#NPSのハッシュタグ
#NPS の記事
-
日本プレート精工 ワンオフスピーカーリング
お馴染みNPSさんにてワンオフで製作。F: 外185㎜内173㎜T2㎜角R1㎜ヘアラインR: 外155㎜内142㎜T2㎜角R1㎜ヘアラインこれにカワサキ工房さんにてワンオフ制作した頂いた”LEXUS
2021年8月17日 [パーツレビュー] melo15さん -
クレジットカードの「NPS ベンチマーク調査2021」発表、1位は?
こんばんわ、どぅりんりです('◇')ゞNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは7月30日、「クレジットカードのNPS ベンチマーク調査2021」を発表した。調査は6月16~19日、AN
2021年8月1日 [ブログ] どぅりんりさん -
ナンバーステー取り付け①
アンダーディフレクターを付けたことにより、今までの位置にナンバーを取り付けられなくなったので新たなナンバーステーを用意。けれどもそのまま取り付けはできないのでこのステーを取り付けるステーを準備。
2016年7月31日 [整備手帳] 政さんさん -
ナンバーステー取り付け②
各パーツ取り付けフル状態だとこんな感じ。ナンバーステーの他にHELLAのデイライトが付きます。このままでは取り付け部分に収まらないのでいったんばらします。
2016年7月31日 [整備手帳] 政さんさん -
日本プレート精工 ナンバープレートステー
【総評】日本プレート精工株式会社様に依頼して作っていただいた一品。今までつけていた位置にナンバーが付けられなくなり、かといって純正位置では物足りなかったのでワンオフで作ってもらいました。位置調整できる
2016年7月31日 [パーツレビュー] 政さんさん -
日本プレート精工 カラースペーサー
日本プレート精工(NPS)さんに発注をかけた、オーダーカラースペーサーです。素材はSUS304で外径20内径18厚み3mmのスペーサーとなります。オーダーフォームでお見積もりの依頼をかけて、商品到着ま
2013年11月17日 [パーツレビュー] UEPONさん -
初オーダー
ここ最近心と体の調子があんまり良くありませんが、ボチボチ活動しています。ラルグスの車高調とスプリングアッパーにDスポのピロアッパー、ピロナットだと、3mm浮いちゃう現象があったのですが、対策として、部
2013年9月1日 [ブログ] UEPONさん -
クルーズコントロールスイッチ!
さかのぼること4ヶ月。次回予告からだいぶ時間が経ってしまいました、クルーズコントロールスイッチの自作。紆余曲折、さまざまな方のご助言とご教授のおかげで本日ついに完成いたしました。まず、スイッチの解析。
2012年8月10日 [ブログ] rx93hideさん -
日本プレート精工㈱ カップホルダーリング
スピーカーリングと一緒に注文しました。地味ーなコンソールまわりのワンポイントに丁度いいかな。スピーカー同様、質感もバッチリです。値段は一個の値段です。これだけで注文すると、別途送料がかかります。
2012年3月11日 [パーツレビュー] bee♪さん -
日本プレート精工㈱ スピーカーリング
YKOさんところで見つけて以来、ずっと欲しいと思ってたスピーカーリング。やっと購入しました。オーダーメードの会社ですが、僕の場合はHPにあったデミオ用と思われるものを「これと同じの頂戴」とメールして注
2012年3月11日 [パーツレビュー] bee♪さん -
きたーーーーーっ!!!
昨日、発送メールが届いたと思ったら、もうブツがやってきた!NPSさん、仕事がはやいです♪スピーカーリングが4つとカップホルダーリングが1つだけだから、大判の封筒でも入りそうなのに、しっかり段ボールの箱
2012年3月9日 [ブログ] bee♪さん -
ご依頼の品物が完成しましたので発送させていただきます。
今日、帰宅してメールチェックしたところ、うれしいメールが届いてた。以前、YKOさんのところで見て気になっていた NPS日本プレート精工㈱のオーダーメイドのスピーカーリングとカップホルダーリング。YKO
2012年3月8日 [ブログ] bee♪さん -
スピーカーリング貼りつけ
NPSさんで先人さんがオーダーメードしたものと同じものを製作してもらいました。
2011年12月12日 [整備手帳] YKOさん -
NPS 日本プレート精工株式会社 スピーカーリング
NPSさんのホームページを見ると先人の方が依頼したもので、多分デミオのものらしいスピーカーリングの装着写真がありました。NPSさんの方では、どの車用に作ったか把握されていないとのことでしたが、みんカラ
2011年12月12日 [パーツレビュー] YKOさん -
シフトゲージリング(オーダーメード)取付
NPSさんでオーダーメードしました。
2011年12月11日 [整備手帳] YKOさん -
NPS 日本プレート精工株式会社 シフトゲージリング(オーダーメード)
シフトパネルに装着したLEDの眩しさ軽減のためリングを装着することにしました。かっこいいシフトゲージリングがみんカラで紹介されていましたので、早速私も自分のアイデアを具現化するべくオーダーメードしてみ
2011年12月11日 [パーツレビュー] YKOさん -
カメラ点検
今日は仕事で使用しているカメラの点検およびローパスフィルターの清掃をしてきました。いつものニコン銀座サービスセンターです。ニコンはF2から始まりF3・F4と使用してきました。かつてはキヤノンF-1やA
2010年12月14日 [ブログ] nikogiさん -
ストラップ
早いもので、もう9月ですね。まだまだ暑い日が続くようでなんだか、秋がやってくる気配ありません(笑)これじゃあ、芋煮も美味しく食べれないじゃなか(バク)週末は山形市の日本一の芋煮会もあるしこのニュースを
2010年9月3日 [ブログ] シュガートさん -
ブレーキが壊れた!Nikon編
D700を購入してから、毎晩のようにオークションでグッズをポチポチしています。最初は最低限のボディとCFカード、液晶保護フイルム、キャッシュバックがあるのでスピードライトを購入して、あとは、あまりお金
2009年7月31日 [ブログ] muragonさん -
アルファードの足周り:青いダウンスプリング
長く使っていた青いダウンスプリング。ブリジストンNPS ダウンサス(NPSブランドはもうないです)3センチくらいは車高ダウン。他ほぼノーマルでも、足回りだけコソっと?でも、最近、ヘタってきたのか?どう
2008年6月27日 [ブログ] ひろ@横浜さん