#LZ-309のハッシュタグ
#LZ-309 の記事
-
NAPOLEX/ナポレックス LONZA ノンスリップリング ブルー
【総評】ペダルのプラスチックのリングが滑ってきたので交換。【満足している点】足元から青色のLEDで照らしてると青色なんだか何だか分からない(笑)【不満な点】微妙な個数。(9個)
2017年4月2日 [パーツレビュー] Vulgar Poko Racer Zさん -
NAPOLEX/ ナポレックス LZ-309 ノンスリップリング ブルー
【総評】昨日、同じものを買ったんだけど、フットレストまでの見た目を考慮してもう1つ購入。【満足している点】なし(笑)金食い虫【不満な点】はめづらい!ハンマーでぶったたいてもはまらず、フットレストが曲が
2017年4月2日 [パーツレビュー] Vulgar Poko Racer Zさん -
NAPOLEX LONZA ノンスリップリング
LONZAシリーズのノンスリップリング(LZ-309)です。アルミペダルのリングの部分だけを交換することができます。写真右上に2つの円があります。左の青がもともとついていたプラ製リング、右が今回購入し
2017年3月28日 [パーツレビュー] Nico Ponさん -
NAPOLEX LONZA LZ-309 ノンスリップリング ブルー
LONZAのペダル用のノンスリップリングです。ペダル交換に伴い、新調しました。全部で9つ入っていて、一番大事なブレーキペダルに全てはめました。外した残りはもったいなかったので、アクセルペダルやフットレ
2016年6月26日 [パーツレビュー] あずたけさん -
NAPOLEX LONZA LZ-305 LONZA ATペダルセット
LZ-305ATペダルセットと、LZ-307フットレスト、LZ-309ノンスリップリングを購入。ラセードに着けてみた!これは良い!見た目がかっこ良くなったのは勿論、滑らない!むしろセルボにも着けたい!
2013年12月21日 [パーツレビュー] 黒いラセードさん -
朝一番でヤりました
土日休みの今週、昨日は寒さと強風、そして雪と、外にいるのはキツかったんですが、今日は今のところまだ風が弱いので、ヤっちゃいました。 先日届いたコレの取付です(^^)最初、koneeさんの整備手帳を拝見
2013年1月27日 [ブログ] のんパパさん -
LONZA LZ-303 ATアルミペダル & LZ-309 ノンスリップリング
ついに念願のアルミペダルに手を出しちゃいました♪付属のノンスリップリングじゃ穴が全部塞がらないので、別売り品も同時購入です。ノンスリップリングは、付属品は樹脂製、別売り品はアルミ製だと思います。ただL
2012年12月28日 [パーツレビュー] ぱぴぬんさん -
ナポレックス LONZA LZ-311&LZ-309
足元のオシャレに!?^^;取付け後は華やかになるかと♪^O^
2012年12月28日 [パーツレビュー] シェルパンさん -
アルミペダル取り付け
まずはペダルにノンスリップリングを組み付けます。でもこのままだとペダルの穴から純正ペダルが見えちゃうので、キラキラテープを貼って穴を塞ぎました。
2011年9月12日 [整備手帳] ぱぴぬんさん