#N-01Aのハッシュタグ
#N-01A の記事
-
microSD と microSDHC
先日、N-01A用のメモリーカードとして、SDHC規格の物が使えるので、サンディスクの4GBのを購入したんですが、今度からは、4GBのあるので音楽データをそこそこ入れてもいけるなぁ~と思っておりました
2011年1月21日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ざびの統廃合
おそらく、最近はどこの企業でも、似たり寄ったりな事業については統廃合し、整理、効率化を図るのが流れのようです。かくいう、ざび商会のモバイル事業(爆)もこの流れにのって、統廃合です。右から・Blueto
2010年5月15日 [ブログ] ざび@Advancedさん -
ぉ乳ヶ...
ぉニューけーたいキタよ!← つうか、ついにケータイ逝きますたwなにも弄ってなくても電源落ちとか、普通に使用不可になりました。しゃあないので、ドキュモの『ケータイ補償お届けサービス』とやらに電話して
2010年3月27日 [ブログ] 銀パチーノ(旧まさっき@ C.E.O)さん -
N-01Bの使用感(長文です)
今回は、今までだと前使用機種との使用感の違いという感じで感想を書いてましたが、以前のN-01Aで、今回はN-01Bと、シリーズで言うとPRIMEシリーズからSTYLEシリーズなので一概には比較できない
2009年12月21日 [ブログ] 子ゴン太さん -
携帯修理。
先日変えた携帯ですが、とある事情からメーカー送りになりました。
その事情は、まれに通話音量が小さくなる。
その時は、スライドして戻すと直る。
まれになので再現不能。
もうひとつは、画面の内側が雑巾で拭
2009年12月16日 [ブログ] かずぼーさん -
携帯変えました。
おね・・・といろいろあり、携帯電話を変えました。
番号もアドレスも変わります。
でも、これですっきり縁も切れることでしょう。。。
ってなのは冗談。
まあ、誰も信じなかったと思いますが・・・。
だっ
2009年12月16日 [ブログ] かずぼーさん -
やっと帰還、N-01A
本日、ドコモショップより長期メーカー送りで修理に出していたN-01Aが戻ってきたとの連絡がありましたので、早速夜に引き取りに行ってきました。結果から言いますと、こちらの修理依頼していたメール作成中の電
2009年12月1日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ドコモ 2009年冬モデル発表
ついに待望の冬モデルが発表されましたね。私の興味ある、Nについての記載になります。今回は、今使っているN-01Aの経験というか反省もあり、タッチパネルでない、普通の折りたたみである、N-01Bにと考え
2009年11月11日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ドコモ2009年冬モデルを考察
いよいよ来週の11/10にドコモの冬モデルが発表される予定になっています。既に、型番とかは判明しておりまして今度の冬モデルは、*-01B というようなモデルになります。(*にアルファベットが入ります)
2009年11月6日 [ブログ] 子ゴン太さん -
携帯機種変更しました。
今日携帯電話の機種変更してきました。今まではN904iを使用していました。購入当初から余り調子が良くなかったです(汗)修理に出せば良かったんですが、そのまま1年が経過…最近更に調子が悪くなったので機種
2009年8月23日 [ブログ] WJGさん -
ということで
なんだこの3台の携帯電話の箱は?!(ぉはい、携帯電話バカです。マニアです。変態でs(ry今日は買い増し(機種変)の為に出かけていたのです(爆)3台で合計金額6720円(だったかな)駐車場代1700円、
2009年7月19日 [ブログ] YMD PRO-68kさん -
N-01A docomoサービス管理部門から返却
この間の7/8の水曜日にdocomoショップから電話がありまして、やっと修理に出していたN-01Aが戻ってきたとの連絡が入りました。結論から言うと、現象再現せずで戻ってきました orzこの2ヶ月弱、な
2009年7月13日 [ブログ] 子ゴン太さん -
あれから1ヶ月・・・
ふと気付けば、私のメイン携帯のN-01Aを修理に出してから、もう1ヶ月も経っていたんですね (>_
2009年6月26日 [ブログ] 子ゴン太さん -
タッチパネルが…( ̄□ ̄;)!!
昨日の朝9時、いきなり携帯のタッチパネルが、何故か使えなくなった。ちなみに、朝9時にガソリン給油した時に気付いた。燃費を記録する為、オドメーターを欠かさず記録しているから、携帯は触る(^^;)その時に
2009年6月8日 [ブログ] トレノさん -
N-01A 再修理依頼
先日の基盤交換の修理から戻ってきたもののその後、2回も電源落ち再起動の症状が現れ全く改善されて無かったので、今度は詳細な修理依頼書(A4サイズWord1枚と、少し)を作成して、再びドコモショップへ行っ
2009年5月25日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ついに届きました!!
妹に誘われて携帯電話を買いに行き在庫に無かった為 入荷待ちだったのが3週間経ってようやく届きました。1年9ヶ月ぶりの新機種購入はうれしいですが使い勝手が変わってしまってのでしばらくは悪戦苦闘しそうです
2009年5月24日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
docomo 2009夏モデル発表
本日、ドコモの夏モデルの発表がありました。現在使用しているN-01Aも不具合が多いしもと、良いモデルでもあれば・・・と思って期待して見たら、ちょっと期待はずれでした(>_こちらの携帯サイトでご覧になっ
2009年5月20日 [ブログ] 子ゴン太さん -
乗り換えました♪
といっても、携帯の話(^^;N-01AからN-02Aに機種変更しました♪N-01Aは、使用期間5ヶ月…どうしてもスマートな折畳みNー02Aが欲しくて(^^;来月出る夏モデル〝N-08A〟と迷ってたんで
2009年5月14日 [ブログ] sti_white_phoenixさん -
携帯ケース(^^)v
N-01A携帯にしてから、ケースを使用してる。DOCOMO純正ケースを使わずに、市販のデジカメ用を使ってます(^O^)ちなみに、買ったデジカメ用のケース、FS-20に使っているケースと同じ品物で、携帯
2009年4月14日 [ブログ] トレノさん -
N-01A携帯
火曜に、携帯変えて、まだ馴れてないですが…(^^;)ワンセグや、ハイスピードなど、新機能が追加されていたり…(笑)フルブラウザも、D903iよりも表示が出来る範囲も広がり使い易く?なってます。さて、イ
2009年4月10日 [ブログ] トレノさん