#MAのハッシュタグ
#MA の記事
-
青春のレストランです/MA MAISON 鶴川
・マメゾンは昔からある雰囲気のいいレストランで、違う店舗ですが大学時代に彼女(今の嫁さん)とよく通いました(^_^)/・おしゃれなメニューも豊富でオンドリア/メンドリア/ご隠居カレー/大きな大きなハン
2025年7月5日 [おすすめスポット] だぶはちさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-970
映画、愛と哀しみのボレロの冒頭で、アメリカ作家のウィラ・ギャザーの言葉が映し出される。「人生には2つか3つの物語しかない。しかし、それは何度も繰り返されるのだ。そのたびごとに、初めてのときのような残酷
2024年1月15日 [パーツレビュー] セブンパイロットさん -
モノタロウ10w30 MA
燃費が10%下がり27km台に。冬ように交換。前回はヤマルーブBLUE10w40
2023年12月1日 [整備手帳] ゆーじろーくんさん -
オイル交換
古着に廃油を吸わせて捨てる。自作の「廃油捨て」。今日は、シエンタハイブリッド、Vストローム650XT、リードEX、合計3台のオイル交換しました。楽しい休日でした。
2023年3月19日 [整備手帳] abcさん -
ついに納車
2022/02/13ついに納車!私の専用機MA(モビルアーマー)です
2022年2月18日 [フォトアルバム] きんたーさん -
愛車とパンケーキ
本日もいいお天気だったので、県北へドライブ川内峠を走り…生月を走り…お昼ごはんというかオヤツは、前から目をつけていたお店へ…佐世保の吉井町にあるパンケーキ専門店(ma cherie)です注文から20分
2021年2月23日 [ブログ] らすてぃさん -
エンジンオイル交換
エンジンオイルの交換を行いました。今回はMA規格で3L缶の10W40を購入したので、しばらくはこのオイルで行きたいと思います。VANDASHエンジンオイル MA 10W40交換時走行距離7909km
2020年10月11日 [整備手帳] moroderさん -
かなり格好いいv(^_^v)♪
ついに、スーパーレスキュー仕様のマンモスダンプが完成しました!構想から完成まで約3ヶ月かかりましたが、思い通りの出来になりました(*^_^*)ヒントを得たのが、前回のスーラジのコンデレで同時に入賞した
2016年8月20日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
極低ダンプ
本日4台目を仕上げましたよ(笑)MAばかりです(笑)サンダーショットMK.IIが二台。マンモスダンプが二台。ギア比やモーターはだいたい同じなので、ほとんど速度差はありません(笑)
2016年3月21日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
MAが面白い!
二台目完成です!余ってたスラダン付けてみました!スーラジさんの新コースはデジタルコーナーが2箇所あるので期待が持てます!
2016年2月13日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
チーン涙( ; _ ; )/~~~
週末、ランチボックスの塗装をしてました。ちょっと寒く乾くのも遅いので、少しやんちゃして、トースターで温めようと画策σ^_^;一回温めてから、タイマーを0にして熱線が赤くなくなったのを確かてから投入(笑
2016年2月8日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
あけましておめでとうごさいます。
あけましておめでとうごさいます。あれやこれやと激動の年末でしたが、また少しづつですが、写真をアップしてみようと思います。また今年もよろしくお願いします!
2016年1月5日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
3日前
ジャパンカップ2015愛知大会用のnewボディ。MA用とS2用の2台共完成ですよ。さて、次はおチビたちのマシンを弄ってやらねば。
2015年7月16日 [ブログ] あおpさん -
でけた
更にミニ四駆の話。JC2015愛知大会用のnewマシン、とりあえずの完成。メインマシンはMA、TカーはS2で、基本部分はほぼ共通ながら、コンセプトは思いきって全くキャラクターの違う仕様の2台で勝負です
2015年7月6日 [ブログ] あおpさん -
加速は良いけど…
今日は初の200m超のフラットコースでした。チビちゃんのマシンはマッハダッシュ+超速のMA。タイヤはいつものペラタイヤ。ローラーは前に13mm、リアは19mm。私のは、HDに超速のMA、前後19mm、
2015年6月14日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
MAヒクオ仕様の重量
前後AR用ステー 前後AR用ブレーキ ヒクオ仕様フロント13mm リア19mm ハイパーダッシュ電池込み重量151g
2015年5月22日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
MAサイドマスダン仕様の重量
前後AR用カーボンステー AR用前後ブレーキ サイドマスダン フロント13mm リア19mm ハイパーダッシュ電池込み重量170g
2015年5月22日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
サンダーショットMK2 MAヒクオに挑戦
先週のJoshin大会もジュニア、オープンともに2次予選で敗退‥スピードレンジはMAでいける感じが掴めましたが、どうしてもコースアウトしてしまいます。サイドマスダンが効いてない感じ‥‥そこで、ミニ四駆
2015年5月20日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
どこに行ってもミニ四駆(笑)
今日は、大垣に来ていますが、結局ミニ四駆をしていますf^_^;大垣にある2店舗を偵察しにいき、走らせて見ようと思いましたが…みなと模型の5レーンで慣れているせいか、物足りなさを感じてすぐ帰って来てしま
2015年5月3日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
ミニ四駆 01
15021501
2015年2月15日 [フォトギャラリー] あおpさん