しました。(^^)交換時走行距離:2202km【仕様】⚫︎フルTITAN・メイン φ60.5⚫︎砲弾型ストレート
2025年3月16日 [パーツレビュー] たかまんさん -
IPF FLAT LES for DRL ML-06
私のLEGバンパーに付いているデイライトと同じ物。取り付けから4年で助手席側が点灯しなくなり、補修部品として購入。フロントバンパー外して、ケーブル長をちょうど良い長さにカットしてギボシ端子付けてあげれ
2025年3月9日 [パーツレビュー] あっしゅ。1979さん -
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ センターチャンバーパイプ
Φ60.5からこれにするとΦ65に変わる!太鼓ないけど、チャンバー構造がリアピース手前にある分完全に真っ直ぐに比べたら多少はうるさくはないんじゃないかな?( *'꒳'* )?パイプが太くなるから吊りゴ
2025年2月14日 [パーツレビュー] Koyomiさん -
LEG MOTOR SPORT ベルトハーネスアンカー
4点シートベルト取り付けの為に購入(左腰部の為)
2025年1月25日 [パーツレビュー] 111Kさん -
ベルトハーネスアンカー取付け
LEGさんのベルトハーネスアンカーを取付けていきます。JAF戦などの公式戦はアンカーボルトを車体に穴開けして取付けなければいけないそうです。※そりゃフロア留めの方が安心しかし、走行会レベルで穴開けは…
2025年1月25日 [整備手帳] Marさん -
レーシートーフック取付け
LEGさんのトーイングフックセットです。前後用のアダプターとセットになっています。
2025年1月19日 [整備手帳] Marさん -
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツTITANマフラー
片手で持てるほど軽いです。お値段はめっちゃ高いですが、軽さは正義ということで💦音量は純正とさほど変わりません。音質はWetな感じです。特段変わった感じはしませんが、回すとヤル気な音になります。パワー
2024年12月28日 [パーツレビュー] Marさん -
マフラー交換
リヤピースのみ交換ですので、リヤのみ上げてウマを咬ませます。
2024年12月28日 [整備手帳] Marさん -
備忘録(LSD O/H+仕様変更)
CUSCOのtype-MZ 1.5&2WayからLEGのトラクションLSDへ仕様変更。
2024年11月17日 [整備手帳] 亞北さん -
LEG MOTOR SPORT 肘掛
純正パーツ交換タイプもありますが、ベース部材をカーボン化する予定なので上部貼り付けタイプを選択です。カーボンパーツと合わせたら超カッコイイと思いません(笑)
2024年11月13日 [パーツレビュー] のりやまさん -
LEG MOTOR SPORT Sport Damper EVO
※写真はショップさんのホームページ掲載の画像です商品としては、ENDLESS社のFunctionシリーズに該当するものをベースに開発されたものだそうです。サスはサスペンションプラス製で、スプリングレー
2024年10月6日 [パーツレビュー] あっしゅ。1979さん -
備忘録(車高調取り付け)
LEG MOTOR SPORT Attack Damper取り付け182370km
2024年10月2日 [整備手帳] 亞北さん -
LEG MOTOR SPORT GT-A リアアンダーデュフューザー/カーボンリアアンダーデュフューザー
CFRPとFRPのHVの方です。両サイドのちょこっと出たウェットカーボンのフィン!ブラックではないボディー同色のディフューザーにしたいと思い塗装込みの購入に至りました。リップスポイラーが付いた一体化デ
2024年8月27日 [パーツレビュー] ちゃんひろ15さん -
LEG ダッグテールスポイラー 出来ました😁👍
毎日暑い日が続いてますが、皆様体調等崩してませんか?小まめな水分補給と適度な休憩、涼しいところで過ごして、熱中症予防を……で、世間様はお盆休みな感じとは思いますが~私にはそんなものは一切なく、今日はた
2024年8月14日 [ブログ] go_to_kazushiさん