#MF13のハッシュタグ
#MF13 の記事
-
マフラーステンレスバンド破断、交換
ビワイチから戻って、マフラーをみると、少しバンドが浮いていて…
2024年5月26日 [整備手帳] Byakumasaさん -
仕事帰り そのまま夜走り〜
昼間は暑かったですが😓夜は涼しく、走るにはもってこい‼️と言う事で、バイクにて夜走りに♪ヘルメットを替えてから視界も良く、夜や雨の日でも走るのに苦にならなくて良いです😊
2023年6月6日 [ブログ] バード v125さん -
ホンダ(純正) エアフィルター
走行20000キロ超えたので交換しました違いは判りません
2022年8月20日 [パーツレビュー] F355さん -
MF13キーレス 電池交換
電池の型番調べるのが面倒だったので次回用に備忘録というやつですCR-2032ダイソー電池ですが1年少しはもったと思います1個入りでいいんだけど二個ついてくるのがなんとも
2022年7月13日 [整備手帳] Nyamcoさん -
DASH 4サイクルエンジンオイル
いつものナフコのオイル
2022年4月30日 [パーツレビュー] F355さん -
デイトナ ハイパーパッド
リアに付けていたSBSが1万キロ程で減ったので交換純正より効きはいいと思う純正より少し奥でABSがかかる感じ
2022年2月24日 [パーツレビュー] F355さん -
タンデムバックレスト取付
デイトナのリアキャリアに穴開加工してキタコのバックレストを取付てもらいました😁GiviのBoxを普通付けると 後ろで座り難くてしんどいって事で持ってたバックレストの枕部分だけ利用しました
2021年11月4日 [整備手帳] Kazucocoroさん -
ホンダ(純正) シート
【再レビュー】(2021/11/02)近所のコーナンで5✕20のスペーサーを、100円程で見つけてスプリングの先端から突っ込みました
2021年11月2日 [パーツレビュー] Kazucocoroさん -
リコールだよMF13フォルツァ
8月にリコールのハガキが来た。かなり間が空いたけど先日の日曜日から1日預けて対策部品に交換してもらった。新品のせいか、なんか動きが固い。
2021年10月27日 [ブログ] F355さん -
自動跳ね上げ シートオープナースプリング
この件記事にするにはムカつく出来事が重なったのでお蔵入りしてたんですがなんか需要がありそうなので掲載。
2021年10月27日 [整備手帳] Nyamcoさん -
【検証】タイヤシーラントの実力
ツーリング中に釘が刺さってパンクした経験から、タイヤにパンク修理剤を注入してます。ですが、実際どれほどの効果があるのか疑問ですよね。『NOTUBES TIRE SEALANT』というタイヤ修理剤を使用
2021年10月17日 [整備手帳] system6kさん -
ミラーマウントを利用したスマホホルダーの取付
mf13フォルツァはフロントカウルにミラーが着いているので、ハンドル部のミラーマウントは未使用でした。それを活かして簡単便利にスマホホルダーの取付を行いました。
2021年9月23日 [整備手帳] system6kさん -
工具のジョー(ジョー・クランプ)
amazonで安く売られているRAMマウント系のホルダーの格安品互換性について少しだけ
2021年9月11日 [整備手帳] Nyamcoさん -
アルミステップボード設置
色間違えたのは内緒とりあえずこのままいきましょう
2021年9月11日 [ブログ] Nyamcoさん -
整備手帳とレビュー更新しました。
今回もにぎやかしネタです役には立たない
2021年9月11日 [ブログ] Nyamcoさん -
工具のジョー ジョークランプ(RAMマウント風スマホホルダー)
一応 RAMマウント互換できますマウントは ジョー 一式、スマホのXマウント部分をRAMマウントで使ってますがトラブルはありませんRAMマウントが高すぎて辛いというかたにお試しでオススメしたいhtt
2021年9月11日 [パーツレビュー] Nyamcoさん -
OGK PIN LOCK
取り付けてからしばらく使ってみました本当に曇らなくなってびっくりですよ。雨も多い時期ですし。今の時期ならすぐに恩恵をk感じられますので、お勧めですhttps://amzn.to/3vHHTm7
2021年6月1日 [パーツレビュー] Nyamcoさん -
プラグ交換 NGK MOTODX
プラグ交換です 車載工具だけでできますので準備は特にいりません。推奨工具はトルクレンチorプラグレンチプラグ MF13対応品はLMAR8ADX-9Sソケット使う場合は14mmです。この辺で再確認してね
2021年3月13日 [整備手帳] Nyamcoさん -
不明 ヘルメット/コンビニフック
整備手帳に詳しく書きますがフックの開閉ができないので邪魔くさい。今回もにぎやかしです
2021年1月7日 [パーツレビュー] Nyamcoさん -
ホンダ純正 グラブレールガーニッシュ
連投すみません。間違い探しかって言うビフォーアフターですが。リアスポイラーのカーボンガーニッシュです。仮合わせ中ホンダ純正のもので、これも納車時に↓画像のコンソールボックスカーボンパネルと一緒に購入し
2020年12月12日 [パーツレビュー] TOURER.Vさん