#MDF材のハッシュタグ
#MDF材 の記事
-
塩ビ管スピーカーを作ろう バッフル取付
けっこう苦労しながら切り出したバッフルを塩ビ管に多機能接着材を使用して接着する工程です。Φ100の塩ビ管を40mm程度でカットしたものを用意してエルボに予め接着しておき、バッフルのストッパーとして強度
2022年4月27日 [ブログ] めちゃカワイさん -
塩ビ管スピーカーを作ろう バッフル作成
今回は、バッフルと言って良いのかどうかわかりませんが、スピーカーユニットを取り付けるところをMDF材を切り出して作成します。MDF材をドーナツのような形状に切り出しますが、板材に丸い穴をあけるためのサ
2022年4月14日 [ブログ] めちゃカワイさん -
塩ビ管スピーカーを作ろう 材料調達
スピーカーを色々と試していると自作でスピーカーを作ろうなんてバカな考えが。。。芽生えちゃいました~ ^^;もちろん、スピーカーユニットは市販のものを用意し、エンクロージャーの自作をしようと思います。世
2021年12月6日 [ブログ] めちゃカワイさん -
自作スピーカー製作 パーツ集め編その2
その1からの続きです。今日はMDF材を購入と言っても、100円均一のMDF材です(笑)今回は超・お手軽スピーカーを製作音質とかは一切無視の行き当たりばったり製作なのでMDF材カットはカッターで、寸法の
2019年7月20日 [ブログ] ELTENさん -
ダイソー MDF材
ダイソーのMDF材(木材)です。サイズ 300×600×6㎜(1枚目写真)スープラのフロントスピーカー交換するのに必要になるバッフルボードを作ります。レビュー参考に作ってみました(2枚目写真)加工しや
2018年8月4日 [パーツレビュー] ta・karaさん -
自作品 インナーバッフル
ダイソーでのMDF材で製作。6mmの為に1箇所に2枚使用。
2016年9月28日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
ダイソー MDF材
インナーバッフル製作用に購入。・300×400 6mm -108円・300×600 6mm -216円
2016年9月28日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K526
【総評】インナーバッフルが無いとスピーカーの取付が出来ません【満足している点】アルパインのバッフルにしようか迷いましたが、値段の安さが決め手になりました購入価格は送料込み【不満な点】音質重視しないのな
2015年8月23日 [パーツレビュー] オーテック ライダーさん -
どちらにしようかな?
私が住む地方では、強風が吹き荒れる一日でしたが、朝からお昼前までは比較的穏やかな気候でした。そんな中、今日は家族の予定も無かった為、数日前に買い揃えた材料の加工に着手致しました。主な材料は・・・MDF
2013年3月10日 [ブログ] メルちゃん(猫)さん