#M4のハッシュタグ
#M4 の記事
-
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
3Dデザインさんのレーシングウイングを付けて、M4G82用のカバーではお尻が半分出てしまうため、M3G81ツーリング用のカバーを新調しました。サイズ的には何故か少しデカいです。リアガラスとウイングの間
2025年11月13日 [パーツレビュー] ken s M4さん
-
G型Mモデル納車後のマストアイテム!
みんカラの皆様 こんばんは^ ^今日はM2の初カスタム個性的なカスタムも大事ですが、やはり安全性が一番重要だと思います。もしあなたもG系のM2/M3/M4に乗っているなら、ぜひ最後まで見てほしいです。
2025年11月12日 [整備手帳] KOKOKOMIYAさん
-
BMW M Nordschleife 2025
↓動画は今年開催のM GmbHのニュルブルクリンク走行トレーニングの様子。G82 M4 Competitionは、車重は嵩むものの、高出力且つ低重心なためか、結構速い~。ドライバーは、2016年にF8
2025年11月12日 [ブログ] kami3...さん
-
JAPAN mobility show 行ってきました
ABE BMWの担当者様からチケット頂いたので土曜の仕事早く終わらせて行ってきました。M4CS VR46がやばい輝きを放っていました。めちゃカッコいいです。これは応募しとけば良かったな〜M2csはフリ
2025年11月11日 [ブログ] ns404さん
-
BMW(純正) 後期レーザーテールライト後付けキット
M4をはじめ4シリーズ前期型にCSLタイプの後期レーザーテールライトを後付けするキットです。美しいCSL専用のレーザーテールライトは部品代で120万円を超えるとか総額140万円に届くなんて情報が飛び交
2025年11月11日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん
-
レザーシートCERAMIC PROコーティング
M4のメリノレザーシートにコーティングを施工してもらいました。ディーラー在庫車だったため、内装の色を含め、スペックは自分で希望して選んだものではありません。好みと合致している点:・トロント・レッド・メ
2025年11月9日 [整備手帳] KURO CAT (黒猫)さん
-
エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904
M4に積んでる純正の非常灯もそろそろ期限が来るので
2025年11月7日 [パーツレビュー] デリネーターさん
-
姫さまが撮るとM4はこうなる😆
今日は早朝からTECH-Mさんのイベントでセントラルサーキットへ遊びに行って来ました🤭姫さまに沢山写真を撮って頂いた中でも1番面白いやつを最初に入れました😂マットホワイトのカピバラみたいで笑える�
2025年11月4日 [ブログ] ken s M4さん
-
2025.10燃費
最高燃費はノーマルホイールでは伸びないですね😅走行距離は少なめ?修理で乗れない時間が長かったので11月は沢山乗れると良いなぁ。燃費は可もなく不可もなくこんな感じです。
2025年11月4日 [ブログ] ken s M4さん
-
少し早い🎁誕プレにMINI
クルマのMINIじゃなくMac miniです😅すんません🙏自分への誕生日プレゼントw届いたこれ中身は…御開帳😆Macです。じゃん❗️やはり新品はいいですね〜😆パッケージングも美しい☺️昔はアッ
2025年11月3日 [ブログ] のりパパさん
-
車検用採寸とスプリングレート変更
これまでにないほど大規模なカスタムをしてしまったため、ディーラーでの定期点検のたびに、車体サイズが車検に適合しないとの指摘を受けてました。それで来年初に初回の車検を予定しているため、ショップでサイズを
2025年11月3日 [整備手帳] 青い血さん
-
Projectμ HC M1
サーキット走行に備えてブレーキパッドとブレーキオイルを交換してもらいました。TECH-Mオリジナルノンダストパッドも良いですか、自分がどの程度頑張ってしまうか分からないので安全のために交換🤭TECH
2025年11月2日 [パーツレビュー] ken s M4さん
-
estremo / ATTACK Racing MVS
前回投稿した次世代MVS放電プレート6種はMVS処理するダケでもイケるクチだが、開発はメーカーは到底できないだろう。理由は2つ、①まず素材のコストが掛かりすぎる(金や銀)②チタンやカーボンプレートとか
2025年10月29日 [パーツレビュー] 潮来のずんだもんの孫さん
-
本日は一宮市ドルトさんへ💨💨
ペガスケはスリープ状態💤💤ドルトさんへ10時前に着いて昼前に作業完了🫡前回お邪魔した時に3Dデザインショールームさんを紹介して頂き、横浜カーライフをサポートしてもらい、🙇感謝🙇しておりました
2025年10月27日 [ブログ] ken s M4さん
-
F82 M4用カーボンストラットタワーバー流用(その2)
その1の続きが出来たので、掲載しました。
2025年10月27日 [整備手帳] komaxさん
-
AC SCHNITZER コンビ ステアリング ハンドル
syuwatchさんからお安く譲って頂いたステアリングを、ドルトさんで取り付けて頂きました😍とても握り易い良い商品です。スマート・カーサービスさんでコーティングしてあり新品より良いのでは?と思うほど
2025年10月26日 [パーツレビュー] ken s M4さん
-
BeneVie ハンドルロック
引越しで荷物を整理していたら、昔s2で使っていたハンドルロックが出てきたので、使ってみた🤭
2025年10月26日 [パーツレビュー] ken s M4さん
-
ゴム整流板補修 [27,335km]
懲りもせずにまたやってしまいました。車高を下げた所為もあるのでしょう。見知らぬ道に分け入る性分もあるのでしょう。バンパー下部にあるゴム整流板の損傷です。前回の顛末ブログ「ガレージ排水口と整流板の破れ」
2025年10月26日 [整備手帳] Donkey.Hさん
-
ガレージ排水口と整流板の破れ
台風のあと知人から恐ろしい話を聞きました。2階バルコニーの排水口の掃除をサボってたら目詰まりして水が溜まり部屋にまで浸水したというのです。私の自宅は平屋ですが、ガレージの屋根には排水口が2ヶ所あります
2025年10月25日 [ブログ] Donkey.Hさん
-
Sabelt 4点式ハーネス CCA433U/UD
4点式ハーネスを取付みん友のドンキーさんのハーネス取付を参考にさせて頂きました。ドンキーさんへDMしていろいろアドバイスもしてもらい無事に装置完了。取付は3DデザインショールームA様へお願いし純正シー
2025年10月25日 [パーツレビュー] ken s M4さん

