#NEXTRYのハッシュタグ
#NEXTRY の記事
-
DUNLOP ENASAVE EC202 145/80R13
馴染みの板金工場の伝手でオイル交換と同時に2輪のみ換装して貰ったとの事。ブリヂストン NEXTRYと市勢価格はほぼ同のコチラ。ちゃんとローテーションして貰いなさいヨ〜。しかし見上げた鉄チンの錆び具合で
2025年7月11日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
ステラくんタイヤ交換 冬→夏2025(87,167km)
スバル軽3兄弟、ラストを飾るのはステラくんのタイヤ交換です。ダークメタリックのシュナイダーも、シックできまったスタイリングですが、しばらく見納めですね。
2025年3月22日 [整備手帳] jazzcatさん -
BRIDGESTONE NEXTRY 155/65R13
エントリーモデルなのでしょうがないかもしれませんが、段差での凹凸をけっこう拾う気がします。それ以外は特に不満無しです。静粛性もまずまず。ほぼ街乗り・買い物でしか使わないので、これで十分。関連情報URL
2024年12月8日 [パーツレビュー] N坊さん -
タイヤ交換
交換後 NEWNOタイヤ17,000円取替工賃6,000円ディーラーの半額くらい。ディーラーさんごめんなさい🙏
2024年9月20日 [整備手帳] トゥーニーさん -
BRIDGESTONE NEXTRY 155/65R14
購入時に純正ホイールとセットで装着されていたタイヤ。NEXTRYは、低燃費ベーシックタイヤという位置付けらしい。転がり抵抗性能グレード「A」、ウェットグリップ性能グレード「C」。久しぶりのブリジストン
2024年8月31日 [パーツレビュー] hide.kさん -
BRIDGESTONE NEXTRY 155/65R13
純正80よりグリップが良い。
2024年4月12日 [パーツレビュー] Hi_ymkwさん -
夏タイヤ組み換え(NEXTRY→ENERGY SABER4) odo77837km
スタッドレスタイヤを装着しているうちに、保管していた夏用ホイール&タイヤの組換をしました。こちらはNEXTRYのフロントに履いていたタイヤです。わかりにくいですが、ローテーションを全くしないまま使い続
2024年4月5日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
タイヤ交換祭り開催中☀
ラパンのタイヤ交換中、N-ONEが帰って来たのでその流れでタイヤ交換しちゃいました。
2024年3月25日 [整備手帳] taka_chanさん -
夏タイヤへ交換しました。
やっぱりBBSはかっこいい。ただ冬用で車高をかなりアップしています。でも後輪はアライメント調整が効かないので下げれば下げるほどトーインになってしまうので現状で行くつもりです。
2024年3月20日 [整備手帳] Ymir’sさん -
BRIDGESTONE NEXTRY
中古車購入時に付いてました。乗っていて肉厚?な印象を受けます(ゴトゴトする感じ)スピードが上がるとノイズ大きめ燃費は分かりません
2024年2月17日 [パーツレビュー] komiiiinさん -
BRIDGESTONE NEXTRY 155/65R13
重量が軽く転がり抵抗もAである低価格タイヤです。燃費は向上しますが、下記の弱点を抱えています。・ロードノイズが大きい・耐摩耗性が低い(すぐ削れてしまう)・滑りやすい上記の弱点がある為、頻繁に長距離を走
2024年2月10日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
BRIDGESTONE NEXTRY
ホンダ N-BOXカスタムのカスタマイズです。WORK EMOTION CR 2Pには、NEXTRYを組み合わせました。転がり抵抗を低減した低燃費タイヤです。街乗りなどでの使用にぴったり。クルマの詳細
2024年1月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WORK WORK EMOTION CR 2P
ホンダ N-BOXカスタムのカスタマイズです。ホイールはWORK EMOTION CR 2Pを選びました。ホワイトのディスクカラーとしたことで、ボディと統一感が出せました。輝くリムとセンターキャップの
2024年1月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
トヨタ(純正) 15インチアルミホイール
鉄チンじゃもっちゃいのでMOPのアルミホイール。まあ購入時についてたんですけど。Gでも純正は鉄チンって、時代ですね…あまり目立ちたくないのでこれで充分です。タイヤはネクストリー22年24週製のバリ溝ほ
2023年12月20日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
BRIDGESTONE NEXTRY
ケータハム セブン160のカスタマイズです。MLJ XTREAM-J RUGGEDには、NEXTRYを組み合わせました。パイプフレームなどに負担がかかりにくく、より長く乗れるようにハイグリップタイプで
2023年9月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
MLJ XTREAM-J RUGGED
ケータハム セブン160のカスタマイズです。ホイールはMLJ XTREAM-J RUGGEDを選びました。タイヤサイズに合わせるためにサイズは5J×14であることが必須。かつ希望のホワイトカラーである
2023年9月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ノーマルタイヤ 新品へ
出勤途中、何か左側に違和感を感じて会社に着いてから確認すると左フロントのタイヤがパンクぎみ。近所のスタンドへ行って相談したら、以前の修理痕からエアが漏れていそう。溝も残り2mm位まで行ってるので修理不
2023年8月22日 [整備手帳] Akcy1983さん -
BRIDGESTONE NEXTRY
ルノー トゥインゴのカスタマイズです。RAYS VOLK RACING TE37には、NEXTRYを組み合わせました。ウェット性能や摩耗ライフ性能などタイヤに求められる基本性能を追求したタイヤです。ク
2023年8月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BILSTEIN B14
ルノー トゥインゴのカスタマイズです。BILSTEIN B14を装着しました。サーキットレベルでのテストを繰り返して、ファインチューンが施された車高調。ルックスとパフォーマンスを両立します。クルマの詳
2023年7月22日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37
ルノー トゥインゴのカスタマイズです。ホイールはRAYS VOLK RACING TE37を選びました。軽量&高剛性でスポーティな走りを楽しめます。また、ブラックカラーで足元を引き締めました。クルマの
2023年7月19日 [パーツレビュー] cockpitさん