#MDV-313のハッシュタグ
#MDV-313 の記事
-
新製品【ケンウッド】AVメモリーナビ-AVENUE-「MDV-313」
ケンウッド・日本ビクターによる初の統合ナビハイスピードレスポンス AVメモリーナビゲーションシステム-AVENUE-「MDV-313」を新発売
2017年9月18日 [ブログ] kk05さん -
KENWOOD MDV-313
【総評】大好きです!【満足している点】SDカード32GBのやつ、使えますよ。フロントAUXがワイルドではないですかー!!【不満な点】画面押すのに力がいります。液晶が熱に弱い。ひらがな50音の表示が変で
2017年3月28日 [パーツレビュー] とっきー69さん -
Phase MODEL254mmT
25kw×4chアンプ。mmは最上正司さんのイニシャルでしょうか?Tは何だろう??随分と音数も増えて、MODEL5.1と比べ柔らかめの音がします。ベースの輪郭がはっきりし、ドラムは強烈になりました。男
2017年3月27日 [パーツレビュー] メタリコさん -
KENWOOD MDV-313
おいおい追加していきます。iPodUSBデジタル接続なのと、ダイヤル式ボリュームが最高(^^)安いのも(爆【内蔵アンプの音】iPodで聴いてみました。けっこうドンシャリです(汗シンバル音とベース音過多
2017年3月27日 [パーツレビュー] メタリコさん -
KENWOOD MDV-313
【総評】前オーナーが使っていたナビ。KENWOOD製品は丸目のDC2以来(ナビではなくオーディオデッキですけど)ま、地図データは2009年4月なのでそれなりに古いですけど(汗)メモリーナビだけど特に問
2016年12月7日 [パーツレビュー] たいくんRさん -
KENWOOD MDV-313
KENWOODのメモリーナビ「MDV-313」です。「レスポンスの速さ」が売りなくらいで、システムの立ち上がりから画面の切り替えや画面のスクロールや、検索など全ての操作の反応が速いです♪液晶画面のバッ
2015年1月5日 [パーツレビュー] n_kさん -
KENWOOD MDV-323
友人がMDV-313を付けていて、そのコストパフォーマンスに魅せられて同機種の購入を考えていました。しかし調べていくうちに、2011年に最新型であるMDV-323が販売されると知り、こちらを購入しまし
2015年1月2日 [パーツレビュー] ダイ@GRBさん -
ケンウッド メモリーナビ『MDV-313』
ワンセグチューナー内蔵DVD/USBAVメモリーナビゲーションシステム『MDV-313』マルチメディア機能フル搭載のメモリーナビです。メモリー式なのでHDDに比べて動作反応がかなり良いですヽ(*^^*
2013年4月19日 [パーツレビュー] RAICESさん -
KENWOOD ワンセグチューナー内蔵DVD/USB AVメモリーナビゲーションシステム MDV-313
KENWOODのMDV-313を購入しました。充実のAV機能で、今のところ不満はないです。ただ、ナビ機能をまだ使用してないので、その点については、後日記載したいと思います。取り付け時に配線を収納するの
2013年4月19日 [パーツレビュー] Copearl@マー坊さん -
ソリオに カーナビ&ミラー型レーダー装着
ソリオ納車して 走行もしないうちにナビ装着ですスティングレーから外した ケンウッド MDVー313ですみん友のユータさんにお願いしました
2012年10月14日 [整備手帳] levi!さん -
KENWOOD MDV-313
iPod(iPhone)を接続・操作出来るのに魅力を感じ購入しました。操作し易いのがいいですね。ボリュームもダイヤル式なので、ストレスフリーで調整できますし。ナビ機能はそこまで考慮せずに購入したので、
2012年5月2日 [パーツレビュー] けん@三十路さん -
スティングレーにケンウッドカーナビ MDV-313取り付け
オークションで中古購入です詳しい装着は Clarion MAX760HDの整備手帳参考にして下さい
2012年3月10日 [整備手帳] levi!さん -
KENWOOD MDV-313
中古で購入です~オーディオもいいですし ナビも申し分無いですよSDやUSBもOK DVDもワンセグも綺麗ですClarion MAX760HDから買い換えですが画面小さくなりましたが LEDバックライト
2012年3月10日 [パーツレビュー] levi!さん -
物が届いた~ 届いたら装着でしょう~
ケンウッドのカーナビMDV-313が届きました~本当は後続の MDV-323が欲しかったけどナビ性能の地図更新が劣るぐらいですのでナビ機能は重視してないのでとりあえず 夕方に駐車所で10分ぐらいで装着
2012年3月8日 [ブログ] levi!さん -
KENWOOD MDV-313
コストパフォーマンスにすぐれたAVN一体機です。対応メディアはDVD、SD、USB、i-podなど充実。対応フォーマットはDVD、DVD-VR、MP3、WMAなど。SD&USBでは動画不可。SDHCも
2011年10月8日 [パーツレビュー] はっしーさん -
ケンウッド MDV-313 取付け
嫁車用にこれを買いました。娘用にDVDが見れてついでにナビもついてて安くて!次期モデル発売前の処分特価だそうで、普通のABでしたが安かったです。自車なら配線キット買わないですが、嫁車なのでいろんな要望
2011年5月9日 [整備手帳] はっしーさん -
カーナビ(MDV-313)取り付け その③
その③です。実は、ナビの取り付け説明書にはワンセグのアンテナから取り付けろと書いてあるんですが・・・フィルムタイプなので1度貼り付けたら外せないし
2011年5月5日 [整備手帳] n_kさん -
MDV-313 ナビ装着
ラパンから取り外したケンウッドMDV-313をマークⅡに装着しますサテライト小物入れ外してシフト周り外して・・慣れたと言えど81のデッキ交換は正直めんどい
2011年4月7日 [整備手帳] ピロシmk2さん -
ログインとツイーター
突然、みんカラのログイン方法が変わりログインできませんでした
予告ありましたっけ?ソレはさておき、その間に先日紹介したリアスピーカー(KFC-RS120)とツイーター(KFC-ST100)を取り
2010年10月16日 [ブログ] 土筆坊さん -
カーナビ(MDV-313)取り付け その②
その②です。次は車速センサーの配線なのですが・・・ハンドル下のカバーの奥に見えてるフェールインジェクションユニッ ト(?)の8Pコネクターから取れるらしいので、そこから取ります。
2010年10月1日 [整備手帳] n_kさん