#MVVのハッシュタグ
#MVV の記事
-
三菱のMVV
三菱のMVV。MVVは(Mitsubishi Vertical Vortex)の略です。ミツビシ・バーチカル・ボルテックスと言います。バーチカルは「縦」、ボルテックスは「渦」を表す単語。つまり、混合気
2024年11月5日 [ブログ] ユタ.さん -
MVV
山陰でのネタ・第2弾。今度もまたまた三菱車ネタになるのだが…(笑)今回は足立美術館の駐車場にいたリベロで…。1500ccの希薄燃焼・MVVを採用した4G15型エンジンを搭載するビジネスワゴンなのだが、
2013年9月25日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
ビジネスワゴン
今回も、前回のカローラGTに引き続いて昔乗ってたクルマつながりで…。新見市某所で見かけた三菱リベロ。この車種は岡山ではかなり見かけるクルマではあるのだが、さすがに最近は日産ADのOEMになったランサー
2013年3月26日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
こんなクルマなのね
トッポBJ君のカタログをポチっとしました。前期の小変更仕様(中期型?スバルでいうところのB型!?)どうやらウチのはSベースのお買い得特装車のジョイフィールドだということが判明。それとこれは前車標準なの
2012年10月21日 [ブログ] MAIAさん -
Mitsubishi Vertical Vortex ミツビシ・バーチカル・ボルテックス
リベロMVVです。三菱のリーンバーンエンジンでした。確かランサー、ミラージュセダンにも設定が有ったかと。いつの間にか消えてしまいましたが・・・リベロMVVってリアフォグが付いてないのですね。
2012年7月11日 [ブログ] MAIAさん -
我が書庫より~三菱リベロカーゴ
乗用ワゴンに続いては貨物登録のリベロカーゴもUPしておくことにしたい。まずはカーゴのカタログに掲載されている、乗用登録の1500MVV&2000ディーゼルターボXL。バンより若干豪華な装備仕様となって
2012年3月5日 [フォトギャラリー] 松田 凡吾さん -
ダイハツ ミラ・イース スズキアルト・ECO
ダイハツミラ・イースが登場した時、カプチーノに乗って試乗に行きました。運転は非常に軽やかで楽しいものでした。タイヤの空気がパンパンなのか少しはねる印象でした。大人が3人乗っていても(私、父、販売店員)
2011年12月23日 [ブログ] しろいねこさん