#MR16DDTのハッシュタグ
#MR16DDT の記事
-
2021年夏スタートです☺️
暑い日が続いてますねぇ😵💫週末になりますと、涼しく人気の少ない所を求めてドライブしてしまいます😂この日は標高の高い山へ行きましたが、期待を裏切る暑さでした😂💦炎天下での撮影は車が光って綺麗
2021年8月2日 [ブログ] Crystal White クリホワさん -
北米向け日産セントラにターボ
北米向けに日産が販売しているセントラ。セントラはスポーツセダンという位置づけです。ノーマルが2000㏄(QR20DE)、スポーツモデルのSR-Vは2500cc(QR25DE)というラインアップが続いて
2016年10月4日 [ブログ] ユタ.さん -
ジューク買いました!
もう皆さん知ってますね(笑)ジュークニスモRSを買いました!予定では春頃に購入予定が、たまたま地元にあるのをネットで発見(^^)何回か問い合わせし、日曜日の朝一に見に行ってきた。←午後から舞浜だから(
2015年12月22日 [ブログ] KenshoRさん -
日本-オーストラリア と SM5x直噴ターボ
いよいよです!サムライたちが平常心を保って戦えば、勝てると信じています!!勝つか引き分けで日本代表のブラジル・ワールドカップへの進出がここ日本で決まるわけです!!さて・・・そんなサッカー以上に気になる
2013年6月4日 [ブログ] セフィローさん -
日産ジューク サクションキット開発中☆
先日のブログでも少しご紹介いたしました日産ジューク(MR16DDT)のサクションキットを現在開発中ですのでご紹介いたします♪このジューク、ひそかに人気のある車で、先日少しご紹介しただけで、ご質問も多数
2012年9月13日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん -
日産ジューク サクションキット開発中☆
先日のブログでも少しご紹介いたしました日産ジューク(MR16DDT)のサクションキットを現在開発中ですのでご紹介いたします♪このジューク、ひそかに人気のある車で、先日少しご紹介しただけで、ご質問も多数
2012年7月20日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん -
エンジン曲線(その2)
DUALIS(MR20DE)X-TRAIL(QR25DE)X-TRAIL(M9R)X-TRAIL(MR20DE)やっぱりDUALISは完全にヨーロッパ型のトルク重視のエンジン曲線ですねぇ。おそらくJU
2012年7月2日 [ブログ] ねこパパ?さん -
ジュークの本
本日はJUKE関連の本の紹介モーターファンイラストレーテッドVol.68「プラットフォーム進化論各社におけるプラットフォームの考え方等が掲載されています。よく見る話で「ジュークはマ○チとプラットフォー
2012年5月22日 [ブログ] JUMPERさん -
騏達
最近エンジンルームからガラガラ音がするパンダー号です、こんばんわ。そんなわけでそろそろ時期愛車の選定でもな~と色々調べております。日本だと300馬力もあれば十分なのでFFで軽い車が好みです。そこで気に
2011年7月9日 [ブログ] パンダーZさん -
ススキノ嬢 vs 名古屋嬢 ♫
共に19才 新人wwススキノ嬢は R じゃない・・Rがないのでノマル・・・
2011年6月11日 [ブログ] ☆湾岸の熊☆さん -
JUKE 0-100動画
2011年6月11日 [ブログ] ☆湾岸の熊☆さん -
リアル“ROCK'N'SMALL” ~乗ったど
ジューク・ターボ~
ローンチ時より発売が予告されていた、ジュークのターボが遂に登場
今日、早速試乗
して来ました。日産初のガソリン直噴(DIG)ターボとなる、MR16DDT(1.6L:190ps/24.5kgm)を搭載
2011年3月2日 [ブログ] DaiDai色さん -
C26セレナか次期ティーダかそれとも・・・。
んー。1年位放置してましたが久々にこちらで書こうかな^^来年はV36の2回目の車検の年なんですが買い替えようかなぁ、と思ってます。候補はC26か来年登場と噂されているC12ティーダ辺りを。今までの愛車
2010年11月21日 [ブログ] 和哉★さん -
ふと思い直した
立て続けて同じ記事にトラバ失礼しますちったーです。この記事は、日産 ジューク に1.6リットルエンジン、11月から追加について書いています。昨日のブログをアップした後、ふと思いましたこれってダウンサイ
2010年11月11日 [ブログ] ちったーさん -
気になる一台…
ついにと言うか、ようやく発売になりましたね^^ジューク16GT/16GT FOURR35GT-Rや軽自動車を除けば、これは日産では久々の乗用車のターボモデルですね☆彡テンロク直噴ターボで190馬力は、
2010年11月2日 [ブログ] みーみ&ここさん -
日産の思惑
これはジュークの本命か?ちったーです。この記事は、日産 ジューク に1.6リットルエンジン、11月から追加について書いています。夏ごろ発表されたダウンサイジングエンジンが、いよいよ実際に車に載ってでて
2010年10月6日 [ブログ] ちったーさん -
ターボで武装された「日産・ジューク(2011)」の華麗なドリフトを・・・/(未確認)動画でどうぞー。
ええええ。視聴出来てはおりませんとも、この動画。(笑)(↓動画はコチラでどうぞー。)<autoblog.com/Video: Nissan Juke - The Ultimate Donut Mach
2010年10月6日 [ブログ] hata-tzmさん -
日産「ジューク」の納車マジック!?
6月9日に販売になった「ジューク」ですが全世界で5万台の受注を受けたそうです!人気車のため生産が追いつかず9月初旬に注文したクルマが納車されるのは12月下旬から来年1月初旬になるそうです(汗11月初旬
2010年10月5日 [ブログ] ばばっちさん -
どんなエンジンなのか?
11月にJUKEにターボグレードが追加だそうです。欧州では発売済みなんだけどね欧州は既に発売済みなんだよね。確か6MTの設定もあったはず。アメリカでも発売するし、次期ティーダにも搭載されてMTがあれば
2010年10月4日 [ブログ] ホーミーさん -
これが日産クオリティ
これでいいのかなぁ?ちったーです日産からダウンサイジングエンジンとして新しく 『MR16DDT』 エンジンが発表されました以下記事引用日産自動車は、1.6リットル並みの低燃費ながら2.5リットル並みの
2010年7月7日 [ブログ] ちったーさん