#M-technoのハッシュタグ
#M-techno の記事
-
M-techno ドアプロテクション
2022/5 新品取り付け傷防止とファッション性を考えて取り付け。ラバータイプとかは割と多いですが、カーボンを使いたかったのでチョイス。シルバー×黒(カーボン)が好きなので満足です。ただ、やっぱりとい
2022年6月16日 [パーツレビュー] B-raveさん -
M-techno EURO LED TAIL LAMP REVO
【総評】M.T.S.とValentiのコラボレーションモデルです。【満足している点】スモークレンズにインナーレッド、シーケンシャルウィンカーが特に良いです。【不満な点】
2020年5月1日 [パーツレビュー] Kyoさん -
M-techno M-TEX SETBACK BLOCK 50/62.5
納車当時は2インチブロック!1年後に M-techno の40mmブロックに変更!今回、2.5インチ(62.5mm)に変更しました。超々ジュラルミンの紫カラーがたまりません(^_^)
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M-TEX REAL STORKER EIGHT
エムテクノ ミドルローショック(減衰力8段調整) からバージョンアップ!!REAL STORKER EIGHT(減衰力8段調整)のダイヤル2番はミドルローショックの中間ダイヤル4番と同じ。現在、おいし
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M-techno M.T.S. デカール
こないだの(改)ではなく、正真正銘(^_^)少しずつですが、M.T.S. が増えてきました(^_^)v
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno ワイド用メッキグリル
エクステリアで唯一!?交換したパーツです(汗)価格もお手ごろです(^_^)各所メッキがあるので、メッキにしました!購入価格は税込です。
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno 強化スタビブッシュ
破格!!だったので、前回に続き今回も同じ強化スタビブッシュに交換しました。約80000㎞使用(汗)写真にあるブッシュ周りの白いのは、ウレタン用のグリスです。
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M.T.S.(改)デカール
エムテクノさんのPITの鉄骨に貼ってあるM.T.S.のステッカー(画像1枚目)が2枚あるからと早〇君からご好意で頂き貼ってもらいました(*^^)vしかし、左右反転でないため右側(画像1枚目下側の赤○印
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno 強化スタビブッシュ
納車後2000㎞走行ぐらいに、同社のスタビライザーピロリンクと同時に取付しました。なので効果は・・・??もう7万㎞以上使用しています。
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno リバウンドストップ
2~3インチダウンを対象に設計された、高さ固定式でゴム硬度は90°のリバウンドストップです。納車後2000㎞走行ぐらいに、同社のスタビライザーピロリンクと強化スタビブッシュと同時に取付しました。もう7
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M-techno(改)M.T.S. デカール(オリジナル)
M.T.S.のステッカーにマグネットを貼り付け( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!どこでも好きな場所に貼り貼り出来ちゃう優れ物(爆)
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M_TEX REAL STOROKE GEL 30 PRO
黒のマッスルマジックのリアバンプ(7万㎞酷似)からM_TEX REAL STOROKE GEL 30 PRO に交換(^_^)
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno MJ20-02S(BLUE BLACK)
店で見た時に色味がたまらなく一目惚れ・・・ポッ(*^_^*)とうとう手を・・・・・MADE IN JAPAN がたまりません。20インチ!!まさに禁断の扉を開けしまっった!いざ出陣~(^。^)y-.。
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M_TEX ADJUST REBOUND STOP
赤のエムテクノのリバンプ(硬度90-7万㎞酷使)からM_TEX ADJUST REBOUND STOP に交換(^_^)伸び側がキッチリ抑えてくれお釣りなし!!
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M.T.S. 3D BRAKE CALIPER COVER
最近⁉︎巷で⁉︎のM-technoさんとこのbrembo⁉︎タイプ⁉︎の3D BRAKE CALIPER COVER です。これまた昨年の10月に注文し代金も納めてましたが、車検!ボード等で取付に行け
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
マグネットデカール(オリジナル)M-techno(改)
M.T.S.オリジナルステッカー
2017年1月9日 [整備手帳] burtonさん -
キャリパーカバー………付けちゃった💦
最近⁉︎巷で⁉︎のM-technoさんとこのbrembo⁉︎タイプ⁉︎の3D BRAKE CALIPER COVER !このはしりも先日にパーツレビューでUPした使い回し(笑)熱が冷めたと言いつつ💦
2017年1月9日 [整備手帳] burtonさん -
M-techno 3D M.T.S. RUBBER EMBLEM
まだまだ小ネタ・・・笑う('v')ニヤリ・・買ったはいいけど・・・どこに貼るかな!?もしくは加工!?3Dだけに立体!?(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M-techno M.T.S. LICENSE HORLDER(ライセンスホルダー)
小ネタ・・・ですが(笑)これでチョット!レーシーになったかな!?お手頃な価格がGOOD~(@^^)気付いたら取付までしてくれてました。いつもありがとうございます\(^o^)/
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
M-techno M.T.S. M.T.S. DRY CARBON LICENSE BOLT
またまた小ネタ・・・(爆)M.T.S. LICENSE HORLDER(ライセンスホルダー) に合わせて\(^o^)/DRY CARBON LICENSE BOLT!!DRY CARBON って何!?
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん