#M7RRのハッシュタグ
#M7RR の記事
-
メッツラー M7RR(フロント)
新品スパコルが最強であることに異論は認めませんが、カネがないので春~秋まではサーキット落ちのR11で十分楽しめます。しかし、さすがに真冬になるとレースタイヤは温まるまでが危険で、通称「冷えコル」と言っ
2024年12月9日 [パーツレビュー] ラクチさん -
SMC-Rで青森スピードパーク
Q5履き立てホヤホヤのSMC-Rで青森スピードパーク走行。初めて使うダンロップのハイグリップタイヤ。タイヤの使い方もわからずさてどーするかとアレコレ試しながら走った結果…1'17"378。前に履いてい
2024年10月6日 [ブログ] kami_kamiさん -
ZZR1400@タイヤ交換
ZZR、タイヤ交換です。
2023年11月26日 [整備手帳] たけコプターさん -
Metzeler SPORTEC M7 RR
交換して2000kmほど走ったのですが、個人的にはOEMのRoadSports2よりも好きです。交換して丸くなったのもあると思いますが、コーナリングがより安定するのと、地面にしっかり接地している感が伝
2022年8月11日 [パーツレビュー] nisetaiさん -
タイヤ交換 Metzeler SPORTEC M7 RR
交換直後のリアです。製造は21年15週でした。
2022年6月12日 [整備手帳] nisetaiさん -
タイヤ交換@レーシングマックス桶川店
先週日曜、リアタイヤにネジが刺さってしまい、6,000kmを待たずに交換する羽目になってしまいました。日曜の夕方だったのですぐに交換はできなかったので、応急処置キットで修理し、6日後の土曜にお店へ自走
2022年6月11日 [ブログ] nisetaiさん -
ZZR1400@交通公園遊び
時間が取れたので交通公園に遊びに出動。すごく良い練習なります。次の週末、サーキットに行く予定があるのでタイヤをダンロップのロードスポーツ2からメッッラーのM7RRに交換。やっぱりM7RRのほうが好き!
2022年6月4日 [ブログ] たけコプターさん -
Metzeler M7RR
今までで一番お気に入りのタイヤかも。空気圧2.6キロで使用。膝スリタイヤと呼ばれてただけあって、グリップ力が高い。曲がり過ぎるタイヤはハンドルが切れ込む感じがして苦手なんですが、このタイヤはとにかくニ
2022年4月23日 [パーツレビュー] たけコプターさん -
SPORTEC M7 RR
ピレリー、エンジェルSTから更新です。300kmほど走ってきました。新しいタイヤの感想なんですが、まず、すぐに気付いたのは乗り心地の変化明らかに路面の凹凸の入力が優しくなり乗り心地が良くなりました😲
2019年9月16日 [パーツレビュー] さくらはちいちいちごさん -
ハスクバーナー METZELER M7RRへタイヤ交換
前回のツーリングでタイヤが終わってしまったので今回タイヤ交換をバイク屋さんにお願いいたしました。今まで使用してきたタイヤはMETZELER Sportec M5 Interactでしたが、温度依存性も
2015年4月9日 [整備手帳] hidesannさん -
前後タイヤ Rブレーキパッド ヘッドライト(Low)交換 23,281K
ナップス世田谷店。新春初売りセールにて、タイヤ、ブレーキパット、Hライト交換。
2015年1月2日 [整備手帳] Ken299さん -
METZELER SPORTEC M7RR 情報
早朝ツーリングの後、リコールの対応をお願いすべくバイク屋さんへいった際、現時点ではMETZELER のホームページに情報が上がっていない SPORTEC M7RR のお話を聞くことができました。※写真
2014年7月26日 [ブログ] hidesannさん