#Mr.カラーのハッシュタグ
#Mr.カラー の記事
-
ホイールセンターキャップ文字塗装
ホイールにアクセントを付けたくて、センターキャップの文字塗装を行いました。
2022年1月4日 [整備手帳] コォモシーさん -
【日記】錆止め塗料あるある
「ホルツ ペイント塗料 サビ止め塗料 カラーラストップ ブラック」を愛用していますが、久々に塗ろうとしたら、もうコテコテのドロドロで濡れたもんじゃないw取説には、コテコテになった場合は、「ラッカーうす
2021年11月14日 [ブログ] montanさん -
GSIクレオス Mr.カラーC-100 溶剤系アクリル樹脂塗料 マルーン 光沢
【総評】ナイキ「軟鉄ウエッジ スウッシュ (Swoosh) 」ロゴマークの色入れ化粧直し用にポチッと。オフシーズンの暇つぶし(笑)・Mr.カラーC-108 キャラクターレッド 半光沢・Mr.カラーC-
2019年11月4日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
フォグの黄色のハゲ隠し
イエローフォグが最近ほぼ白になってきたのでバルブのカバーみたいなところをクリアイエローで塗ります。中高生のときプラモ作るときによく使ってたMr.カラータミヤカラーは高かったのでMr.カラー派でした。当
2019年10月26日 [整備手帳] 剣士労さん -
GSIクレオス Mr.カラー C311(グレーFS36622 半光沢)
リヤ用ドライブレコーダー交換時に固定していた台座後のバックドアサイドガーニッシュの穴をホットボンドで穴埋めしていましたが、適当に処理していたので修正する為にサイドガーニッシュの色に近似色かなと思い購入
2018年4月7日 [パーツレビュー] makoっちさん -
エアコンパネル、小物入れのフタ、ドアスイッチパネル塗装
小物入れのフタ、エアコンパネル、ドアパネル塗ってみました。オリンピック横目に。
2016年8月17日 [整備手帳] ひげさんさん -
メーターオーディオパネル塗装
オーディオメーターパネル?塗ってみました。ビール片手に(笑)
2016年8月17日 [整備手帳] ひげさんさん -
GSI クレオス Mr.スーパークリアー UVカット 光沢
インナーレンズ塗装のクリア塗装に使用。紫外線による色褪せ低減効果に期待して購入しました。効果は比較対象がないのでわかりません…(カーリペア用のクリアも耐候性もあるみたい)いつもホルツのクリアを使用して
2016年3月16日 [パーツレビュー] リクとウミさん -
うすめ液(特大)
昨日の補修作業で、ボディのタッチアップペイントもしたのですが、もう数十年くらい使用してきたうすめ液がなくなりかけたので、新しいものを購入しました。今度は当時は売ってなかった、特大サイズがあっのたでそれ
2015年3月23日 [ブログ] 子ゴン太さん -
マツダ(純正) メッキエンブレムXLサイズ クリアブルー
フロント用メッキエンブレム(XLサイズ/縦11.3X横14cm)です。みん友さんからの情報で、ネットオークションで格安購入しました。ジャンク扱いの商品でしたが品質上の問題は全くありませんでした。商品自
2014年8月10日 [パーツレビュー] hiro1106さん -
初代発見
最近絶好調のプラモデル組み立て、次なる仕掛品の塗装準備がほぼ出来たので、調色に取りかかりました。 と言うのも、指定色はMr.カラーの特色セットにしかないのですが、セット品だとどうしても余りができたりし
2013年12月6日 [ブログ] のんパパさん -
【錆】最近、ハマってる事(・ω・´)
ハチロクのボンネットを塗装してから←錆塗装にハマってます(・∀・)ニヤニヤ今回は部屋の照明スイッチカバーを錆びさせてやったwww使ってるのは、ベースにタミヤのレッドブラウン(つや消し)Mr.カラー、ブ
2013年10月22日 [ブログ] 翔@EG6さん -
グンゼ産業 Mr.カラー NO.46クリヤー
プラモデル塗料の定番。パッケージは変化しているが、1970年代から番号は同じ。
2013年7月1日 [パーツレビュー] m-dawgさん -
ぱっちょたんのあんよおめかし②
前日の定例会でべったんからおさがり(試着のみの未使用品)の5mmのスペーサーを譲って貰ったのでぱっちょたんに装着(≧ω≦)ノタイヤ外すついでにキャリパーの塗り直し☆ミ塗料がまだ余ってるので後ろのドラム
2013年6月24日 [整備手帳] 25(・ω・)さん -
ぱっちょたんのあんよおめかし☆キャリパー塗装
タイヤ交換の合間にぱっちょたんのキャリパーぬりぬりしました(≧ω≦)ノ使用したのは耐熱塗料のシルバーとタミヤの瓶に入ってますが調色したMr.カラーwwと100均のハケです♪
2013年5月18日 [整備手帳] 25(・ω・)さん -
タイガー(ティーガー) Ⅰ戦車
物置ネタを、続けます。タミヤ1/35 タイガー(ティーガー) Ⅰ戦車が、出て来ました。しかも、2個(((((((・・;)いつ買った???どこに置いてた???おふくろが物置に入れたんでしょうが、どんな気
2013年4月20日 [ブログ] のんちゃんACEさん -
最高速アタック・・・・・一応(笑)
ちょっと勇ましいタイトルですが・・・・・・・・・せろ男君の話っす(笑)4st・225cc・20psのオフロードバイク。スピードメーターのケーブルが切れてるな~ってのは、分かっていたんですが・・・・まぁ
2012年5月28日 [ブログ] nabeonさん -
クリアー塗装♪
レッドが乾いたのでクリアーで仕上げました♪使用したのは同じくMr.ホビーシリーズのスーパークリアーUVカット♪缶スプレー塗装のコツとして、塗装ミストをなるべく小さくする為に、60度位のお湯にスプレー缶
2011年1月9日 [ブログ] 8810さん -
テールレンズ塗装♪
今日は早速テールレンズ塗装です♪しっかりマスキングして・・・シリコンオフで脱脂。今回は模型用のMr.カラーを使用♪テールレンズ専用の塗料スプレーに比べて圧倒的に安いです。これで1本420円♪まずはスモ
2011年1月9日 [ブログ] 8810さん