#MacProのハッシュタグ
#MacPro の記事
-
Apple MacPro Late2013後期型
現行型の一つ前の形になります。まぁ、拡張性が全く無し。ドライブ無し。メモリーとSSDしか交換できない。(CPUは載せ変えられるけど壊すリスクが高い💦)まぁ、高価だったけど、納得のいくスペックであった
2022年3月25日 [パーツレビュー] ☆雨海★彡.。さん -
Mac Proやっとまともに
前々回macOS High Sierraは曲者でしたという事で色々ネットも検索して原因と思われるような事は試してみましたがSSDのファームウェアとかコントローラーの問題じゃないかという推測になりました
2017年11月21日 [ブログ] MX5さん -
MacPro延命作戦
このあいだ、8スロット全部にメモリ増設して12GBにしましたが、今度はグラフィックカードの交換です。NVIDIA Quadro FX4600からmsi R6870 HAWK OC GDDR5 1GBに
2016年2月7日 [ブログ] MX5さん -
HDD換装
先週、何とかフォーマットして復元して様子を見ていましたが、やはり精神衛生上良くないので換装します。MacProは筐体を開けて、トレイを引き出せばHDDは工具も必要なく取り出せるので簡単です。開けてみて
2015年4月13日 [ブログ] MX5さん -
MacPro復活なるか
昨日の朝からちょっと調子が悪く、電源スイッチ押しても起動途中で止まってやり直したりしてました。PRAMクリアでも直らず、外付けHDDから立ち上げディスクユーティリティでも赤文字がやたらと出てきて修復不
2015年4月5日 [ブログ] MX5さん -
パソコンを買い換えました(^_^)
「みんカラ」を始めてからというもの・・・NIKON の D810 で撮影した写真など、高解像度の画像を多く現像し、編集する機会が増えてしまい、これまでのパソコンでは完全に処理不足という事で、パソコンを
2015年2月24日 [ブログ] ごろん♪さん -
OS Ⅹ Yosemiteにアップデート
発表を受けてさっそくOS Ⅹ Yosemiteにアップデートしました。自分のEarly2008のMac Proでも無事インストールできました。ぱっと見、アイコンが変わってウィンドウは全体的に平面的に(
2014年10月20日 [ブログ] MX5さん -
コッテコテのMac Pro買うたった
なぜか関西弁になっていますが,年度末に仕事用のMacを更新しました.経理に手間取って今週漸くセットアップ(H氏,ありがとうございました).新型Mac Proの本体は驚くほど小さい.それでもってスタイリ
2014年6月30日 [ブログ] B11さん -
念のため確認しました。最高額で103万1399円なり。
今日はこの多いかもしれない。本日よりゴミ箱型MacPro受注開始です。カスタマイズを最高額にすると、103万1399円!なかでもCPUのアップグレードが良い値段しますね。SSDの1TBなんて軽く感じま
2013年12月19日 [ブログ] たぴおかさん -
赤いので3倍・・・ MacPro
世界最高の赤いゴミ箱です。(うそ)一番安い奴で32万円する新型MacProに赤色 Product RED モデル登場!と思いましたが、残念ながら1台限りのオークションモデルのようです。最近はソニーのV
2013年10月28日 [ブログ] たぴおかさん -
MacPro復活!?
以前に不調と書きましたが、一番怪しいと思われていた内蔵電池(CR2032)を交換するつもりでいたのですが、画面に波状の編み目模様が出たりもするのでどうせグラフィックカードを外さないと電池にはアクセスで
2013年7月29日 [ブログ] MX5さん -
新MacPro
新MacPro発表されましたね。タイヤ積んでような異次元なデザインカッコイイですよね。しかしプロ向けなのにストレージや拡張カードが増設できないみたいMacminiでも2.5インチ2台搭載できるのに搭載
2013年6月29日 [ブログ] まきゅんさん -
Mac不調
たまにこんな感じで不調になるんですがAHT(Apple Hardware Test)では不具合は発見されず。PRAMクリアで一時的に直りますが、また数時間とか数日後に突然再発したりしてます(-。-;)
2013年6月26日 [ブログ] MX5さん -
WWDC 2013 基調講演、終了しましたねー(^^)
今年のはAppleTV のストリーミングでみました。去年まではブラウザをリロードして、リロードして、リロードしてみていたのに比べるとすんごくラクチン。こりゃー(・∀・)イイ!!さて、キーノートの内容は
2013年6月11日 [ブログ] konpeitoさん -
アップデート完了
現状の初代MacProの2度目のビデオカードが逝ってしまったため。前回は修理に6諭吉もかかったので「これは本体替えよう」と思ったところ中古でBTOモデルのこいつを見つけぽちっとしました。新品の現行モデ
2011年10月25日 [ブログ] MX5さん -
ビデオカード交換
うちのMacも4年以上経ち去年はグラフィックカードが逝ってしまい高い修理費(結局カード交換で直ったのに)を払いましたが今回も新型を買うほど懐具合がよくないし、また純正グラフィックカードを交換して延命さ
2011年9月12日 [ブログ] MX5さん -
ザクとは違うのだよ!! ザクとは。
まぁ、家のPCなんですが。最近(と言うかOSX.6化してから)、パソコンの動作が重い。ブログ用の写真を加工しているだけで、ウェブブラウザが瀕死になる・・・5年前のPCだから、最近のアプリがハイスペック
2011年8月29日 [ブログ] Zeldaさん -
WinからMacへ
あぁ・・・随分悩んだけど。とうとう、やってしまった。MacPro「MC560J/A」(最小構成)買ってしまった(汗支払いはコレから考えます(爆)最近は、アマゾンでもこんなの買えちゃえるんですねぇ・・(
2011年2月6日 [ブログ] ヒラカワさん -
SSD化
マックを買って3年、先日新しいMacproをAppleStoreで見てきたが、さほどスピードアップ感がない。SSD入れた方が体感できるだろうなと、入れてみた。Macproの場合専用マウンターがないとつ
2010年8月16日 [ブログ] ととちさん -
新型iMacでましたね(^^)
新しいiMacとMac miniとMac proが発表されましたね(^^)Mac proはネハーレンが載ってるみたいです。Mac miniはNVIDIAのGPUが搭載されました。iMacはメモリのサポ
2009年3月4日 [ブログ] キャネコさん