#NDロードスターのハッシュタグ
#NDロードスター の記事
-
Teresa ショートアンテナ NDロードスター
とあるミスでショートアンテナを新調する事に…直近のみんカラのパーツレビューから先人に習い密林で『Teresa』というメーカーを購入取り敢えず緩み防止としてゴムパッキンを噛ましてあります
16時間前 [パーツレビュー] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
2025 夏 峠ツーリング (#^.^#)
峠ステッカーとしては異例⁉️の旧北陸トンネルステッカーを友人達とGETして来ました。約2ヶ月前、栃木の友人から福井、滋賀、京都と周りながら峠ステッカーをハンターをするとの連絡が有り・・・・どうせなら大
16時間前 [ブログ] 健三@kenzoさん -
RS FACTORY STAGE S500 ブレーキパッド
納車時からパッド残量少なめで店からも早めの交換を推奨されていたので、ロードスター定番ブレーキパッドのRS FACTORY STAGEのS500を導入しました。バチバチに効くのではなく、街乗りでも自然に
18時間前 [パーツレビュー] うらしるさん -
新兵器Ⅱ 1
ワタシのジーンズ(今「Gパン」って言わない?)は、どれも基本的に、右膝の下から白くなっていきます。これはどうも、クルマいじりなんかで低い位置の作業をする時に、右膝をつくクセがあるからなんですが、まあ、
20時間前 [ブログ] カーマくんさん -
気ままに燃費記録271
8円引きクーポン使用
昨日 [燃費記録] がくせらさん -
新兵器
ガレージでのちょっとした作業用に、アストロで作業台を買った(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/48307596/)のが2月でしたが、その
昨日 [ブログ] カーマくんさん -
NDに紅をさすpart2
前に、ヘッドレストベゼルに赤いラインを入れてみて、良さげな雰囲気だったので、フロント部分にも入れてみることにしました。ホントは、グリルの桟の真ん中に入れたかったんですが、RE型のNDは、例の「弁当箱」
昨日 [整備手帳] カーマくんさん -
自撮り棒の固定失敗編
自撮り棒の取り付けで失敗したものは画像があまり残っていなかったのでほんの一部ですが💦シート裏の物入れ蓋に取り付けを試みたケースクランプ、スペーサーとミニ雲台で角度調整。
昨日 [整備手帳] Tsukiyoさん -
Insta360用自撮り棒の固定
最初に3箇所固のサクションカップアームをトランクリッドに取り付けてめでたく完成形……だったのですが、取り付けたままには出来ないし、ちょっと仰々しい💦https://minkara.carview.c
2025年7月23日 [整備手帳] Tsukiyoさん -
ラッピングフィルムをキーシェルに貼る
ラッピングフィルム加工 第1弾http://minkara.carview.co.jp/userid/3237345/car/3580823/13465297/parts.aspx既にパーツレビューを
2025年7月23日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん -
ニーパッド作成
NDにニーパッドを付けようと思いました。オートエクゼは、あまりにもお高い(75,000円税抜)ので断念。
2025年7月22日 [整備手帳] カーマくんさん -
ニーパッド作成 4
10分の放置後、貼り合わせます。ここは、ソフトハンマーを使って、強く圧着します。その後、2枚重ねの方(下になる方)には、マジックテープの硬い(チクチクする)方を貼ります。取り付け予定の下半分は、カーペ
2025年7月22日 [ブログ] カーマくんさん -
洗車 #88/純水洗車#6
連休の洗車。およそ2週間振り。目まぐるしく激変する空模様で汚れたボディをシャンプー洗車。
2025年7月22日 [整備手帳] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
やっぱり運転していて楽しい
連休の終わりにちょっと暑いですがおでかけ。洗車をささっと済まして、ハンドルを南に向けて一路信楽へ。東海自然歩道の古びた吊り橋の前で1枚。その辺りをドライブ。で、着いたところがココ。玄庵のぶさんです。ウ
2025年7月21日 [ブログ] tooouchaaanさん -
陶都信楽
昼前からおでかけ、陶都信楽へ。まずは三筋の滝へあまり下に降りられず近づけなかったので、この位置から見物。そうこうしてたらもうお昼。玄庵のぶさんで手打ち蕎麦をいただきました。美味しいのも頷けます。そのあ
2025年7月21日 [ブログ] tooouchaaanさん -
開け納め😆
大晦日となりました。開け納め⁈と称して嫁さんを横に乗せ、林道をオープンでゆっくり走行。今日は晴れていい天気なのですが山の方は少し寒い。シートヒーターとエアコンの暖房強めで快適にオープンで走れます。年越
2025年7月21日 [ブログ] tooouchaaanさん -
福島遠征❗️
皆様お疲れ様です❗️😅本日も暑い1日でしたね…☀️さて、本日はみん友さんと福島の3ラインを走りに行って参りました!3ラインとは磐梯吾妻スカイライン/磐梯吾妻レークライン/磐梯山ゴールドラインの3ライ
2025年7月21日 [ブログ] Takeyuuさん -
いわき市石炭・化石館 ほるる
3連休最終日なので、近場で出かけるとこを探して…Google口コミ高評価のいわき市石炭・化石館ほるるへ採鉱の歴史といわきで発掘された化石の展示館です2022年3月に発生した福島県沖地震の影響で2年間休
2025年7月21日 [ブログ] FIRST0712さん -
カバーランド交換
カバーランドのNDロードスター用を使用して3年…。そろそろ寿命が来たのでRF用(CL-14)に交換することにしました。
2025年7月21日 [整備手帳] Tom Catさん -
自分の為の備忘録1回目【ドレンフィルターを清掃/納車15ヶ月22700km超え】
息子が県外からロドと共に戻ってきた。県外で暮らしているからこそ、納車後から1年超えて、気になっていたのが、室内洪水になる可能性があるドレンフィルター
2025年7月21日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん