#NDロードスターのハッシュタグ
#NDロードスター の記事
-
リコール通知来たからディーラーに電話したのに•••
MyMazdaアプリに「重要なお知らせ」が来ました。内容はDSCユニット交換のリコール。以前の連絡は「10月頃、部品準備ができたら連絡します」でした。お知らせ内容に「お早めにマツダ車販売会社にご連絡•
16時間前 [ブログ] FIRST0712さん -
ドラレコが逝かれた 1
急ぐネタでもなかったので後回しになってたネタです。RSの納車後、2回目のプチソロ・ロングの時です。運転中に、何でもないところで「シャララ〜ン」という微かな音が聞こえてきました。最初は、iPodでかけて
16時間前 [ブログ] カーマくんさん -
次なるターゲット 2
ロドスタの聖地となるべく、東海マツダが名古屋に作っていた「ロードスター・コンセプトストア ACTIV FAN BASE TAIKEIBASHI」が、この土曜日にオープンしました。岡崎店から、RS乗りの
昨日 [ブログ] カーマくんさん -
フロントハブの塗装
あまり手間も掛からずにキレイに仕上がったので満足しています。
昨日 [整備手帳] komibassさん -
こういち工房 こういちのヅランテナ
皆さ~ん 毛根にちは~😎お疲れサマンサホックス( ´థ౪థ)σ何を言っているか分からない方は下記YouTubeをご覧下さい。・お金はないがタイプRとロドがあ〜るch・URL:https://www.
2025年9月9日 [パーツレビュー] 助平爺さん -
RSREFINE A/C RINGS & STAGE ブルーアルマイト
皆さ~ん おはようございます~😎お疲れサマンサホックス( ´థ౪థ)σベゼルブロッカーで有名なRSREFINE(アールエスリファイン)さんから新規で先行発売された「A/C RINGS & STAGE
2025年9月9日 [パーツレビュー] 助平爺さん -
SRFdesign Drink Duo(ドリンクデュオ)
偶々旧Twitterを眺めていたら写真付きで8月31日の0時に発売する旨の情報が流れてきました(´థ౪థ)σ元々 後付けドリンクホルダーを取り付けていたのですが(4枚目の写真参照) 悪くはないのですが
2025年9月9日 [パーツレビュー] 助平爺さん -
センターコンソール周りリフレッシュ
カーボンシートを貼ってあったシフトパネルとマツコネコントローラーパネル。前回、センタートレイ革張り加工をしたのでhttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3
2025年9月9日 [整備手帳] Tsukiyoさん -
次なるターゲット 1
RSも、オーリンズとBBSが揃って、当面の大物は一段落つきました。と同時に、718との差額もほぼ尽きて、無節操な散財もできなくなりました🥲もっとも、ここまでの散財は、どれも迷って考え抜いた末のモノで
2025年9月9日 [ブログ] カーマくんさん -
Amile ND系ロードスターボンネットダンパー
洗車後、エンジンルーム拭き上げるときに、支え棒で支えてたのでダンパーあったら便利だよなぁって事で導入メジャーメーカーのだとまぁまぁ良いお値段しますが、このメーカーは、リーズナブルなお値段でしかも2年の
2025年9月9日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
木工房クラフトミヤ シフトノブ
木曽檜製シフトノブ木目の綺麗な明るめの茶色です直径45.5㎜で制作をお願いしました軽量なシフトノブでショートストロークになりますミッションがある程度暖まるまで丁寧なシフト操作をお勧めします手が小さ目の
2025年9月8日 [パーツレビュー] mass☆さん -
動画撮影
昨日YouTube用の動画を撮影してきました。いまいち撮影が上手く出来てないですが編集で誤魔化してみました。(たぶん^^;)本日8時より公開となります。もし、お暇でしたらチラ見でもしてもらえたら嬉しい
2025年9月8日 [ブログ] お じ ゃ ま 虫さん -
BBSがやって来た! 3(おまけ)
外した純正のRAYSは、お店でそのままBBSの入っていた箱に入れてくれました。これがRSに戻るのは、RSを手放す時かなあ。純正ホイールって、売っても値がつかないしなあ。でも、そのままお店に寄付、という
2025年9月8日 [ブログ] カーマくんさん -
OKADA PROJECTS プラズマダイレクト
イグニッションコイルが8万km以上無交換だったので純正以上の物でいっときました。失火しかける症状とかは治りました。馬力が上がるとかなんとかという触れ込みですがECU書換の効果を体感しているからか「??
2025年9月8日 [パーツレビュー] ta_ku_maさん -
MAZDASPEED 強化サスペンションブッシュ
峠やサーキットではブッシュのヨレでグニャっとなって一発で決まりにくかった舵角が一発で決まるようになった走りの面では間違いなく良い物でも街乗りは乗り心地超最悪になるので注意!
2025年9月8日 [パーツレビュー] ta_ku_maさん -
マツダ(純正) アルミペダルセット
色々探したけどやっぱりこれが一番良いかなぁ〜っと思ってこれにした🤔まぁ割高やけど取り付けが狭い空間で大変みたいやから付けてもらった🪛ええか悪いかわからんけど見た目が良くなって気に入ってます👍
2025年9月8日 [パーツレビュー] Paparinさん -
SRF design Pillar Mirror(ピラーミラー)
皆さ~ん 毛根ばんは~😎 お疲れサマンサホックス(´థ౪థ)σ先週に引き続きSRF designさんの商品を購入。早速 My ND2ロードヅラーに取り付けました。購入した商品はPillar Mirr
2025年9月8日 [パーツレビュー] 助平爺さん -
TEIN FLEX Z
タイヤとホイールとセットで交換まずはメーカー推奨設定で組付依頼左後ろからコトコト音発生バネ由来でプリロード不足気味だったとの事 少し縮めたりして頂いた(との事)音は完全解消アライメントはまだ乗り心地は
2025年9月8日 [パーツレビュー] Missing In Actionさん -
ちょもん@ロドらんまいけ トランクゲートマルチユースネット
みん友さん、ちょもん謹製トランクゲートマルチユースネットNDのトランク容量不足を補うべくトランクゲートの孔を利用、ネットを設置しトランク内の荷物をトランクゲートに固定すると云う目からウロコというか痒い
2025年9月7日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
里美ジェラートからの•••福島南部 浜通り 道の駅めぐり
里美ジェラートを食べに行ったんだけど•••天気良かったから思いつきで福島南部 浜通り道の駅巡りへ巡りと言っても道の駅 よつくら港道の駅 ならはの2箇所wどちらも小規模で、常総行った後だとちょっとがっか
2025年9月7日 [ブログ] FIRST0712さん