#Mgflasherのハッシュタグ
#Mgflasher の記事
-
B48 アフターファイヤー MG Flasher
ダウンパイプを交換したので、以前から導入していたMG FlasherにてFlameMapを有効化しました。MG Flasher設定・Aggressiveness 100%・Duration 2s・Ex
2024年11月23日 [整備手帳] eote108さん -
g20 1年点検
1年点検8.5万でした🥺スパークプラグ2.5万交換勧められましたがまさかのメルカリで4000円以下で純正の新品未使用売ってるという....自分で交換します🥺DME書き換えの影響でスパークプラグ消耗
2023年12月3日 [ブログ] Bjkさん -
2020.07以降のMg1BOSCH製DMEについて
2020年6、7月以降に製造された車のDMEの場合だとDME側に書き換え出来ないようなモデルになってしまいましたが、唯一世界でUnlockできる企業がFemtoと言う企業になります。フィンランドにDM
2023年2月23日 [ブログ] Bjkさん -
MG FLASHER 再設定
今回、思い切って93OCTに変更してみました。パーツレビューで290馬力と記載しましたが、どうやら295馬力まで上げてくれるみたいです。
2022年8月8日 [整備手帳] waka_miniさん -
MG FLASHER MG FLASHER
今回、我慢出来ずDMEチューニングをしてしまいました😇お世話になったのは東京都大田区にあるAVISさんです。私の2020年式MINIはDMEロックがかかっているのでコンピュータを取り外して解除してい
2022年5月19日 [パーツレビュー] waka_miniさん -
Mgflasher Stage2
ダウンパイプを触媒ストレートに変更後MgflasherにてStage2へ書き換え実行しました。書き換え後は350馬力470Nmで、触媒が無くなった分中回転高回転の、伸びがめちゃくちゃ気持ちいい!!バブ
2022年4月19日 [ブログ] Bjkさん -
Stage2へ
現状310馬力430NmのSTAGE1です。DMEチューンplusタウンパイプ変更(触媒なし、排気音も上昇、車検は通るか怪しい笑)することにより、350馬力470NMまで、0-100 4.5秒、B48
2021年12月14日 [ブログ] Bjkさん