#MOTHERSのハッシュタグ
#MOTHERS の記事
-
MOTHERS Mag&Aluminum Polish
2023年3月購入手磨き用のコンパウンドで名前以外の金属(SUSや真鍮)にも使用可能。自分はマフラー(カロクロはまだ購入前)やホイールに使用してます。適量取って磨いてくとウエスが黒くなるので別のウエス
2025年4月13日 [パーツレビュー] ひろプリαさん -
簡易洗車 水無し洗車&メッキパーツ保護艶出し&静電気除け
相も変わらず自粛の続く、モンキー125。先日のサビ除けに引き続き、今回は砂ぼこり除けと保護艶出しを行っておく。使用するのは、フェラーリのような深い赤×黒カラーの男くさいボトルで御馴染み・マザーズのオー
2024年10月26日 [整備手帳] ひでじゅさん -
マザーズで、ビレットを磨く。
あまり見ないふりをしていたのですが。運転席側のミラー。僕のロスタはかなり珍しいJsss Performance社(BGR製)ミラーを使っています。車検対応です。こいつが付け根が錆びている。ずーっと放置
2023年7月17日 [ブログ] トットコ沼太郎さん -
アホ磨き
今日は久しぶりぶりにアルミホイール磨きました、略してアホ磨き!こんな寒空の元、約6時間仕事?アホですね、笑劇落ち君とマザーズポリッシュの日米首脳会談さすがにサボり過ぎてたので、汚れがしぶとく7割くらい
2023年1月29日 [ブログ] Nasty茄子さん -
コーティング
コーティング何にしようか悩んだけど、Mothers の CMXにしました!セラミックコーティング白じゃ輝きがわかりにくいけどピカピカになった。24時間後、重ね塗りしてみよ
2022年10月8日 [整備手帳] たかあっきさん -
MOTHERS MOTHERS(マザーズ) バックトゥブラック トリム&プラスチックレストア プラスチック・ゴム・ビニール製パーツのクリーナー&保護剤 容量355ml
古い車の内装パネル&プラスチックパーツの艶出し保護剤ということでAmazonでレビューを見て良さそうなので使ってみました!最初はビートの内装に使おうと思ったのですが想像以上にビートの内装のくたびれ具合
2022年10月8日 [パーツレビュー] けんちゃーにさん -
MOTHERS Back To Black RESTORER
アメリカの老舗カーケア用品ブランドMOTHERSさんの未塗装樹脂艶出し保護剤。『Back To Black』です😄今まで色々な未塗装樹脂艶出し剤を使ってみましたがいずれも一長一短でコレって商品が見つ
2022年9月30日 [パーツレビュー] くろッキーさん -
MOTHERS Back To Black TRIM CLEANER
🇺🇸アメリカの老舗カーケミカルメーカーMOTHERSさんの未塗装樹脂用下地クリーナー。『Back To Black TRIM CLEANER』です😄経年劣化でシャンプー洗車では落ちない汚れを落と
2022年9月30日 [パーツレビュー] くろッキーさん -
MOTHERS Car Wash
Mothers社の中性カーシャンプーです。120倍希釈で使用することができます。海外製のケミカル剤は甘い匂いがする物が多いですが、このシャンプーはシナモンのような匂いがします!泡立ち性、泡切れ、潤滑性
2022年8月16日 [パーツレビュー] ショバクーペさん -
MOTHERS Back-to-Black TIRE SHINE
アメリカメーカーMOTHERSのタイヤワックスです。ワックスは透明な低粘度の液剤です。触ってみた感じ少しヌルッとした感触があるので油性のタイヤワックスだと思われます。(成分の記載がないので詳細は不明)
2021年8月23日 [パーツレビュー] ショバクーペさん -
ストーンガードの汚れ落とし
以前買ったMOTHERS R3をストーンガードに使ってみました。目立たない所で試してと書いてあったので、部分的に試しました。結果、すごくよく落ちました。手入れ不足のため経年劣化クラック入っていて、どう
2021年7月23日 [ブログ] nadakitiさん -
サーキット走行後のタイヤカス落とし
ボンネットやグリル周辺に大きく付いていたタイヤカスは、EXキーパーのコーディングのお蔭で、ガムテープと洗車で殆ど取れましたが、グリル下のこの部分だけ、完全には取れませんでした。
2021年5月15日 [整備手帳] RoadSter Pilotさん -
MOTHERS R3(レーシングラバーリムーバー)を試す
今までピッチクリーナーを使ってタイヤカスを落としてましたが、タイヤカス除去に苦労していました。今週、Youtubeで”MOTHERS R3”なるものを見て(こちら)、気になって買ってみました。Amaz
2020年6月27日 [ブログ] nadakitiさん -
雨の日曜の車いじり
5月最後の日曜は雨の日曜日となりました、愛車の595は月ぎめ駐車場でお休み中です~午前中はYouTube見たりみんカラ見たりして過ごしていたけど、余計に車いじりがしたくなってきました~前日(だったかな
2020年6月3日 [ブログ] konpeito595さん -
水なし洗車 Mothers California Gold Waterless Wash & Wax
簡易的な洗車を終えたのが日曜日、そして雨が降ると言われていた火曜日も予報が外れ――と思いきや、深夜にバケツをひっくりかえしたような強い雨が到来。むしろ強い雨の方が汚れが流れてくれたりもするのだが、なん
2020年5月31日 [整備手帳] ひでじゅさん -
MOTHERS CMX セラミックコーティング
内容量:710ml用途:塗装面のワックス及びコーティング生産国:アメリカプロ品質の高耐久、超疎水性能を持ちながら使いやすく、お求めやすい価格の”CMXセラミックスプレーコーティング”が洗車に革命を起こ
2020年5月19日 [パーツレビュー] ボステリさん -
MOTHERS Mag&Aluminum Polish
白サビが目立つ、バンパーのアルミビレットを磨くために購入しました。ピカールやブルーマジックよりも、サラサラしていて、コンパウンドが細かい気がします。磨き作業の仕上げで使用すると、アルミ部分に艶が出まし
2019年8月3日 [パーツレビュー] シロクマ 太郎さん -
マザーズ(MOTHERS) マグ&アルミポリッシュ
Birdy君を磨くのに使用しました。アルミ、ステンレス、真鍮などの金属磨きに使用すると良いと思います。磨いたあとは酸化が激しいので、酸化防止の対処をしたほうが良いです。研磨性能など正確な情報をお伝えで
2018年7月26日 [パーツレビュー] めちゃカワイさん -
MOTHERS Mag&Aluminum Polish
マザーズ マグ&アルミポリッシュアルミホイールを磨く際、評判の良かった金属磨き剤です。ホイールに少量つけて軽くウエスで磨くだけで艶が復活しキレイになります。ハヤシストリートなどの無垢のアルミホイールの
2017年4月10日 [パーツレビュー] #にっしんさん -
Mothers California Gold® Instant Detailer
【総評】臭いけど良い【満足している点】雨の中を走ってきても乾いたらキレイなまま施工したのかどうだかわからない安いガラスコーティングよりよっぽど良い【不満な点】臭い
2017年2月21日 [パーツレビュー] spyderさん