#NTG4.5のハッシュタグ
#NTG4.5 の記事
-
いまさらandroidHU
6年前の2019年につけて即やめたandroidナビを復活させました。といっても、今度のはandroid13の12.3インチ。画面が大きくなり、なによりテレビも映ります。前回のはTVが映らず捨てました
2025年6月21日 [整備手帳] va6e350さん -
メルセデス・ベンツ 地図データV12(2020)
2012(初年度登録)のゴリゴリ中古を購入しました(笑)ナビのバージョンを調べると、なんと!更新0。よって、2011年の地図データになります。最新版を調べると、NTG4.5は2022(V12)地図デー
2025年2月23日 [パーツレビュー] naruuさん -
Comand の HDD クローンについて
「私の力不足」プラス「みんカラ上で他の方とあまり付き合いしない」せいもあり、この整備手帳反響なさそうに見えます。でも、もしここ見た方、以下の事項についてちょっと考えてみてください。①Comand のH
2024年10月20日 [ブログ] すなともさん -
COMANDシステム NTG4.5 修理完(明細はラスト)
COMMANDシステムの修理が完了、車が戻って参りました。壊れた直後調べたり聞いたりした見積もりでは50〜70万、やはりベンツは壊れると高くつくなぁ〜と思いましたが、結構安価に修理できました。また動画
2024年7月29日 [整備手帳] 和(kaztin55)さん -
W212 NTG4.5 HDD(IDE)→SSD化DIY
W212 NTG4.5 HDD(IDE)→SSD化DIYATAロックをzu.exeで解除後クローンmSATA SSDとIDE変換ケースで接続【成功した製品の組合せ報告】です。※富士通法は使いませんで
2024年7月15日 [整備手帳] ニコル三世さん -
純正カーナビNTG4.5テレビキャンセラー
純正カーナビのテレビキャンセラー(ソフトウェア式)を購入したのでインストールを行った
2024年6月4日 [整備手帳] ねこかれーさん -
USBメモリ経由
USBメモリ経由で何ができるかを確認するとitunesで取り込んでおいた楽曲データを取り扱うことができたmp4動画を放り込んでみたところファイル自体は認識するが再生はできない様だった
2024年6月4日 [ブログ] ねこかれーさん -
B180前期 純正ナビipodで動画が再生できない問題
B180前期モデルナビの使用はおそらくNTG4.5/4.7だと思われるナビの使用にあたって音楽を聴きたいので手持ちのiphone6sをUSB経由で接続するも無反応この時代の対応機種はiphone4sま
2024年6月3日 [ブログ] ねこかれーさん -
HDD→SSD化 S204後期(2013~)
今流行りの?HDDのSSD化に挑戦!車両が来る前から考えていた作業で廃番になったらこまるので色々と購入済み。ネット検索してもW204の情報がまったくなかったので成功例として文字にします。NTG4.5は
2024年3月13日 [整備手帳] taka-a25さん -
Androidナビ取り付け(番外)ナビ本体・ハーネス交換付け替え
カタログデータでは4G対応となっていましたが、購入したナビはモバイル通信不能でした。※メーカーが誤っていたとの案内そのため新古品(1時間しか使用していないという上位機←ショップ案内)との交換を承諾、付
2024年3月2日 [整備手帳] 和(kaztin55)さん -
NTG4.5 SSD化のその後・・・・・
NTG4.5をSSD化して、次の日にエンジンを掛けたら、何と『ドライブが利用できません』ガン~SSDを外して、再度取付けてエンジンを掛けてもナビ画面が出ません。予備のSSDを入れてみると昨日と同じで一
2023年6月24日 [ブログ] R172さん -
メルセデスベンツ純正ナビ地図データ更新
ヤ◯セに頼むと4万円以上かかる地図データの更新を実施、ヤ◯オクで1.32万円で落札しました。落札後、車体番号を連絡するとライセンスキーの発行と更新データの入ったSDカードが送られてきます。
2023年5月31日 [整備手帳] マキさん@A45_ED1さん -
地図データアップデート失敗
オークションで購入したNTG4.5用の地図データアップデート。手順通りに進めるもいざ更新始まったかと思えば、画像の通りエラーが出て更新不可の状態に、、、SDカードの相性の場合もあるとのことで、代わりに
2023年2月18日 [整備手帳] m080_bb4さん -
ようやくNTG4.5ナビ更新(2021年版)
NTG4.5ナビが2021年版で更新終了のようなので、早めにやろうと思って早や数ヶ月。ようやくアップデート実施。当初は海外Navi ExpertサイトからPC経由を予定してたけど、$99.99で購入後
2023年2月7日 [整備手帳] S204ユウさん -
VICS取付
純正(三菱製)を取付け。助手席のサイドカバーを外すとVICSアンテナと接続するカプラーが有るので接続。実は、3年前に購入して、取付けましたが、セットアップをしないと使用できなかったのでダミーでした。先
2022年10月29日 [整備手帳] R172さん -
メルセデス・ベンツ(純正) 2021年度版 地図更新ソフト
おそらく最終更新版となる2021年度版。ディーラーで購入すると¥33000+工賃今回、某オークションにて半額で購入。コピー商品だと思いますが問題なく更新出来ました✨田舎では地図の変化は感じませんが【E
2021年10月8日 [パーツレビュー] カードックさん -
備忘録:NTG4.5 地図データ更新(v11へアップデート)
クルマ購入後半月ぐらいで、先人のお知恵を借り、セルフでNTG4.5の更新ができたので、備忘録としてクルマ購入時、ナビの地図更新は、少なくても数年してないんだろうなと思いつつ購入しました。先人の書き込み
2021年3月21日 [整備手帳] ひろりん33さん -
NTG4.5 Japan v12
ロシアよりお誘いあり...Paypal で手続きし30分たらずで案内メール入る。15691円2つのファイルのダウンロードに40分。(前回は4ファイル)SD2枚に展開して(展開したファイルのみSDに..
2021年3月14日 [整備手帳] やちゅ~さん -
中国系 純正TVキャンセラー
【再レビュー】(2020/10/24)
2020年10月24日 [パーツレビュー] おーじくんさん -
NTG4.5 E2TV Type03取付
先ずは付属の工具でAC吹出口を撤去先人も多数仰ってますが固い・・・。壊れるんぢゃ?って感じで引張るとバコンッ!!って感じで一気に外れて室内に飛び散っていきます(笑
2020年8月12日 [整備手帳] シンゾウさん