#LINE-Xのハッシュタグ
#LINE-X の記事
-
念願の!
仕事柄多くの消防車を見てきた中で知った、最強の塗装「LINE-X」いつかは自分の愛車に!との思いの元納車はまだですが、純正品のフロントグリル、ダイナミックシールド、リアガーニッシュを取り寄せ、以前から
2025年3月23日 [ブログ] AsucaRさん -
サバゲー用のヘルメットでも違反ではないが
ミニジープ(ミニカー登録)にヘルメットの着用義務はないのですが、万が一を考えて簡易的なヘルメットを着用しています。それが、サバゲー用のヘルメット! M88 フリッツタイプ 模造品 レプリカ ミニジープ
2025年3月18日 [ブログ] @Yasu !さん -
LINE-X施工
納車前にLINE-Xを施工してもらいました。
2023年4月15日 [整備手帳] TkFMさん -
ハイラックス 荷台 LINE-X塗装☆
本日ついに関東の方からハイラックスが帰ってきました!
2022年7月25日 [整備手帳] taasuさん -
ハイラックスしばしお別れ。。
ハイラックスの荷台に米軍が認めたという最強塗装LINE-X塗装を施工してもらう為に陸送にて関東の業者さんへ運ばれていきます。。帰ってくるのが約2週間後、、長いなぁ〜🥹
2022年7月12日 [ブログ] taasuさん -
ブラックアウト計画 リヤバンパーガード編
まずは完成図。別記事のフロントバンパーガード編と同時に作業しました。
2022年5月1日 [整備手帳] ムロイリオさん -
LINE-X ベッドライナー塗装
納車時に塗装してもらいました。ベッドライナーとほぼ変わらない値段です。荷物が滑らず良いです。
2021年8月27日 [パーツレビュー] naoki80008さん -
スズキ純正 リヤバンパーガーニッシュ
リヤバンパーガーニッシュをLINE-X風に塗装。商用車ぽい無塗装な感じの仕上がり、無骨な道具感が出て満足。
2021年3月30日 [パーツレビュー] THEBEATさん -
スズキ(純正) フロントバンパーガーニッシュ
フロントバンパーガーニッシュ、アンダーガーニッシュ、フォグランプベゼルを塗装。LINE-X風塗装で、無塗装部分と同じ様なシボ模様仕上がりに、無骨な道具感が出て前後バンパー共に無塗装風な仕上がりに満足。
2021年3月30日 [パーツレビュー] THEBEATさん -
また上げる②
結果。4駆に2インチはポン付けできませんでした…フロントから作業したら早く気づいたのにな。なので17と同じプラスライン35ミリを注文します。が、ロンブーチャンネルの影響なのか欠品で11月中旬入庫予定。
2020年12月20日 [整備手帳] こるささん -
ラプターライナー 再塗装
今回は、前回塗ったところにミッチャクロンを再塗布してから塗装しました。サイドミラーも再塗装。
2019年11月21日 [整備手帳] HJ61V戦車号さん -
なんちゃってLINE-X塗装と、ヘッドライトのクリア入れ
この子もソロソロ20年選手。。。塗装の劣化が目立って来ました。特に、ルーフとバンパーが…ね。
2019年4月21日 [整備手帳] keni@さん -
ランクル60系、70系社外バンパー フレックス、LINE-X加工バンパー
flex dream作成です。取り付け時、ステー作成必要。シンプルでカッコいい!
2018年12月11日 [パーツレビュー] HJ61V戦車号さん -
LINE-X Auto Japan LINE-X
特殊塗料ではありますが責任施工がされていないと意味が無いです塗料としての実績はあるはずなのですが施工技術が低いので効力を発揮出来てませんハッキリ言ってしまいますと車両系では荷台にのみ適してる塗料です!
2018年9月17日 [パーツレビュー] Y`s4happyさん -
LINE-X 施工不良
以前投稿した荷台の剥がれ踏面になる箇所で納めた為に、足をひねった力で剥がれる始末。下地処理を適切に行っていれば剥がれる事は無かったものの、足付けが全くされていない事に気付いてからは補修で様子を見ていま
2018年7月10日 [整備手帳] Y`s4happyさん -
LINE-X 特殊塗装 軍用塗装
LINE-X塗装されたボンネットを取り付けました!LINE-Xとは、アメリカ政府と軍が認めた唯一の商品であり、その性能は耐衝撃・耐爆破・防錆・防蝕・防音・耐摩耗性・真菌繁殖抑制と多岐にわたり、抜群の効
2018年6月7日 [パーツレビュー] AQILAさん -
LINE-X の見積り出ました
最強の衝撃緩衝塗料 LINE-X を装飾品ヘルメットに塗装する件で取扱店に問い合わせると~https://www.linex-auto.co.jp/LINE-X 本来の効果を得るにはヘルメットの内外全
2017年11月3日 [ブログ] @Yasu !さん -
臭いし面倒だし無い方が気持ち良いから付けなかったけど
ミニジープ(ミニカー登録車)にはヘルメットの着用義務は無いし面倒なのでノーヘルでした。でも、飛び石に当たる事もあって危ないのでヘルメットを被ることにしました!タイトルを見てエロゴムの話と勘違いした人は
2017年11月3日 [ブログ] @Yasu !さん -
最強の衝撃緩衝塗料 LINE-X 塗装完了☆
耐衝撃・耐爆発・防音効果に優れ米国防総省ペンタゴンの外壁にも塗られている最強塗料 LINE-Xhttps://www.linex-auto.co.jp/(σ゚▽゚)σ LINE-X の塗装を
2017年9月4日 [ブログ] @Yasu !さん