#NHZN-W59Gのハッシュタグ
#NHZN-W59G の記事
-
ステア連動バックガイドキット取付
当車は中古購入時、ナビにバックモニタが未実装の個体でした。バックモニタはイクリプス製の物を取り付けしましたがバックガイド所謂ハシゴが、ナビのメンテナンスモードで固定のものしか選べず、どうやらステアリン
2025年2月3日 [整備手帳] Scion ALさん -
ステアリングリモコンEnable!②
ルミ乗りの貴兄達が軽々クリアするハードルに尽くつまずくアタシ...まず、トヨタカプラーからのピン抜き。ロックの浮かせ、難しくないですか?どこまで浮かせば良いのか解らず結局スパイラルケーブルに入る黒12
2025年1月8日 [整備手帳] Scion ALさん -
ステアリングリモコンEnable!①
さて、納車前に二本のハンドルを行きつけの某量販店(ヤフ〇〇オク)で手に入れたアタシそれぞれからヴォクシー煌の黒系色のパドルとラクティスのクルコンレバー、きれいな方のホーンパッドを加工しサイオンバッジを
2024年12月29日 [整備手帳] Scion ALさん -
オープニング画像変更(NHZN-W59G)
ヴェルルンの自己満足さんhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1029386/car/808052/1575234/note.aspx他、多くの貴兄が紹介してます販
2024年12月27日 [整備手帳] Scion ALさん -
純正互換バックカメラ取り付け
晴れて納車日。そして初めての自宅マンションへの駐車。まず後方視界がプライバシーガラスの効果も相まってマッタク見えない。これはいの一番にバックカメラの必要性を感じた。しかしココからが至難の連続でした..
2024年12月26日 [整備手帳] Scion ALさん -
ディーラー施工地図データ更新(NHZN-W59G)
※はぢめに過去の作業内容になります。R6.12/13現在、ディーラー及び自身での地図更新サービスはすべて終了しております。ということで、アレは夏前でしょうか...とある事でインターネッツサーフィンをし
2024年12月13日 [整備手帳] Scion ALさん -
トヨタ純正 ドライブレコーダー drt-h59取り付け
15年前の純OP上位機種ナビをせっかく搭載しているのなら、フルオプション化しようぜ!つーことで、連動ETCオンリーだった当車のナビを更にアップデートして行くー今回も馴染みのセコハン店(ヤフ○ク)でカー
2024年12月12日 [整備手帳] Scion ALさん -
Second Stage カーナビバイザー
SecondStage Wish20系専用ナビバイザー購入は2019年2月20日施工は2020年4月30日専用だけに取って付けた感はないです。内側は黒つや消し塗装しました。入射角によって防ぎきれない反
2024年1月6日 [パーツレビュー] ダイエット ペプシさん -
トヨタ(純正) NHZN-W59G
2017年8月26日 : NHZN-W59Gのナビソフト更新2017年春版ディーラーへ持ち込まなければ更新できないらしい。購入後7年を経て、道なき所を走行してたりするので更新したのだが元データは20
2023年12月15日 [パーツレビュー] ダイエット ペプシさん -
ナビ画面の交換
2017年11月に搭載した、かつての高級ナビ NHZN-W59Gですが、画面タッチ感度が著しく低下してきたので対策を。
2023年3月26日 [整備手帳] 仙台鋭志さん -
ナビ本体の更新(トヨタ純正ナビ)
ポルテ納車の際に取り付けたトヨタ純正ナビ。NSCPーW62というエントリーナビです。これを更新することにしました。
2023年3月26日 [整備手帳] 仙台鋭志さん -
トヨタ(純正) NHZN-W59G
純正のナビを新しくしてみました。今度はHDDナビです。まずは地図更新をしないと💨
2021年1月31日 [パーツレビュー] サカエ999さん -
トヨタ(純正) NHZN-W59G
安心と信頼のトヨタ純正ナビ。古い機種では有りますが、HDDナビなので音楽もたくさん録音できます。最新のナビみたいに大きな画面に高精細なTVなどは視れませんが、私には充分…でも前車のエスハイ君は8インチ
2021年1月11日 [パーツレビュー] しげるんるんさん -
☆ トヨタ純正ナビ NHZN-W59G ステアリングスイッチ用ハーネス作成
えー、トヨタ純正ナビ NHZN-W59G のステアリングスイッチ用ハーネスを作成(自作)しましたので、記録しておきます。こちらのナビは以前にジャンク品ということで、NHZT-W58とcarrozzer
2019年9月14日 [整備手帳] ホワイトツリーさん -
☆ トヨタ純正ナビ NHZN-W59G ステアリングスイッチ用ハーネス作成
えー、トヨタ純正ナビ NHZN-W59G のステアリングスイッチ用ハーネスを作成(自作)しましたので、記録しておきます。こちらのナビは以前にジャンク品ということで、NHZT-W58とcarrozzer
2019年8月26日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ トヨタ純正ナビ NHZN-W59G 動作確認
えー、トヨタ純正ナビ NHZN-W59G の動作確認をいたします。このナビは、トヨタ純正ナビ NHZT-W58 と、carrozzeriaナビ AVIC-MRZ02 の3台纏めてゲットしていたもので、
2019年8月18日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
トヨタ(純正) NHZN-W59G
NHZN-W59G2009年のディーラーオプションモデル。使用していた、DVDナビのモーターが故障した為、急遽購入。初めてのHDDナビゲーション。CPRMのDVDも再生OKフルセグ/ワンセグ自動切換え
2018年11月6日 [パーツレビュー] BOLT-ON TURBOさん -
トヨタ純正 HDDナビゲーション NHZN-W59G
今回、生まれて初めてナビを装着しました。これまでは、頭の中にナビゲーション内蔵でした・・・。G-BOOK mX付きです。地デジとワンセグ切り替え式で、テレビ画像が非常にきれいなのは驚きました。
2018年3月25日 [パーツレビュー] 910Tさん -
舵角センサー取り付け&ナビの設定(PART2)
ナビのバックモニターを、ステアリング操舵に連動してラインが動く、バックガイドモニター仕様にするために、ハンドルを外して、その奥のスパイラルケーブルユニットを舵角センサー付きに交換し....
2018年1月7日 [整備手帳] 仙台鋭志さん -
舵角センサー取り付け&ナビの設定(PART1)
エアバック本体の取り扱いに緊張したハンドル側の配線に続き、ナビ側の設定を行います。バッテリーを外してしまうと、再度電源を入れた時には、この画面が現れます。このナビ本体を取り付けた際には、パスワード設定
2018年1月7日 [整備手帳] 仙台鋭志さん