#M12-1.25のハッシュタグ
#M12-1.25 の記事
-
KYO-EI / 協永産業 ラグ ボルト ブラック 20本セット 303B-17-25
今まで黒いゴムキャップを付けていたが、ボルトとの間に水分が残るようでサビが出てきたのでブラックボルトに交換しました。19HEXの物が欲しかったが、ブラックは17HEXしか無いためこの商品にしました。ネ
2020年5月17日 [パーツレビュー] 72.WARRIORさん -
MACGARD m12-1.25 ホイールロックナット
無いよりマシかな?レベルですが、ホイールの盗難抑止になれば…と思い、中古が安く売ってたので買ってみました。ただ、今履いてるアルミは平面座なので使えません。5穴は現状鉄チンしかないのでどこに使うねんって
2019年11月10日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
イチネンミツモト M10-1.25 ダイス
日産のMT(一部を除く)と三菱のMT用です。ネジ山清掃用に用意しました。シフトノブ作る用にリコイルやタップは持っていたのですが、なぜかレバーのネジ山清掃用ダイスは持ってませんでした()
2019年5月30日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
ライト精密株式会社 M12-1.25 タップ
ダイスと併せて購入しました。ホイールナットのメンテ用です。本来は、タップ用のハンドルを使って扱う物ですが、私は万力にハンドル取付部を挟んで固定し、ナットをグリグリ回しては戻してを繰り返してたりします(
2018年10月2日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT M12-1.25 ダイス
日産/スズキ(ごく一部マツダも)/スバル車のハブボルトのメンテ用です。元々、K12マーチ乗ってた時に買ったものです。私の車では、家でタイヤ外す時にほぼ毎回ネジ山清掃してます(爆)面倒くさいのはあります
2018年10月2日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
PITWORK MACGARD M12-1.25(平座)
Z31の4穴アルミを履いるのと、ナットが平座で、たまたまヤフオクに中古で安く出ていたので購入してみました。私個人としては、ナットは全部揃えたい派なので、あまり乗り気では無いのはありますが、ホイールやら
2018年3月21日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
KYO-EI / 協永産業 Lug Nats P103B SuperCompact(日産、スバル、スズキ用m12-1.25/黒袋)
元々、K12マーチで使おうと用意してたものになります。ホイール外した時に、付けてみたくなったので純正の貫通ナットから交換してみました。これにプラスして、鉄チンでインチアップ(同メーカー他車種の流用)だ
2017年6月7日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん