#MAZDA787Bのハッシュタグ
#MAZDA787B の記事
-
『 しょーもない 』 と言わば言え。 だがしかし、こいつにはワシの血を騒がせるナニモノかがあるんだよねい
とはいうもののニヤついちまうんだよねい。てへ。ちょっとこっ恥ずかしいや。(笑)2月7日のR魔おーはらさんのブログ でhttps://minkara.carview.co.jp/userid/15445
2013年2月11日 [ブログ] でり さんさん -
ごるぁ!ボーイング!!テメーにヒトコト言いてーことがあるから、そこに正座して耳の穴かっぽじってよーッく聞きやがれ!
祝さんれんきゅう!朝っぱらからペペロンチーノ大盛りでビール2本呑んだった。なんつったってさんれんきゅうだからね!でいま話題のボーイング787。B787なんて表記したりしますな。でもよ787っつったらこ
2013年1月12日 [ブログ] でり さんさん -
3本の指は痛くてとても入らんだろーが、コレクターとしては、たぶん、日本で42本の指くらいに入るのではなかろーかと
いやはやブログってえのはどー書けばいいんでしたかいのう。そーいやMAZDA 787B 関連のコレクションが増えたんでここらでとりあえず見せびらかしておこーかと。(笑)まず本とDVDでございます。このD
2012年12月9日 [ブログ] でり さんさん -
本編!鈴鹿サーキットアニバーサリーデーに行ってきたよ。
お待たせしました、本編です。何せ写真が約100枚、動画も70本以上撮ったので整理が大変で。(~_~;)最初は土曜日だけのつもりでしたが、東名阪の事故渋滞で「華麗なる‘60年代自動車レース」が見られなか
2012年9月5日 [ブログ] sa(エス・エー)さん -
鈴鹿サーキットアニバーサリーデーに行ってきたよ。(おさわり編)
早いものでもう9月になってしまいましたね。9月1回目のブログは、いきなりお遊びからです。(^O^)鈴鹿サーキットアニバーサリーデーにいってきました。日曜日に行く人もいると思うので、今日はおさわり編です
2012年9月1日 [ブログ] sa(エス・エー)さん -
鈴鹿を爆走するMAZDA787Bと、先行するNISSAN R92CP
これと星中対決だけを見に行ったようなもんです。エコカー糞喰らえ 、のリッター2km以下の世界ですが、これでもCカーのレース自体は燃費レースだったんですよ?
2012年9月1日 [ブログ] みはらさん -
ガンダムとF-1どっちに乗りたい?
夏休みの想い出…(まだ休みを取ってないけど)すぐにレポートに出来なかったので、 (ネタが切れた時用だったのでw)8月1日のお話しですが、サンフレッチェの試合を見に行く前に、途中の駅付近にある「広島交通
2012年8月6日 [ブログ] かつみぃさん -
何を今更…。しかしそれにしてもやっぱりこれは凄い 『事件』 だったんだよねい
“ 岩 ” だか “ 石 ” だか何かそんな硬い名前の方が(笑)買ったのを自慢してたのでワシも真似っこ購入。(爆)これ ↓ 。そしたらこんなの ↓ もあったので。 787B のスケールモデル
2012年4月7日 [ブログ] でり さんさん -
'11.12.11 岡山ドライブ旅行 2日目(マツダ787Bデモラン)
1泊2日での岡山ドライブの1日目編に引き続き2日目編です。1日目のメインは羽山渓でした。2日目のメインはル・マン24時間レース日本車唯一の優勝車であるマツダ787Bのデモ走行です。岡山まで一緒に行って
2012年3月4日 [ブログ] ハ リ ーさん -
MAZDA787B in 岡山国際サーキット
マツダファンサーキットミーティングでマツダ787Bがサーキット走行をしてくれました!
2011年12月15日 [フォトギャラリー] 鳥取のしゅんさん -
最高の瞬間
CHARGE MAZDA 787B 55号車、1991年にルマン総合優勝を果たした車そのものが、サーキットではありませんが、デモ走行をするというので、はるばる広島へ行ってきました!今はその帰りの新幹線
2011年10月10日 [ブログ] YuJi@REさん -
2011.10.09 モーターフェスティバル Hiroshima 2011
Mazda 787B-ChassisNumber:002 リアから
2011年10月9日 [フォトギャラリー] まくネンさん -
MAZDA787B!
一昨年昨年今年と三年連続となる観音マリーナホップでの広島市交通科学館主催のモ-タ-フェスティバル広島2011に行って来ました。今年も過去二回と同じくコスモスポーツマラソン・デ・ラ・ルート、RX500、
2011年10月9日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
モーターフェスティバル HIROSHIMA 2011 告知ポスター
本日、某所にて来月開催の”モーターフェスティバル HIROSHIMA 2011”の開催告知用ポスターを頂戴しましたので(^^;こちらにスキャン画像を貼り付けておきます(^^)前日にも広島市交通科学館の
2011年9月23日 [ブログ] まくネンさん -
Circuit de la Sarthe
今さらですが、今年のル・マンでデモランしたMAZDA 787Bの動画を。携帯からは見られないと思います(多分)ロータリーラストイヤーの91年に日本車初のル・マンウィナーとなったのは有名な話ですが、当時
2011年9月21日 [ブログ] Qboさん -
【ご当地フレーム切手中国】20TH ANNIVERSARY OF MAZDA’S VICTORY AT LE MANS IN 1991 VOL.1 購入(^^)
昨夜、みん友のKoji GSⅡさんがブログUPされてたので詳しいことはKoji GSⅡさんの当該ブログをご参照して頂きまして(^^;何と本日から数量限定で発売!(^^;ってことで・・・早速最寄りの郵便
2011年9月12日 [ブログ] まくネンさん -
あ~るあんどえすに787B
意味:貴重なものを与えても、本人にはその値うちがわからないことのたとえ。類義語:猫に小判、豚に真珠そりゃ私にだって貴重だってことくらいはわかりますよただどれだけ貴重なものなのかと言われると、正直よくわ
2011年9月9日 [ブログ] あ~るん58さん -
「マツダ787B」スペシャルデモラン動画 byMazdaOfficial
お口直しに(笑)プロが作るとこうなりますw
2011年9月7日 [ブログ] RSノリノリさん -
MAZDA 787B in 日本海クラシックカーレビュー
第二十回日本海クラシックカーレビューで展示されたMAZDA787Bルマン優勝車です。当日は走行しませんでしたが、エンジンをかけて迫力のある音を聞くことができました。
2011年9月5日 [ブログ] Metallicaさん -
2011/09/03 国宝 787B 55号車 in 筑波Ⅱ
走行シーン 1ヘヤあのロータリーサウンドが再び・・・
2011年9月3日 [フォトギャラリー] RE龍さん