#M4のハッシュタグ
#M4 の記事
-
BMW CSLフロントリップ
※フィッティングは良いが、センター部の鼻先が少し頼り無い感じで、高速粋でバタ付き・破損に不安があり、両面テープを追加施工して頂きました。※左右のチリが少し違う、これは個体差があるかも。全体的にカーボン
2025年7月28日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
鬼怒川旅行
7/25から7/27にかけて、鬼怒川旅行へ行ってきました。日々、夫婦のために頑張ってくれている嫁さんのために、厳選したホテルでの二泊三日。年に一度の息抜きです。片道、休憩を含めて五時間ほどの道程ですが
2025年7月27日 [ブログ] 青い血さん -
3DDesign EXHAUST SYSTEM
3DDesignさんのEXHAUST SYSTEM取付。LCI後の試験もギリギリ💦クリアされたとのことで解禁です✨諸々あって少しの期間Exhaustレンタルさせて頂くことになりました!!アクラポより
2025年7月25日 [ブログ] ns404さん -
BMW(純正) フロントガラスピラーかな?
以前にDIYで貼り付けた(ハッピークロイツ テープ式 ボディ プロテクション カーラッピング フィルム PVC 5cm幅 × 6m グロスカーボンブラック)昼間に見るとカーボン調の柄が劣化したように見
2025年7月25日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
BMW(純正) BMW M4 CS SIDE Gill+ドライカーボンフィン
先日グラフェン・セラミックコーティングしたBMW M4 CS SIDE Gill+大陸製フィンを取付けました😁
2025年7月25日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
ALPHA-N TECH-Mオリジナル タイヤハウスエアロブレード 改再び
前回、商品名ハサミで切れる🤭カーボンパネル(プラスチックの板)を加工して、エアロブレードを延長しましたが、バリ取りを忘れておりエッジが鋭く🐺いつか噛まれそうなので💦見た目と安全面を考慮して、ハッ
2025年7月25日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
YZBH YZBH−12
以前購入して姫様に取付NGを言い渡された、カーボンファイバーシャークフィンセットを取付してみました。製品本来の用途は、ルーフ後部へ取り付けて小さい渦を発生させリアガラスから後部の空気抵抗を減らす効果が
2025年7月25日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
大陸製 フェンダースプラッシュガード BMW 4 シリーズ用
TECH-Mオリジナルエアロブレードを見ていてフロントで効果があるならば、リアでも効果があるのではと、大陸通販を眺めていて良さそうなパーツを発見💡(今年4月購入して熟成を待つ)07/29に思い出して
2025年7月25日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
HAPPY KREUZ テープ式 ボディ プロテクション カーラッピング フィルム
大陸通販で購入した、ドライカーボン製サイドカナードのエッジ部分が弱そうなので、テープ式のプロテクションフィルムをDIYで貼ってみました。プロショップへプロテクション施工の見積を取ったらパーツより高い金
2025年7月25日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
ランドマスタージャパン ORBITRON POWERMODULE M4
M2の上のモデルM2と併用する事でメーカーには無いM6に(笑)お友達はM16とか付けてますが流石にお高くてそれには手が出せませんさて新型キャラバンのディーゼルにはどんな効果が?尚、購入価格はアウトレッ
2025年7月25日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
BETTERHUMZ 中華製 アームレストカバー
BMWのアームレストというと4万いくらのMパフォーマンス製に交換するのがドレスアップの定番なのでしょうが、私の場合はキズが入るのが前提なのでその金額はちと厳しい。というのも車イスを積み込む際にアームレ
2025年7月25日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん -
BMW(純正) 後期BMWエンブレム(LCI後)
M4後期の黒フチBMWエンブレムです。バックカメラをBMWマークの黒色部分に仕込んであるためこのタイプは他車種と比べてサイズが巨大です。エンブレムを縁取る銀色のメッキも大きく、真っ黒の我がM4にはかな
2025年7月23日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん -
BMW(純正) フロントウインド・サンシェード
【再レビュー】(2025/07/22)気温が高くなり最近よく使うので再レビュー。※リモートエンジンスターターでエアコンを起動する際にサンシェードをしておくと良く効きます。※エアコンの設定は降りる前に強
2025年7月22日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
スローバンクチャー修理完了
先日からちょいちょい空気が抜ける現象(スローバンクチャー)を修理?直ったかは様子見が必要😅※普通に走ると減らず、ガッツリ加速・減速すると減る🧐
2025年7月22日 [整備手帳] ken s M4さん -
SurLuster ホイールコーティング
【再レビュー】(2025/07/21)5月末に購入してから、3回くらい洗車後に塗布して状態を見ております。7月はあまり雨日に走っていないので晴れの日走り回っての評価となります。・水弾き水滴が残りますが
2025年7月22日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
最新3PH純水手洗い洗車
前回6月中旬に3PH洗車をしてもらい、日常洗車時の拭き上げが楽になったのでプライム横浜さんで再施工して頂きました。洗車プライム横浜の店主iさま何時も丁寧な洗車ありがとうございます😊
2025年7月22日 [整備手帳] ken s M4さん -
VERUSエンジニアリング BMW G-シリーズM4用フルカーキャップキット
また見えない部位をカスタムしてしましました。。。製品は綺麗でとても良い⭕️見えない⤵️お高い⤵️取付前にグラフェン・セラミックコーティングを塗布。大きいカバーは製品の向きを合わせて上から叩けばカチッと
2025年7月22日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
新型M5は公道走行可能なGTマシン!
今回はOsaka BMW ジーニアス谷浦さんとコラボでM5の内外装&街中・高速道路を徹底試乗。強烈加速がたまらない!2人のマニアック解説や楽しいトークを是非ご覧下さい!!こんなマシン販売しちゃいかんよ
2025年7月21日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
BMW(純正) 後期M4エンブレム(LCI)
M4のLCI後の縁取りエンブレムを購入しました。ホイールもキャリパーもブラックのまっくろくろすけ我が愛車。M4エンブレムが黒で埋もれてもいいのですが、隣のBMWエンブレムのクロームメッキがギラついてど
2025年7月21日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん -
ビーナスライン💨💨💨
2025.07.19M-HOLICSツーリング下見へ参加してビーナスラインをドライブ💨💨朝4時起き🫠天気は晴れ☀️5時に自宅を出発して八ヶ岳SAへ7時半😅三連休初日&夏休み初日?の高速下り、、
2025年7月20日 [ブログ] ken s M4さん