#MKⅡのハッシュタグ
#MKⅡ の記事
-
今度はD.D.プレーヤーを復活であります! オーディオの話③
今度はダイレクトドライブ・プレーヤーを復活させて、システムコンポをレベルアップ中です! 昨年11月にオークションで、「VERSOS Wカセットマルチレコードコンポ」を
2024年9月21日 [ブログ] MAMOSUNさん -
再び音響カーブの調整 HELIX V-TWELVE DSP MKII
アタック感とキレがいい低音、それから歌声と金属楽器を少し前面に出るように調整しました。1.27khzにデップがあり高音域の余韻が強い感じがしました。今回が最後の調整だと思いたいですが、純正装着品と違い
2024年5月25日 [整備手帳] pepesanさん -
音響カーブの再調整 HELIX V-TWELVE DSP MKII
今回調整した音響特性(カーブ)をfftアプリで測定したグラフです。ズンとパンチが効いたメリハリのある低域特性に中高音は、すっきり爽やかで明るく聞き疲れしない音で調整し直しました。
2024年4月17日 [整備手帳] pepesanさん -
本設置 HELIX V-EIGHT DSP MKII
BOSEサウンドシステムの台座を用いてHELIX V-EIGHT DSP MKII を取付けた様子事前に室内にて入出力やくろフィルターの設定を大まかに行なっているので、音楽を再生して確認しました。光デ
2024年3月17日 [整備手帳] pepesanさん -
モレル MOREL HYBRID 63 3-WAY: 6.5" MkII + CDM700 + MT300 + MXR300.4 CROSSOVERS = HIGH-END SYSTEM
マカンの修理が終わりまししたら取付したいと思います。取り付け予定場所は、ツイーターはダッシュボード、ミドレンジとウーファーはフロントドアになります。取り付けには、マウントプレートとスペーサーの自作が必
2023年12月18日 [パーツレビュー] pepesanさん -
ヘリックス HELIX V-TWELVE DSP MKII 14chDSP内蔵 12chパワーアンプ 内部処理サンプリングレート:48KHz-24bit
48KHz/24bitフォーマットの14chプロセッサーとPure Class Ultra GD コンセプトの12ch 高性能デジタルパワーアンプが融合した、次世代のプロセッサー内蔵パワーアンプです。
2023年12月6日 [パーツレビュー] pepesanさん -
最近の傾向
始動時の白煙は、最近は出ません。オイルリークストッパーが効いているのでしょうか?オイル交換に6.5リットルも必要なST225には、本来はオイルリークストッパー1本では足りないのですが、現状1本で効果が
2020年7月26日 [ブログ] ゴランさん -
サーキット専用マシン「フォードGT MkII」が世界45台限定で発売!
フォードGTがベースのサーキット専用車「フォードGT MkII」が45台限定生産されて販売されます。価格はアメリカ市場で120万ドル(約1億3000万円)ということなんですが、日本でも買えるのかな?ネ
2019年7月15日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
今年2回目のオイル交換!
2月に入ってから土日は仕事かミニバスで全滅・・・本日は罪滅ぼし?で家族サービス☆ドライブがてら~買い物~荒神谷で鯉とたわむれその後、夕方からオイル交換のため『かたつむり』へイィ天気、もう春だわ今年は一
2019年2月25日 [ブログ] mocr9さん -
例のあの人をつけてみた。【見た目変(編)】
こんばんわ Riaです。いくつかの記事に 例のモニター は左ハンドル(Q50)用だと書いていてキズイテイル方はいるかと思いますが・・・・このナビの・・・・デザインは・・・・・・・・・当然のように左ハン
2019年2月15日 [ブログ] Riapsedさん -
例のあの人をつけてみた。Ver2
待つこと数ヶ月やっと例のあの人の最新版が届きました。なのでセットアップ。。盛大な不具合と輸送のときのトラブルでまだもめてますが。。汗※最近こんなのばっかりですね。。orzMKIと簡易比較を下記に記載し
2019年2月9日 [ブログ] Riapsedさん -
気分転換☆
鉄ッチンにセンターキャップで、気分転換ワンプレスホイールキャップ取り外す時に苦労しそう?と思ってたいら、帰宅時に『カランカランカラン~』1輪外れてしまった(*_*;
2018年8月21日 [ブログ] mocr9さん -
盆休みに
全国的に酷暑の今夏山陰も連日酷暑~本日盆休の中日オイル交換へ~帰路は、快調!シフトもスルッと!ちなみに販売在庫車両のキャピタルMKⅢ耳が残ってる水抜き穴&ひさし昔乗ってたけど、MKⅢもイィね~
2018年8月14日 [ブログ] mocr9さん -
HELIX P-SIX DSP MKⅡ
HELIXのP-SIX DSP MKⅡです。これ一台でDSPとアンプがセットになっているとか、凄いですねコレ。96KHz/24bitフォーマットの8chプロセッサーとClass Ultra D コンセ
2018年4月29日 [パーツレビュー] kokoドコさん -
インテリア【1】
■レザーインテリア♪軟弱RS乗りの必須アイテム(笑)■スムースレザー ブラックスポークステアリングカタログには無かったが…結果オーライ ^^v写真がイマイチなので後日変更予定
2017年3月27日 [フォトギャラリー] show_300Bさん -
MyRS お気に入り写真館 【1】
後から♪
2017年3月27日 [フォトギャラリー] show_300Bさん -
R32 powered mkII Golf Rallye
Intended front view
2017年3月27日 [フォトギャラリー] half9さん -
リアフェンダー内SPL加工
リアフェンダー内に干渉してしまう為、この程度の車高でもOUTです。
2017年3月27日 [整備手帳] JUN-GTさん -
TheNorth~!
TheNorth~!=北~=キタ~!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/キタ~\(^o^)/あれ?面白くなかった?w
2016年9月30日 [ブログ] ハナ33さん -
エゥーゴ
この記事は、ティターンズ祭りについて書いています。またしてもmizuhoさんのブログを見て、衝動に駆られて購入してしまいました。Orzティターンズかエゥーゴかメッチャ悩み、結局エゥーゴに。Amazoo
2015年12月27日 [ブログ] roadysseyさん