#NA6のハッシュタグ
#NA6 の記事
-
土日ダイジェスト 20231209-10
昨晩30分程足が吊ったまま治まらず悶絶しておりました(汗)。バナナが足りないのか?。冷えてるんだか疲労なんだかわかりません。痛くて寝れんかったわ。さて土日ダイジェストのお時間。いつものように金曜夜から
2023年12月12日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
I.L.MOTORSPORT Replacement iPhone / iPod Holder
小物入れです。純正品質に比べれば若干落ちますが、類似品の中で見れば良品。また、iPhoneのホルダーとありますが、正直、置ける程度です笑ちなみに、ドイツ本国ですと 21,10 €効能・小物が置ける関連
2023年12月8日 [パーツレビュー] b_9さん -
無名 シフトブーツ&サイドブレーキブーツSET
ヤフオクで落札した新品本革。非常に丁寧な仕事をする方(banana_bf1*4*さん)の出品物です。しかもメール便なら送料無料!シフト、サイドブレーキ2つセットなので以前のような異質な組合せ(本革とビ
2023年12月8日 [パーツレビュー] b_9さん -
久しぶりに
久しぶりにロードスターに乗った!やっとダッシュボード戻して内装も戻しメーターのランプ交換したので気持ちが良い!LEDにしたらオシャレなのかもしれないけど、オジサンにはこの優しい緑色が目に優しくて良いで
2023年12月6日 [ブログ] maniholdさん -
手動式純正ミラー、鏡面と黒いフチの流用
左ミラーの黒いフチと鏡面部分を走行中に何かにぶつけて欠損してしまい。。少しの間、乗れませんでした。が、運よくそれ以外の部分(ケースやら台座)は無事だったので、予備でキープしていた右側(写真)のものを活
2023年11月18日 [整備手帳] b_9さん -
マツダ(純正) ルーバー
恐らくNB用。ベゼルに見立てたシルバーペイントが施されています。なので、、磨くメンテナンスは省けます。当然、NAロードスターにも装着は可能です。効能・ファッション※価格は4つセットです。※LOUVER
2023年11月1日 [パーツレビュー] b_9さん -
“速いdrift”に関するプチ考察www
え~つと・・・ソンナコンナde・・・いわゆる頭文字Dでしれっと提唱されていた・・・It is “速いdrift”・・・要は例の可能性としてぇ・・・やっぱ“走り屋”たるモノ・・・driftができないなん
2023年9月1日 [ブログ] individualさん -
NBエアコンスワップ その4(完結)
全て組み終わったので、バンパー他も戻し。そしたら、真空引きをします。一応40分かけて、60分の漏れチェック。
2023年7月17日 [整備手帳] HANGZOさん -
車検
車検のため迎えに来てもらいました。
2023年5月19日 [ブログ] YOZZYさん -
T.M.WORKS ハイパフォーマンスコイルダイレクトキット NA8ロードスター用が完成!!
ロードスター用フルダイレクトキットでは、これまでに無いシーケンシャル点火方式となりますので、ダイレクト化によるタコメーターの不具合もなく楽しいドライブをお約束します。https://tmworks-w
2023年1月12日 [ブログ] t.m.wさん -
クスコ セーフティー21 6点式
スチール製の6点式です。 取り付け後は、速度を出したときの安定感がかなりしっかりしました。 確実に、剛性はUPしました。体感できます。 安定感があり、トラクションもかかりそうです。気になるのは、重量で
2022年12月26日 [パーツレビュー] Raihiさん -
チェンジコントロールケースオイル交換
以前は注射器で吸い出してたけど、シャンプーボトルのポンプ部分を使って写真の様にシュポシュポやる方が100倍楽物によっては飛び散るので注意写真のは滑らかに吐出されるので大丈夫。吐出したオイルは綿棒ケース
2022年11月25日 [整備手帳] わさびかもさん -
10月マトメ!
いよいよ寒くなってきましたね、そんな10月末のマトメです。まあ、今月も走っていないので特に書くこともないし、壊れることもない…(苦笑)。今週末にはオアシスMTGが姫路セントラルパークで開催されますね。
2022年10月31日 [ブログ] B6さん -
現在開発中のロードスターNA6専用ダイレクトイグニッションキット
ノーマルの同時点火方式のままダイレクト化されて販売されている物が一般的ですが、弊社独自のコントロールユニットの開発により、シーケンシャル点火での開発を進めております。コントロールユニットのプログラム開
2022年10月25日 [ブログ] t.m.wさん -
折れた(その2)
続きです。NA6にNA8の電動ドアミラーを流用するには、ドアの加工が必要になります。ググれば出てくるんですが、うちのロドは、ドアミラーの取り付け箇所が、下の✖️印の画像のようになってるんですが、ミラー
2022年10月17日 [ブログ] のぐさん -
折れた(その3)
その2.、で終わったかと思いきや、またまたトラブル発生。イルミネーションランプが点かないことに気がつきました。。。↑コレ、スモールランプ点いてる状態です。暗いです。。。サイドミラーの作業をしたのはゴー
2022年10月17日 [ブログ] のぐさん -
折れた(その1)
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。いきてます。先日、、、、、ロドのサイドミラーが折れました。ボディカバー(ハーフカバーでなくて、フルカバー)をかけていたんですが、風でカバーが煽られて、最後のトドメを刺し
2022年10月17日 [ブログ] のぐさん -
土日ダイジェスト 20220910~11
気温が少し穏やかになってきましたね。まぁ暑いっちゃ暑いんですが。さて今回はTAKA11のマーチ。パワステオイルが漏れるってんで対策する事に。んでまぁ色々見ると、これって銅ワッシャーからかな?って事で、
2022年9月12日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
リフレッシュなるか?
さて金曜夜です。つかまぁ、知らんうちに連休入ってたんで…。今回は、NA6ロードスターのエアコンです。効きを上げたいって事で、今回はエンジンルーム側だけ施工する感じでいきます。今回用意されたのは、リビル
2022年8月16日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
7月マトメ!
あー、今日も暑かった!ということで7月のマトメです。といってもこう熱い(もうこっちの字のほうが合ってるよね…)とエアコンレス車に乗ることは自殺行為…。まったく乗ってません…。バッテリー、切っておこうか
2022年7月31日 [ブログ] B6さん