#NTNのハッシュタグ
#NTN の記事
-
NTN ベアリング608番
エンジョイカップ用に購入しました。Zのつかない開放型のベアリングです。両側開放だけど当然ボールが飛び出さないように製作されているため、丈夫さはピカイチだと思いますが「ちょっと粗いなぁ」と言う感想です。
2024年4月5日 [パーツレビュー] まなぶ☆さん -
日産(純正) クーラーベルトテンショナープーリー(純正マウント用)
今回、クーラーの装備をするつもりでいたので軽自動車用のVベルトのコンプレッサーを使って動力を取る為純正のブロックに付けるマウントを購入しました。マウント本体はエンジンの色に塗り替えますのでキレイにはな
2024年2月11日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
エンジンノイズ低減
先日、ファンベルトを交換する際にガタガタなテンショナーのプーリーベアリングを発見。HONDAパーツでならアッセンブリーしか無いのですが、アフターパーツ品を手に入れればベアリングだけでも交換可能。
2024年2月1日 [整備手帳] デカトーさん -
NTN ベアリング 6200LLU
ミニジープのチェーンテンショナーのベアリングを日本製に交換しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/1431984/blog/47341182/
2024年1月23日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
NTN ベアリング UCP205DI
ミニジープ純正の中華製ベアリングでは不安なので日本製に交換しました。後輪に使ったのは、NTN UCP205DIhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1431984/
2023年12月27日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
NTN ベアリング 6004LLUCM/5K
ミニジープ純正の中華製ベアリングでは不安なので日本製に交換しました。前輪の内側に使ったのは、NTN 6004LLUCM/5Khttps://minkara.carview.co.jp/userid/1
2023年12月25日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
NTN リアハブベアリング(LUタイプ 片側シール)
モノタロウで在庫欠品だった為、オーダー待ちでの遅れての到着です。😀連日の寒さの為、まだリアクスル周りのバラシが進んでいませんでした…!😅
2023年12月24日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
NTN 円すい形状ベアリング(アウト側 4T規格素材)
ハブキャップを含めベアリングやハブシールなどの回転部分パーツ一式を交換します。
2023年12月17日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
NTN ベアリング 6203LLU
ミニジープ純正の中華製ベアリングでは不安なので日本製に交換しました。前輪の外側に使ったのは、NTN 6203LLUhttps://minkara.carview.co.jp/userid/143198
2023年12月15日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
フロントハブの整備🧰
水没なのでベアリング系は全てチェックします。
2023年12月14日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
後輪ベアリングも交換しなくちゃ
前回の前輪ベアリング交換で走りが良くなりガタつきも無くなったので後輪ベアリングも交換したいと思います。早速、ジャッキアップしてタイヤを外すとシャフトの奥に中華製ベアリングを発見!ベアリングを触ってみる
2023年11月29日 [ブログ] @Yasu !さん -
中華製ベアリングでは不安なので日本製に交換
先日のキャブ調整中のミニジープを見掛けたみん友さんからメッセージを頂きました。タイヤバランスですか?ハブがガタついてるのか?解りませんが、四輪共がバラバラにダンスを踊ってる様な状態でしたよ。運転してい
2023年11月24日 [ブログ] @Yasu !さん -
クリッピングポイント 52ミリストローククランク
シャリーちゃん用のエンジンの心臓部です。🙂12V用の52ミリストロークのRクランクです。そんなハイチューンではないですが、丁寧に組みたいと思います。🥸武川52ミリピストンと組み合わせて110ccに
2023年6月8日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
NTN ハブベアリング
ハブのオフセットが合わずスペーサーを使ってセンターのラインを出していましたが、大陸製モノなのですがスペーサー無しでセンターが出るハブがあったのでOHして使用したいと思います。保管状態が悪く長期の倉庫保
2023年5月30日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
NTN ハブベアリング
登録から11年、18万㌔オーバーで異音発生見た目は純正とそっくり
2022年9月6日 [パーツレビュー] サバッチさん -
ハブベアリング交換(助手席)
台風一過で天気も落ち着いたので、助手席側のハブベアリング交換を実施九州の方は雨風にお気をつけください🌀🌀
2022年9月6日 [整備手帳] サバッチさん -
ハブベアリング交換(運転席)
久々に嫁車で高速に乗ったら、車内で会話が聞こえないほどの異音が…速度に比例しているため、ハブベアリングと判断仕事帰りの18:30過ぎから作業開始🔧ウマ掛け、タイヤ脱着、キャリパー&ブラケット脱着、タ
2022年9月6日 [整備手帳] サバッチさん -
お盆休み前に仕上げてきました。🤗
夏休み中に何か製作しようと色々とパーツ集めや仕上げの磨きなどなどをやっていましたが、クランクケースのボーリングが間に合わなかったので連休中の腰下組み立ては不可能になりました。😅折角、頑張って揃えてい
2022年8月9日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
STMベアリング導入
ホイールベアリング交換低フリクション STMベアリング独自のグリスなどノウハウが詰め込まれているそうです。STM認定店にて交換しました。【以下メーカー説明】STMが認めた「STM認定店」とは■ 技術力
2022年7月10日 [整備手帳] wata-plusさん -
スーパーチャージャーのベアリング故障
ガッツリ晴れると思いきや薄雲が多かった🏝️そんな感じで海に向かってるとエンジンから異音がし海に着いて確認するとなんて事だベアリングが炸裂していた😱なんと悲しい光景かエンジンルームには至るところに破
2022年6月20日 [ブログ] "BRAVO"さん