#MODELT7のハッシュタグ
#MODELT7 の記事
-
YOKOHAMA AVS MODEL T7
ヨコハマ、人気のT7ですこのホイールはデザインに惚れて購入、中古で傷物だったんですが、どこぞのホイール修理屋で送料込み2万ぐらいで治してもらった記憶がありますフロント 17in 8J +38リア
2017年5月3日 [パーツレビュー] F.スノーさん -
YOKOHAMA AVS MODEL T7
【総評】オークションでタイヤセットで52,000円で購入。美品ではないけれど新品で20万以上?なので得した気分♪ホイールサイズ 17インチ 7.5J +41 クロームメッキタイヤサイズ 205/40R
2016年4月12日 [パーツレビュー] 黒ぶち@岩手さん -
協永産業 ヘプタゴンナット用 専用アダプター
AVS MODEL T7は特殊ナットの為、専用アダプターが無いと取外しが出来ません。紛失した際には悲惨です。ちなみにMODEL T7は廃盤で、メーカーさんに確認しましたらアダプターも共にでした。メーカ
2014年2月2日 [パーツレビュー] 龍湾さん -
YOKOHAMA AVS MODEL T7
AVSのMODELT7です。15人生2セット目のT7…。前回は既にレビューに上げてるように17インチの9Jでしたが、今回はもう…色々とやっちまった感のある18インチの10Jですwオフセットは+15を4
2012年9月26日 [パーツレビュー] ゆういち@鰤さん -
YOKOHAMA AVS MODEL T7
YOKOHAMAのAVS MODEL T7です。ワイド化に伴い導入しました。17インチ9J+29のいわゆるGT-Rサイズです。逆反りがステキ(´∀`*)ま…フェンダーが片側50mm大きくなったんでこの
2012年5月12日 [パーツレビュー] ゆういち@鰤さん -
YOKOHAMA WHEEL AVS MODEL T7
カッコいい…(*´ω`*)あこがれ続けたヨコハマAVS T7最近廃盤になったらしくメーカー在庫最後の4本だったみたい…ギリギリセーフ⊂(^ω^)⊃1枚 35,650円 4枚142,600円17×8JJ
2011年11月18日 [パーツレビュー] TAKU@205さん -
YOKOHAMA WHEEL AVS MODEL T7
某工業大学の車庫の裏に落ちていましたwみんカラ友達のoddさんのインテグラについていたらしいのですが・・・『俺はこういう大きいホイール(17インチ)は履かないから廃タイヤ置き場に置いといたんだよ^^』
2011年11月18日 [パーツレビュー] めっちん@灰エースさん -
YOKOHAMA WHEEL AVS MODEL T7
18インチのRGⅡも良かったのですが法的に問題ありだったので収まるサイズに変更するついでにインチアップしました(爆)次買い換える時はリム深な奴が良かったのですがこうゆうデザインも逆にサイズ以上に見えた
2011年11月18日 [パーツレビュー] シマチュ~さん -
YOKOHAMA modelT7 ブライトクローム
同じくヨコハマホイールスポーク本数違い(笑)T5よりもオフセットは緩めにしてます。なのでまっタイラ(>_<)
2011年11月18日 [パーツレビュー] RE:YUU☆さん -
YOKOHAMA AVS MODEL T7(BCR)
フロントはほぼツライチ(スポークエンド若干出気味)リヤはツメ切りです。購入価格は、タイヤ含む・バランス調整とも・手数料別・送料込み・ナット無しの価格です。
2011年11月18日 [パーツレビュー] ★さやめいるいの監督さ~ん★さん -
YOKOHAMA AVS MODEL T7 (GOLD)
■ホイール【AVS MODEL T7 (GOLD)】RIM SIZE:17×7.5JPCD:114.3mmHOLE:5OFFSET:45デザイン的に気に入って購入。ただ、色=ゴールドはすぐ飽きる上に車
2011年11月18日 [パーツレビュー] mazda3 MPSさん -
YOKOHAMA AVS MODEL T7
旧愛車Preludeにこの先代のAVS MODEL 7を装着しており,大変気に入っていたため,契約時に進化型のAVS MODEL T7を夏用ホイールとして購入。このサイズ(18inch 7.5J OF
2011年5月22日 [パーツレビュー] pre_fitさん -
あ゛っ
今日は天気がいいので洗車しました
ホイールを洗っていると…メッキはげてる
AVS ModelT7のブライトクロームがぁ
最近ついてないなぁ
2010年5月1日 [ブログ] たつゃさん -
軽さは武器だ!
今までレガシィで履いていたAVS MODEL T7をインプに履き替えました。タイヤはインプ純正のままです。ホイールサイズは、17inch 7.5J+48です。このホイール、デザインが好きなんですよねぇ
2009年2月23日 [ブログ] にのちゃんさん -
080911 MODEL T7 完全復活!
納車後の1ヵ月後,事件は現場で起こっていました!なんと右リヤのホイールから,「MODEL T7」のエンブレムが吹っ飛び,無くなってしまったのです!しかも,写真のように,しっかりと両面テープがもがれた状
2008年10月7日 [フォトギャラリー] pre_fitさん