#LC79のハッシュタグ
#LC79 の記事
-
納車されましてん
遂に梅雨入りですね例年より遅めの梅雨なので梅雨明けも遅れないとイイけどね😅そんな日曜日に納車されましたこちらが正面なのかな1:12だけど意外と小さく感じましたとりあえず前日にビードロックタイヤ・ホイ
2024年6月24日 [ブログ] 彩papaさん -
灰皿を小物入れに
>タバコ吸わないので小物入れに変えてしまいます(・∀・)この遮熱版を外します。ピンが長めに出ているだけなのでスプリング方向に押せば外れます。簡単に外れないように遮熱版が上がってると真ん中の突起にあたっ
2016年2月19日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ルームランプ (センターコンソール ほんのり照明)
夜間、センタコンソール付近が真っ暗で何がどこにあるかもさっぱりわからないのでイルミ連動ほんのり手元照明を増設しました。【2906】RGBカラーフラットLED(メーカーHP)【ほんのり】がテーマでセンタ
2015年2月11日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ピックアップの荷台コーティング 考察4【LINE-X】
過去にやっていた番組「ほこたて」にも登場していた耐衝撃・防爆・防錆・防蝕・防水・耐熱・防音・耐摩耗・耐塩害・耐薬品・滑り止め・真菌の繁殖抑止用特殊プロテクション・コーティング「LINE-X」これは似た
2015年1月30日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ピックアップのバックカメラ
僕はここにつけました(・∀・)アングルで持ち上げてます。ホントはボディラインが写り込んだ方が物理的に理解しやすいですが、モニターにラインガイドも写り込むので確認して覚えます。ライン入りです(・∀・)
2015年1月16日 [ブログ] にゃんたろーさん -
運転席側 アシストグリップ
ディーラーに頼んでおいたアシストグリップが来ました品番は 74610-12030-B4 ですASSY品なのでネジやフタもセットです(・∀・)もともと運転席側にはついてません ですが乗降時にも無いよりは
2015年1月15日 [ブログ] にゃんたろーさん -
NSZT-W64 スタンダードナビ USB入力端子増設
純正のスタンダードナビ(NSZT-W64)ではSD音楽再生が可能です。なのでUSBメモリーなどによる入力用のUSB端子を増設する必要性は低いのですが、再生可能メディアが増えれば汎用性は上がるということ
2015年1月14日 [ブログ] にゃんたろーさん -
荷台コーティング その1 【LINE-X】
いろいろ悩んだ結果コーティングすることにしましたヾ(*'-'*)そして今日は車両を持ち込み打合せ預けてきました作業を見せてもらいました(発泡スチロールに塗布してて、なんでも福島の原発建屋の緩衝材として
2015年1月14日 [ブログ] にゃんたろーさん -
バックウォール ストレージ
プラダンで自作してみました(・∀・)材料費は3,000円弱ってところかなバンジーコードでとめておけば荷物がジャンプすることもないし、車載工具の場所は避けて作ってありますこれでグッと収納スペースが増えま
2015年1月14日 [ブログ] にゃんたろーさん -
荷台コーティング その2(完成) 【LINE-X】
三重県亀山市にあるLINE-Xの施工店に引き取りに行ってきました(・∀・)岐阜から亀山は電車で行くとかなり遠いです…(´・ω・`)うーん素晴らしいwあれ、ホイール反対(戻しましたw)カラーは赤、青、緑
2015年1月14日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ピックアップ バックウォール ストレージ 【完成】
先日プラダンで作製したセカンドシート後ろの「物入れ」を取りつけましたヾ(*'-'*)工具のホルダーを避けて穴をあけてたのでそれが位置決めとズレ止めにもなっていますd(・ω・*)高さ16.5cm×奥行1
2015年1月14日 [ブログ] にゃんたろーさん -
BOSCH ラリーエヴォリューション BH-REV
BOSCH ボッシュ ラリーエヴォリューション正月の安売りで2,000円で購入できました(≧▽≦)ポン付けできるかと思いきや、端子が二つ。入力はどちらでも同じと書かれていたので双方からアースを取って完
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ランドクルーザー“70”シリーズ 受注状況について
今日9月25日に発表された受注状況の発表ヾ(*'-'*)すごいですねー!(;・∀・)そのまま月販目標台数で割ったら3年分・・・今のところ登録のエンドが決まっているので最大の生産能力数で割ったらそろそろ
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん -
引き続き荷台について 考察3
最近ネットで画像やページを探し続けて目が疲れてます( ;´Д`)やっぱりデイリーユースには濡れない荷室があったほうがいいわけで、ハードタイプのキャノピーでもいいんですが、ソフトなのも興味があり・・ジブ
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん -
引き続き荷台について 考察2
はい、最近いつも荷台のこと考えてます(笑)荷台の保護はマストに近い優先順位なのです。話変わって、「シュノーケルどうかなー?」って妻に相談したら「はぁ?ヘンだし、いらないと思う」との返事(;・∀・)かっ
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ランクル70 ピックアップ トミカ 発売予定
2015年2月の新車としてランドクルーザー70 ピックアップが発売されますね!いまは非売品として購入者などへのノベルティ扱いでしょうか。オークションでは2万円を超える高値が付いていますね(;・∀・)人
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ルーフコンソール (Outback Roof Consoles)
ピックアップはダブルキャブといえども収納スペースが昨今のクルマほど多くありません。それで考えてるのが「ルーフコンソール」(販売されてるHP)↑これは79用ってなってますがシングルキャブ用です。↑こちら
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ピックアップ バックウォール ストレージ
ピックアップには小物などの収納場所が少ないです。ルーフコンソールなども候補に挙がってますが、バックウォール(セカンドシートの後ろのカベ)の小物入れを検討しています。Du-ha(販売元のHP)にはいろい
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん -
シートカバー
復刻版『ランドクルーザー70』VAN&PICKUPが開発完了です!!(クラッツィオさんのブログ)↑↑って記事がクラツィオさんのブログで発表されましたヾ(*'-'*)待ってたので早速、「ラグジュアリータ
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん -
ステアリング
あれ、画像がでかい・・エアバッグ付のハンドルは交換を躊躇しがちですが、REAL(メーカーHP)のハンドルは純正エアバッグに完全対応してるのでいいですね(・∀・)欲しいです!REAL(レアル)ステアリン
2015年1月7日 [ブログ] にゃんたろーさん