#NC-82のハッシュタグ
#NC-82 の記事
-
オイル交換 パッキン交換
置いていてもオイルは劣化するのでとりあえずオイル交換しましたー🤔ついでにオイル漏れの予防にパッキンも交換します前回は10W-45 みなさん柔らかめでも大丈夫そうなので今回は5W-35+NC-82添加
2024年11月6日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
“クスコ高性能スポーツオイルフィルター”を使用し“NUTEC NC-41 & NC-40”のブレンドでオイル交換。燃焼効率の向上と同時に摩擦損失を低減する添加剤“NUTEC NC-82”も加えました。
NC-82が気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スカイラインGT-R VスペックⅡNURのメンテナンスについてコクピット旭川のレポートでご紹介します。3
2024年8月1日 [ブログ] cockpitさん -
愛車の性能を発揮させるには日頃のメンテナンスは欠かせません。エンジンオイル交換もそのひとつ。“NUTEC NC-40&NC-41”のブレンドに、高性能添加剤“NC-82”を加えてリフレッシュしました!
今日はお昼に十勝スピードウェイでGR86/BRZ Cupの決勝レースがあったので、プロフェッショナルクラスでのブリヂストン勢の活躍にワクワクだったこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラ
2023年8月20日 [ブログ] cockpitさん -
NUTEC NC-82
常にNC-83と交代で入れているので当たり前化しているので劇的に何か実感はないですが、6000kmオーバーオイル交換をサボっても添加していない時に比べて回転がスムーズにしていたので確実に効いていたと感
2021年11月14日 [パーツレビュー] m@sum@suさん -
NUTEC NC-82
多くは語りませんが本物のドーピング剤です。ガソリン添加剤ならガソリン入れている間だけだけど、オイルの添加剤はオイル交換するまで間楽しめる。コーティング剤ではないのでオイル交換度に入れないといけないが、
2021年8月27日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
エンジンオイル&フィルター交換 ニューテックNC-82添加@86296km
前回3月1日に交換してから半年になるんでオートバックスのプラチナ特典を利用して安く上げました。それまでに走行した距離は後で記載します。83,571kmより2,725km走行で約半年なので、月走行500
2021年8月25日 [整備手帳] 晴馬さん -
NUTEC NC-82
ちと気になってたエンジンオイル添加剤のNC-80が高いのでバイク用に合わせたものですがクルマにも使えるのでお試しで入れてみました。こちらでも少し高いですが…(^_^;)エンジン以外にもトランスミッショ
2016年12月21日 [パーツレビュー] S.ヒロ@さん -
ニューテック NC-50+NC51エンジンオイル交換
エリーも700kmほどの走行なのですが、とりあえずお気に入りのエンジンオイルに交換しました。
2016年1月12日 [整備手帳] とむたまさん -
ちょっとメンテナンス
昨日帰国し、久しぶりにナナちゃんでお出かけ。再来週のジムカーナ練習会に向けて、まずは油脂類の交換です。入れたのは、いつものオイル。① エンジン・オイル:Mobil1 5W-40② ミッション・オイル:
2013年11月2日 [ブログ] M&Kさん -
NUTEC NC-82
エンジンオイルを改質し、薄く強靭な油膜を形成して、潤滑性や圧縮圧力を向上させる添加剤です。。。だそうです。投入して直ぐに効果が出てくるようで、圧縮も回復してくるようです。エンジン・オイル&オイル・フィ
2013年6月2日 [パーツレビュー] M&Kさん -
NUTEC NC-82
最近なんとなく気に入っているNUTECそこのオイル添加剤です。モーターサイクル用と書かれてますが、Q&Aを見たらクルマでもOKみたいなので、オイル交換に合わせて入れてみました。Nutecのページでは、
2012年8月13日 [パーツレビュー] ラミエルさん -
nutec NC-50/NC-51 NC-82(添加剤) NC-900(燃焼室カーボン除去剤)
まずエンジンオイル抜きます
2012年5月11日 [整備手帳] mysterious_violetさん -
エンジンオイル交換+CompBOOST(備忘録)
前回交換から5500kmも走ったら、さすがに最近回転フィーリングが悪くなったので交換しました (^▽^;)走行形態にも寄るんでしょうが、どうやら私の走行パターンだとZZ-01は5000kmが上限の目安
2010年7月3日 [整備手帳] ラミエルさん -
エンジンオイル&エレメント交換+添加剤 (備忘録)
気がついたら前回交換から5200kmも走ってました (^_^;)でも、それほどエンジン周りのノイズ増加は感じなかったし、燃費も殆ど変わらず。まったり走行だとこれくらいは大丈夫なんですね (^o^)ま、
2010年4月24日 [整備手帳] ラミエルさん