#N5のハッシュタグ
#N5 の記事
-
maniacs ドット・グラデーション・ベースシール
愛車へのドラレコ取り付けの際にいつも装着しているmaniacsの ドット・グラデーション・ベースシール(M)をFL5 RBPにも取り付けました。このシールを貼ることで、ドラレコのマウントの両面テープの
2025年4月29日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
ちょっとショックが大きくて...
今朝も中々起きられず9時近くに起床。今朝はアラームを止めてから二度寝。昨日のアラームはAlexaの設定がリビングに設定になっていたためでした。今日は曇のち雨の予報でしたが、結局終日どんよりした曇り空で
2025年4月14日 [ブログ] silverstoneさん -
VANTRUE N5
4カメラでほぼ360度監視が可能で映像も綺麗です
2025年3月30日 [パーツレビュー] レインボー免許さん -
Vantrue N5
全周囲タイプにしたかったので、いわゆる360度型と複数カメラ型等で色々悩みましたが、360度カメラだと画質が甘くなると聞いたので、4カメラのコレにしました。前後車外に加えて、前後から車内を録画する事で
2025年3月28日 [パーツレビュー] つばさ。さん -
Vantrue N5
私が納車後すぐ施工したドラレコはVantrueのN5です。ユピテルのマイクロ波センサー付きドラレコと悩みましたが、ハッキリ言って多分こちらの方が最強です。前後2カメラ計4カメ対応のドラレコ且つモーショ
2025年3月21日 [パーツレビュー] shinya520さん -
ウロコ徹底除去
認定中古車で購入したマイカーは、前オーナーが静岡県の某ディーラーです。サービスカーとして働いていた車です。あまり大切にされてこなかったのか、全身イオンデポジットだらけでした。ディーラーなのに洗車下手く
2025年3月20日 [整備手帳] シラオニさん -
VENTURE N5 リアカメラの配線、取付
N4のものですが、同じルートで配線しますN4のものがそのまま使えたのですが、参考にした投稿で互換性なしとの書き込みを見て、すぐに撤去したため、そのまま使えることに後で気が付きました。
2024年12月7日 [整備手帳] みっくん☆彡彡さん -
Vantrue N5
自転車パンチ喰らっていたため、前後だけではなく左右にも対応したいため購入N4を付けてますが、交換です。
2024年12月7日 [パーツレビュー] みっくん☆彡彡さん -
BougeRV BougeRV ポータブル電源 小型 軽量 240Wh リン酸鉄
駐車監視で今まではN90リン酸鉄モバイルバッテリーを使用していましたが自分の環境では少し容量的に使いにくいかった為に新しい物を探していましたが数ヶ月前より狙っていたアイテムがセールで安くなっていたので
2024年10月26日 [パーツレビュー] k@naokiさん -
Vantrue Nexus 5 駐車監視対応 4カメラ
VANTRUE Nexus 5本体 4カメラ、駐車監視(低ビットレート、タイムラプス、レーダー検知、衝撃検知)VANTRUE VP01 直結電源ケーブル タイマー設定 低電圧保護 アイドリング対策品N
2024年8月27日 [パーツレビュー] pepesanさん -
Vantrue N5
全方位、前後カメラで録画可能とのことで密林で購入。夜でも綺麗に撮れ、リアはスモーク貼ってますが、全く問題ありません。チャイナ製ということで、半信半疑でしたがこれは良いと思います!見た目もスタイリッシュ
2024年8月12日 [パーツレビュー] すんずろーさん -
Vantrue CPL 偏光フィルター
ドラレコ購入時に無料クーポンで頂きました😊フロントガラス、ダッシュボード(スピーカーやHUD)の映り込みが抑えられています👍VANTRUE製のドラレコ購入時は必須ですね
2024年7月15日 [パーツレビュー] ☆きゃっぷ☆さん -
DuHeSin USB Type-c 変換アダプタ マグネット
マグネット式端子のおかげで、USB-Cケーブルの抜き差しが楽になり、ドラレコへの電力供給を完全※にオフし易くなりました🙌※4、5日経っても1%も減らなくなったことを確認しました。ドラレコvantru
2024年6月15日 [パーツレビュー] ルーミー銅さん -
エーモン 接着強化シート/ 1769
ドライブレコーダの落下とか よく聞きますが私は ドラレコこれを使ってますがオススメです。もちろん施工前の油分とりなどは当然必要ですが私はこれを使って外れた事ないです。vantrue N5の場合付属のシ
2024年6月13日 [パーツレビュー] k@naokiさん -
VANTRUE N5取り付けました
前後4カメラ&WiFi搭載のドライブレコーダー VANTRUE N5を取り付けました。 ソニーIMX675センサー搭載で1944P+1080P+1080P+1080Pの車載4カメラに512GBのSDカ
2024年5月12日 [整備手帳] @みやーんさん -
Vantrue N5
他の国産ドラレコに比べて解像度が高く、ナンバー読み取りもしやすく、4カメラで広範囲をカバーでき、駐車監視もできる、高性能ドラレコです。------------------------------◾️カ
2024年5月4日 [パーツレビュー] Yuki Chibiさん -
VANTRUE N5 分解 高温対策 (下調べ)
VANTRUE N5 購入後、高温で落ちる。と言う情報があり取付けせずに放置してましが、自分なりに色々調べてみました。長くなりますが、良ければ最後までお付き合い頂ければ幸いです。最初に分解して内部の確
2024年2月23日 [ブログ] リ~クさん -
ノーブランド USB-C変換アダプター
ドラレコVANTRUE N5取付時にケーブルの接続方向を変更するために使用しました。3個セットを購入しましたが実際に使用したのは写真の右上1個と下2個(別で1個追加購入)です。左上はリアカメラケーブル
2024年2月8日 [パーツレビュー] ume33Oさん -
Vantrue N5
N5の取り付け位置変更のため、サポートに静電気接着シートと、予備用3M両面テープ購入できないか相談しました。結果無償提供頂けることとなり、本日無事届きました。ありがとうございました。m(_ _)m3セ
2024年1月12日 [パーツレビュー] maidomaido3さん -
AUTOBACS North Trek N5
155/65R14 75Q今期は夏タイヤも冬タイヤも購入する予定。まずは少し早めの10月に冬タイヤ交換明日、仕事帰りに実家へ寄り取外して冬まで保管してきます。廃タイヤ、バルブ交換取付セットこちらは確か
2023年11月5日 [パーツレビュー] ななくろさん