#MTBのハッシュタグ
#MTB の記事
-
シロート快適MTB仕様へ③
※例によって前回のブログは間違って削除してしまった(汗)気を取り直して・・・ハンドル一本分くらい高くしたいな・・・ふーん『ステム』ってパーツを替えれば簡単らしいまたオートバイとパーツ名は同じだが多少違
2025年8月10日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
ショックなSHOKパート2
やたら段差でギアが抜けると思ったらエアは抜けて無いのに随分柔らかくなり沈み込んでる原因は詳しくは分からないが沈み込むとワイヤーが伸び縮みして勝手にギアチェンジする?・・・そもそも悪路を走るMTBなんだ
2025年8月8日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
40年ぶりのチェーン交換
若干伸びたチェーンを交換します距離は走ってないので伸びは大丈夫だと思うが、汚れが落ちないので見た目がアウト!10代の頃にオートバイのチェーンを交換して以来の作業です(笑)さて、茜の標準チェーンはSHI
2025年8月5日 [整備手帳] Marbo☆彡さん -
eバイクでのんびり散策
今日は暑かったけど、eマウンテンバイクで近くのダム公園をのんびり散策。山は木陰もあるし、下りは風があって意外と涼しいですポータブル椅子に座って景色を楽しむお嬢ちゃんの姿がとても印象的でした。特等席です
2025年8月3日 [ブログ] hyperspaceさん -
Mucky Nutz MUGGUARD REAR
イギリス製マッキーナッツマグガード リア用タイヤ29-3.0インチまで対応機能、デザイン、脱着のしやすさ、完璧です!これにして正解でしたワンタッチで付属のロングにできます取り付けはチェーンステーに付属
2025年7月29日 [パーツレビュー] Marbo☆彡さん -
Mucky Nutz MUGGUARD
イギリス製マッキーナッツマグガードフロント用ロング(ショートあり)機能、デザイン、取り外しが簡単29インチの3.0まで対応付属のベロクで左右フォークアウターに4箇所留とフォークアーチ上部で留めますアー
2025年7月29日 [パーツレビュー] Marbo☆彡さん -
暑いから軽いMTBは楽です
今日は室内作業です(さすがに塗装は外ですが)前オーナーいわく『チェーンが外れてインナー側に落ち3枚ギアのローギアが曲がり外した』なのでフロントはハイとミッド2枚です前オナ画像ま、これ以上軽く回るギアも
2025年7月25日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
FOX リアサス エアスリーブ交換
リアサスのフニャチンで調子が悪くだましだまし乗ってましたがギア抜けが酷くなり、こりゃギア?チェーン?とりあえず1番ダメなリアサスから『やるか!』千葉に売ってるSHOPがありランナーで30分で行けるな・
2025年7月22日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
快適MTB仕様へ②
就職で現場近くに一人暮らしをしてた長女が4年ぶり戻ってきた!・・・最後はゴミ屋敷状態で回収業者に廃棄物の処理を頼んだらしい・・・(汗)なので我が家から通勤なのでクロスケ号(tern)は娘に返却せねばな
2025年7月6日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
キャノンデール SL4 MTB カスタム
我が自転車の紹介。キャノンデール2011年モデルSL4 26インチ通勤やら遊びに使ってます。コンポをフルXTに載せ替え(フロントを無理やりシングル化)油圧ブレーキホイールやタイヤはマビックに変更フロン
2025年6月21日 [ブログ] K&k.inkさん -
快適MTB仕様へ
リアサスの修理から何事も無く通勤に走っておりますが!停める際は壁やポールを探して寄りかけて・・・フレームやFサスに傷が付きます(泣)どこに行くにも停める場所を探しますやっぱりスタンド付けるか〜貰ったス
2025年6月21日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
タイヤ交換
先日中古で購入した自転車ですが、前輪に付いていたタイヤのサイドウォールに明らかに岩でガリっとやっている傷がありました。傷が気になっていたので酔った勢いでストックしていたタイヤに交換しました。作業時間7
2025年6月13日 [整備手帳] マクナイト中佐さん -
FLR 不明
通勤で使用しているシマノのビンディングシューズのソールが剥がれかけてきたので、ヤフオクで新古品を安価で落札。イスラエルのメーカーです。イスラエル製の製品の製品は初めて所有します。イスラエル・ユダヤ人・
2025年6月11日 [パーツレビュー] マクナイト中佐さん -
ん⁉️お前誰だ‼️(笑)
WIN-WINな条件(廃棄物の押し付け合い)で貰ってきました(笑)SPECIALIZED FSR COMP部屋保管から屋根あり日光は当たらない駐輪場へ3年ほと置かれた物です各部のチェックの前に長年のホ
2025年6月11日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
プチ・ドライブ
山の緑が瑞々しい。一里野高原へフラフラとドライブ。ここ、お気に入りの露天風呂(こっち参照)で、雪見風呂なんかに出かけたりしてた(こっち参照)が、もう営業していない。 お気に入りの温泉が、だんだん少な
2025年6月9日 [ブログ] THE TALLさん -
M.T.B2025 参加してきました!
今年もビート乗りの祭典、ミート・ザ・ビート!に参加してきました。今までの参加中でほぼ1日雨だったのは珍しいですが、土砂降りは回避できたので良かった良かった?なので写真をあまり撮ってません(いつもの事?
2025年5月27日 [ブログ] 三毛猫アイルー(♂)さん -
MTB2025@モビリティリゾートもてぎ に行ってきました!
今日はMTB(MEET THE BEAT)のイベント日朝からあいにく雨模様・・・雨は朝だけでその後は曇り予報。6:45頃に道の駅もてぎに到着しました。さすがにあまり来てませんでした。雨が降っていたので
2025年5月26日 [ブログ] テツヤンくんさん -
通勤3度目でちょっと拝借
スペシャライズドのサドルが余りにもケツが痛い・・・サドルは指で押しても多少のクッションはあるが坐骨の突起部分は5mm?程度の厚さしか無くほとんど板に座ってる感じですま、23年前のサドルだしウレタンスポ
2025年5月23日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
固着したボトムブラケットを抜くために
昔、スペシャライズのスタンプジャンパーを再整備した時、ボトムブラケットを外そうとしたが固着していて外せなかったどうしたら外せるか、色々検索しましたそこに上記のツールがある事がわかりました。その当時は、
2025年3月29日 [整備手帳] nobu.2さん -
RISK ボトムブラケット抜き
固着したボトムブラケットを外す為の道具です。この道具でボトムブラケットを外すツールをしっかりと固定して、スパナなどを回す事が出来る様になります。
2025年3月29日 [パーツレビュー] nobu.2さん