#MPM4000のハッシュタグ
#MPM4000 の記事
-
McIntosh MPM4000
マッキントッシュ MPM4000 パワーアウトプットメーターです。イルミをLED化してあります。純正カセットデッキを撤去して取り付けました。音声信号は、両サイドのピラーにあるツイーターに接続してありま
2022年3月27日 [パーツレビュー] PRESIさん -
Mcintosh MPM4000
MX5000とセットで取り付けました。音楽に合わせてメーターの針が踊り雰囲気は◎。また、コンソールまわりの質感がノーマルでは乏しい感じが否めませんが、MX5000とMPM4000導入により高級感を醸し
2021年11月22日 [パーツレビュー] おかやんワールドさん -
Mcintosh MPM4000
前の車(BF)のときMX406とセットで入手。もう20年位前ですが。今もまだ元気に針を振ってます。買ったときはいやらし~って、言われました。見た目だけ、だもんねぇ。なのに結構するのを当時定価で買ってる
2021年9月6日 [パーツレビュー] 1nobuさん -
パワーメーターのイルミ電球交換 その2
とりあえずLEDに入れ替え完了。
2020年10月13日 [整備手帳] 1nobuさん -
パワーメーターのイルミ電球交換 その1
Mcintosh MPM4000パワーメーターのイルミがとても暗くてどうも電球が切れたようです。まあ、20年超えなのでしょうがないですね。台風で雨降り続け、籠っててもヒマなので、重い腰を上げて、電球打
2020年10月12日 [整備手帳] 1nobuさん -
Mcintosh MPM4000 アウトプットメーター取付けその②
・・・取付けその①から続く仕上げにエアピュリファイヤー部に付くカバーの部分も以前は非売品のAlpineの金属製エンブレムを付けてましたが・・・
2018年2月15日 [整備手帳] 卍白い彗星☆彡卍さん -
Mcintosh MPM4000 アウトプットメーター取付けその①
トランクオーディオのバックパネル部分のバラシから・・・いつ見ても配線の数が半端ない・・・(゚д゚)!
2018年2月3日 [整備手帳] 卍白い彗星☆彡卍さん -
★Mcintosh製 MPM4000 アウトプットメーター★
Mcintosh MPM4000 アウトプットメーターを仕入れました。MPM4000はMcIntoshカーオーディオ用の周辺機器「POWER OUTPUT METER」で、「パワーアンプ部の出
2018年1月25日 [パーツレビュー] 卍白い彗星☆彡卍さん -
文句がある方は余ったお金でアンプを買えば良い
ケンウッドU410BTですが想像を超えた実力に終始ニヤニヤしています(^^)楽器の質感や音の消え際、空間の広さは素晴らしいと思います。スティーリーダンのフェンダー系ギターの1弦の響きなんてたまらん!ブ
2016年12月14日 [ブログ] 喜喜さん -
憧れのVUメーター
カーオーディオにおいて音質的にはまったく関係なく、場合によっては悪化させる場合もあるかもしれませんが。。。<お写真拝借>McIntoshのアウトプットメーター。MPM4000。DENONからもメーター
2016年1月30日 [ブログ] shibi-shibiさん -
Mcintosh MPM4000
マッキントッシュのオーディオメーターです。助手席前のインパネボックスに設置しました。純正ナビに装着ですが、動作します。音質は向上しません。完全にハッタリです(爆)でも・・なんとなく高級オーディオで聴い
2013年10月11日 [パーツレビュー] ・りゅう・さん -
Macintosh MPM4000 バックライト交換
ハイエンドオーディオメーカー Macintoshの車載用レベルメーターMPM4000を入手しました。10年位前の製品だったり、当時5万円のボッタクリ価格だったり、未だにオークション相場2万円くらいだっ
2013年7月15日 [整備手帳] kenta-nさん -
Macintosh MPM4000 改造完結(かな?)
Macintoshのパワーアウトプットメーター改造。先日、内部点検をしたが、その後 メーター片側のLEDが消えたし(―ω―)チェッ
2012年12月31日 [整備手帳] 携さん -
マッキントッシュMPM4000 内部点検
昨日、みん友さんのアルGさんの整備手帳で マッキントッシュレベルメータ MPM4000の話になっていて… ともぞおさんのとこの機体の基板が焦げ気味だったとコミミにはさんだので、本日車から降ろして分解し
2012年12月19日 [整備手帳] 携さん -
マッキントッシュ MPM-4000
もう15年くらい使っている、マッキントッシュのアナログレベルメータ。たしか両サイドにシャンパンゴールドの飾りパーツが付いていたような…? 取り付けの時 邪魔なので外してそのまま紛失(・ω・)ヾ 前面が
2012年7月24日 [パーツレビュー] 携さん -
McIntosh MPM4000 パワーアウトプットメーター
雰囲気が良くなります。
2012年4月23日 [パーツレビュー] YUUICHIさん -
ナ~ンテバカナコトを!
昨日上げてましたがナントか入手できそうです(汗)モノはMcintosh MX5000(CDチューナー)とアナログメーターMPM4000になります。どちらも未使用品でしたのでついつい(汗)このメーカーの
2011年6月6日 [ブログ] 喜喜さん -
VU?UV?
最近、皆さんのブログに出てくるiPodのアプリでMacintoshのアンプについているレベルメーターを模したものですが、あのメーターだけ欲しいです。偽物でいいので、どこか出してくれないかな。ロゴがMa
2011年5月11日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
Mcintosh パワーアウトプットメーター MPM4000
別に機能上、音が良くなるとか何が起こるって訳でもありません。単に、オーディオの出力を表示する装置です。ですが、昼間見たクールさ、アナログ針、大口の窓、夜間のイルミネーション・・・どれも気に入っている1
2008年12月6日 [パーツレビュー] グッJobさん