#LY125Fiのハッシュタグ
#LY125Fi の記事
-
パーツ注文
購入後2年で1万キロを突破チェーンの伸び、スプロケの摩耗が見られるようになった為、購入店に電話したところ3万円以上の費用を提示された。逆輸入車とはいえ、足元を見た提示で明らかに面倒を見たくない感じ…自
2025年7月15日 [ブログ] たげ1972さん -
T-motor stores ドライブスプロケット
1万キロ超でチェーン、スプロケットの類が消耗…チェーンは日本製の428チェーンを注文アリエクでドライブスプロケを注文逆輸入車の中古車は、部品の入手、整備を自分でしないと何処もやってくれない😅中古
2025年7月14日 [パーツレビュー] たげ1972さん -
JT Sprockets JTR838.38 STEEL リアスプロケット
正規品は値段が高いのと、生産中止のため手に入りづらくなる事を考えて、試しにオランダの通販サイト、モタードインで注文リアスプロケは、YAMAHA YB125SPと互換品なのでly125の正規品と同じ38
2025年7月14日 [パーツレビュー] たげ1972さん -
Cafe Racer
本気のカフェレーサーするにはマシン自体のポテンシャルもなにもかもが足りませんが、それなりにはできたかなと。自己満足ですけどね。ちなみに一番好きなのはハンドルまわりです。カフェレーサーはセパハンが定番で
2025年6月18日 [ブログ] かう゛ぇさん -
ビワイチ
琵琶湖一周行きたいところですが途中の道の駅 草津まで走ってきました。バーエンドミラーをKEMIMOTOの9.5cm径のに交換したので、そのチェックも兼ねて。格段と見やすくなりましたが可動域が狭いのか、
2025年6月18日 [ブログ] かう゛ぇさん -
紳士の嗜み
時計つけました!近頃はクルマでも時計ついてませんがあえてアナログ時計をつけました。バイク運転してる最中にスマホ見るわけにもいかず、普段腕時計もしてませんので(嗜みなのに)時計があると地味に便利なので。
2025年6月11日 [ブログ] かう゛ぇさん -
5月中に完成
カウルつけました!これでひとまず完成です。125ccでも、中華バイクでもカスタムした単車って最高ですね。自分の好きな形になる・・・わけではなく、汎用パーツなのであくまで中庸ななんとなくが形になっていっ
2025年5月31日 [ブログ] かう゛ぇさん -
シート交換しましたーっ!
タンクに対してシートが少し細くなってバランスがよくなりました!シングルシートも買ったんですがシングルシートだとフレームをカットしないといけないので当初の予定どおり、61cm長の汎用シートをつけました。
2025年5月17日 [ブログ] かう゛ぇさん -
フェンダーレス
あとはシート交換
2025年5月8日 [ブログ] かう゛ぇさん -
LY125
じつは単車好きです。四輪より好きだったりしますが用途が“趣味”というただ一点に限られるため、長いこと手がでませんでした。実際一番長く乗ったのがスペイシー100ってスクーターで、これがまだ壊れてないので
2025年5月7日 [ブログ] かう゛ぇさん -
ohv
街乗りからツーリングまでこなせます。
2024年6月12日 [ブログ] kingseikoさん -
超マイナー
まあ、所有している自己満足の世界チョイ乗りには最適でも同じく乗ってるスクーターの方が便利なんだよねー。
2024年2月7日 [ブログ] たげ1972さん -
中古車購入
走行距離800kmのLy125Fiを購入。走行距離も少なく状態も良いバイクが12万円程度の車両価格で購入出来たので運が良い。
2023年9月6日 [ブログ] たげ1972さん -
中古車購入
五洋ホンダのLY125を11万円で購入自賠責5年及び輸送費込で約20万円なり。今乗ってる、アプリリアスポーツシティー250、インドホンダのCLIQ110に加えて、五洋ホンダLY125Fiで3台目納車日
2023年8月16日 [ブログ] たげ1972さん