#NOPROのハッシュタグ
#NOPRO の記事
-
NOPRO / ノガミプロジェクト GTスペック タイプNA フロントバンパースポイラー
以前は純正のバンパーにBリップを付けていたのですが、Bリップが割れてしまったのと、純正バンパーにナンバー取り付けの穴が開いたままになってしまっていてイマイチだったので、ノガミプロジェクトのバンパースポ
2021年4月20日 [パーツレビュー] わっしさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト ターボホース
ブーストがかかるまでのラグなのか低回転からの出だしとブーストがかかる1500〜2000回転の急激な挙動がコントロールし難いので解消できないかと取り付けてみました。オートエグゼ のものなどもっとレスポン
2021年4月18日 [パーツレビュー] G0Eさん -
クラッチとブレーキパッド
タイヤ周りから低速時に金属の摩擦音がしていたのでクラッチオーバーホールついでにNOPROさんに相談してみてもらいました。ディスクの裏側の錆とパッドの消耗でした💦ディスクの錆はデミオあるあるらしいです
2021年1月23日 [整備手帳] イツヤさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト DJデミオディーゼル用 軽量強化クラッチセット
オーバーホールついでに新作を〜1速2速の繋ぎがスムーズに繋いでくれて楽になりました。強化クラッチ故にペダルの踏み込み重量増しましたが、大丈夫慣れる🙆♂️
2021年1月23日 [パーツレビュー] イツヤさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト ロックオンキャットステッカー
友人の子供から「おじちゃんのくるまらくがきされてるよ」と言われた曰く付きステッカーですwww【総評】オフ会の協賛品抽選会でゲットしました♪リアハッチに貼るとステッカーが賑やかになるので給油口ハッチに貼
2020年9月13日 [パーツレビュー] しゅらぽんさん -
S耐2020 FSW24hレース
ピレリスーパー耐久シリーズ2020開幕戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース
2020年9月10日 [フォトアルバム] しんのすけ@yokosukaさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト パフォーマンスショートアーム
【NOPRO パフォーマンスショートアーム】NA/NBロードスターのフロントキャンバー角をネガティブ方向に増やす事ができ、適正値に調節する事でスポーツ走行時のフロントタイヤ・ショルダー部分の片減りなど
2020年6月4日 [パーツレビュー] ARA!@nb8cさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト DEデミオ用強化点火コイル
※⚠取付可能車種⚠1.3ZJ/1.5ZYのMZRエンジンのみ対応でSKYACTIV車のP3-VPS除きます。(※DEデミオだけでなく同じエンジン搭載車であれば付くとの事です。但しNOPROさんのHPの
2020年3月28日 [パーツレビュー] デミ王参上!さん -
NOPRO / ノガミプロジェクト ディーゼルターボ用チューンECU
オフ会の帰り道にお邪魔してきました(^ρ^)3年程前に抽選で頂いたチケットを使いに…wストリート・ライトスポーツ用タイプ SD Ver3.18帰宅するまでの約200km(高速)でのレビューです。大人
2019年12月14日 [パーツレビュー] Tatsuya@DE→DJさん -
NOPROさんが
おはようございます。快晴の邑楽町です。え~っと、私が書いていいのか分かりませんがNOPROさんが顔本を更新されてました。デミオオフでもお世話になっており、先日のR&Dセンターでのオフでも幹事か
2019年11月20日 [ブログ] おとぅさんさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト DEデミオ用 ハイスパークIGコイル
NOPROさんから待望(?)のZ系エンジン用のハイスパークイグニッションコイルが出たので購入してみましたDEデミオ用ですがDYデミオ、ベリーサ、Z系エンジンを積んだアクセラでも装着可能です交換の際に純
2019年11月3日 [パーツレビュー] 敏やんさん -
308SW
お友達のポテトタロウくんが308SWを買ったとのこと。お祝い渡すついでに見せてもらいましたが、こいつが中々カッコイイ。荷室とか笑えるほど広いのでタイヤとかメチャクチャ積めちゃいます。308SWの新古車
2019年9月1日 [ブログ] みかん三朗さん -
FORTUNE JDM ハイクオリティーホイールスペーサー
NOPROさんのワイドフェンダーを導入した際、片側8mmワイドになると聞いていたので、「じゃあ7mm出せるか…」と安直に考えて購入し、寝かせていた一品です🙄フェンダーが割れるのが恐くてチキっていまし
2019年8月25日 [パーツレビュー] Tuba吹きのたむモンさん -
出張業務
今日から3日間はモデルちゃん連れてマツダチームの応援で大分のオートポリスへ出張ですっ♪そしてランダムに当たったレンタカーがまさかのスカイアクティブの現行デミオちゃんでした~♪熊本で有名なあか牛丼を美味
2019年7月20日 [ブログ] H.MIYAさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト ターボホース
ラグが結構改善された気がする。
2019年6月30日 [パーツレビュー] イツヤさん -
耐久レースの実績があるだけにストレスも少なく乗り易いのかな
「レース技術をデミオディーゼルに注入」チューナーの技でレーシングドライバーも納得の快速コンパクトに大変身!専用ECUでリニアにパワーが立ち上がる絶品フィールを実現!レースで得たノウハウを投入して理想の
2019年6月16日 [ブログ] ウッkeyさん -
NOPRO NC用・ショートスタビライザーリンク セット
納車前に購入しました。すぐ車高調に換えるつもりだったんで・・・。早く取り付けしたいです。2010.08.03追記購入から約2年、やっと日の目を見ることになりました。さて、効果の程は・・・(^_^;)車
2019年4月24日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト 78℃開弁サーモスタット
【再レビュー】(2019/01/07)外気温0~1℃の中、ずっと下り坂でしたが、写真の通りエンジン内部の水温が下がって青いランプも点灯。この間に最低36℃まで下がりました。もしかして常時ラジエーターに
2019年1月7日 [パーツレビュー] ★竜ちゃん☆さん -
NOPRO / ノガミプロジェクト レーシングエアロフェンダー
S耐にディーゼルデミオで参加されているレーシングチーム、NOPROさんから発売されているFRP製エアロフェンダーです٩( 'ω' )وアクセラ用のエアロフェンダーが先に開発された時は、NOPROの達に
2018年11月26日 [パーツレビュー] Tuba吹きのたむモンさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト ストロークアップアッパーマウント
ショックの新調に併せて導入。ダウンサス使っているので、ストロークの確保と、ショックの底あたり嫌遠して。これのおかげでストロークは+3cm確保。ショックが底突きするより先にタイヤがホイールハウスに当たり
2018年10月15日 [パーツレビュー] はまぁんさん